語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

親は複雑。公テの結果。

2013-01-29 18:29:37 | 学習日記
昨日のブログを書いたあと、公テの結果がポストに
届いているのを確認しました。

2週間前のブログを書いた次の日曜の公テの後、
Noneが塾で自己採点した点数が公テの標準的な
得点に対して比較的高いものだったために、
どう判断したものか悩んだものでした。

自己採点で、実際よりよく採点してしまっているのでは
ないかとか、平均点も高いのではないかとか思い、
ちょっと良さそうに思える点数を素直に喜んでいいのか
わからなかったのです。

結果は、よいものでした。

どの教科も偏差値を60超えることができて、総合で
65を超えました。

飛び抜けて高得点という科目はありませんでした。
どの科目もバランス良くとれたんじゃないかと思います。
難問以外を確実に取った結果のようです。

喜んであげないといけないのに、素直になれない。

英検だって、まだ決まったわけではないし、短期間で
惜しいところまでこれたことを褒めてあげるべきなの
かもしれないとも思います。

朝10分の英語ですが、
Bookworms Factfiles 3:Future Energy
Oxford University Press (Japan) Ltd.
Oxford University Press (Japan) Ltd.




翻訳ピカイチ 2013 for Windows
クロスランゲージ
クロスランゲージ

(うちのはこれの2010版)

にタイピングさせて、逐次翻訳していってもらうことにしました。

べつにGoogle翻訳でもいいのですが、保存できるし、
辞書が本格的だし、Noneの「自分でやった」感が
このほうがあるからソフトを使うことにしました。

Google翻訳でもできますが、わからない単語をダブルクリック
すると、翻訳の方でその単語の翻訳が反転するので、
意味調べが簡単です。文意に合わない単語に翻訳されて
しまったときも、意味の変更を辞書から選べます。

気持ちを切り替えていかないといけません。

Windows8を考えていたのですが、前に使っていたXPの
ウルトラモバイルが編み機用ソフト(編み機の会社
シルバーリードって倒産していたみたいですね、今
知りました)を使わなくなったので、XPを温存しておく
必要がなくなった今、Noneのパソコン練習機に
してしまってもかまわなくなりました。
(あと、ミシンの刺繍ソフトもXP以降の機種で対応
できるのか確かめたこともないのですが、もう
Noneの洋服にアップリケつける年でもないし
ミシン刺繍ももうたぶん使わないし、こちらは
ブラザーさんなので、そんなに心配しなくて
いいかなと思ったりしてます。

8はもうちょっとアプリとかが豊富になってからで
いいかなと、お金のほうを温存しておこうと思います。
(このへんはメカ好きなので、あさってにも態度が
変わる可能性がなきにしもあらずですが。7も
ブルースクリーンけっこう出てくるし。)

英検の方は、Noneの持ち帰った解答メモが
正しければ42点、60%が45点なので厳しいでしょう

公テはいまひとつ実力という感じがなくて、たまたま
得意分野が今回多く出たんだろうなという感なので
それもいまひとつ喜べない理由なのでしょうね。

塾の科目も、英語の方も、自信持って実力と言える
状態を目指そうと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀な試みではなかったんですよ。

2013-01-28 18:57:49 | 学習日記
一応、頑張ったんだ、ということだけ書いておこうと思います。

3級の直後で準2級がどのぐらい取れるかを試したのがこちら。


オンラインで過去問をすることはこの後前日までなく、
問題集や英検ソフト、文法説明などをして前日に合否を
はかるべく、オンラインで試してみたのがこちら。



冬休みの成果はこの程度でした。

前日の過去問でちょうど6割、ということで、受かっても
ギリギリ、落ちてもギリギリやろうから、気にせんと行って
おいでと送り出しました。

当日の試験後も、やっぱりギリギリやと思う、という
ことで、結果いいといいね、とか言って梅田でランチ
していました。

私がちょっと興奮していて、ちょっといいランチ食べて
はらはら降る雪きれいだね、とか言って。すごく結果を
楽しみにしていたので長文がいつも通りできていなかった
ことが大変ショックでした。

でも、いいように取らないといけないので、英語を上達
させるためには、もっと読書量がいるとわかったという
ことで、よい動機づけにしていこうと思います。

冬休みの努力が結果には出ないけど、上達はしていると
いうことで頑張っていきたいと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検は長文であかんかったみたい。

2013-01-28 16:40:48 | 英検
英検は解答速報見ました。

Noneは答えを問題用紙に記入して帰ってきました。
(それよりも、集中して欲しかったので私は記入するより
答えるほうでいっぱいいっぱいで良かったと思うのですが。)

リスニング問題なんか、問題番号と答えの両方書いてて
正解率が普段と変わらなかったので、そこはすごいなと
思うのですが。(でも記入しなかったらもう1問とれてたんじゃ
ないかとは思うけど)

長文の他はどのパートも普段通り(作文が悪いのも普段通り)
でしたが、最後の長文で間違いが目立ちました。

ちょっと今回の合格はキツそうです。たぶんギリギリでアウトの
ほうでしょう。

本心では今回1次はとっておいてほしかったんです。来年度の
第一回がおそらく学校の日曜参観とかぶって受験できないと
思われるからです。

とりあえず英文を読むスキルを上げることを練習していこうと
思います。

速読英単語 必修編 改訂第5版
Z会
Z会


を文法説明や英検問題集をさせるために半分ぐらいのところで
止めていました。時間を見つけて再開したいです。

あと、初歩的な語彙での間違いも多いので、読みやすい英文の
読み物も習慣にできればなと思います。絵本レベルの読み物を
うまく用意できたらなと思います。

公テのほうもどうなんでしょう。点数としては悪くなかったのですが
平均点もいいかもしれないので、なんとも言いづらくて更新が
できなかったのですが。

とりあえず朝の10分を英語の読み物を読む時間にしてもらおうと
思います。

長い目でみれば、ここでまぐれで受かるよりも、実力を十分つけて
合格したほうがいいのだろうとわかっているのですが、おそらく
残念な結果がでそうなことで落ち込んでいます。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端な2週間

2013-01-19 10:15:51 | 学習日記
最近忙しくて他のブログ確認してないけど(特に自分の
子より下の子の学習方法のブログは何かで話題になっていて
随分あとで気づくことのほうが多い。)

よその英才教育がどうのこうのと批判しているブログが
あるようだけど、そのブログで紹介している方法も
随分ひとによりけりな手法をしているので、私の中では
「たぶん、うちの子が小さい時に見ていても参考には
しなかっただろうな。」程度の認識しかしてません。
(そこでよくUPされているノートが、いわゆる
勉強がよくできるようになる○○生のノート、みたいな
うちが憧れているようなものとは毛色が違うので、
あんまり見てても楽しいとは思えないのでたぶんこれからも
見ないと思う。)

目指してはることが、根本から違うからなあ、という感じ。
(まあ、よそを虐待とか批判するのはどうかと思うし、
その人のやり方はネグレクトしている人と同じような結果が
出そうな気がしないでもないけれど。幼児教育を虐待とか
呼ぶ人にはもう疲れている。教育がその子のちゃんとした
教育になっているか無理強いかを分別できない人に理屈で
説明しようとするのは諦めるようになりました。)


自分たちの話はとなれば、公テも準備不足だし、
英検準2級も勉強はじめたばかりのところでの受験なので
力不足で、なんとも宙ぶらりん。

将来の受験とか、何歳ぐらいに何級、とかからの逆算で
行動しているから、今回のようなことになることも
あるのだと思っています。

今準2級の勉強をしているのも、今回の受験に間に
合わせたいわけではなくて、今一番しておいたほうが
いいと思っていることが語彙強化だからです。
(今の学習方法だとついでに日本語の語彙も増えるので
敢えて英語だけの語彙強化に専念したいわけでもない。)

この1年は中学受験組と公立組の混じるところなので
そういった模試の結果に振り回されないように、必要な
ことをやっていくことが大切だと思っています。

自主学習の宿題に選んでいる中受の問題だって、小学校で
習う範囲の図形の問題集の応用で済んでいるから担任に
認めてもらえているのだと思ってやっていることで、
かつ中学での図形問題にも応用できるなと思うことを
やっています。

土曜の塾の授業が基礎クラスということで、出なくても
大丈夫なようなら、中学の数学をする時間にしたいと
思っています。

これは早くできることが「エライ」とか思っているわけ
ではなくて、高校受験や中学で中間期末のときに習熟
している状態になるのに予備の期間がどのぐらいいると
思われるかでの対応です。知っているからといって
本来の授業を聞かないなどをしないように教えるところ
までをもって「先取り教育」だと思っています。

まあ、公文で小学校までに中学や高校の数学に進んでいる
子なんかも中学に行くとけっこういるのでしょうから
多少前に出たぐらいではクラスで十分埋もれてしまう
のだろうと思っています。

何をどこまでやっても不安は残るものなのですが、そこは
実際の我が子が無理をしていないペースで勉強して
それでやれたところで今は手を打たないといけないん
だろうなと思います。

中学に上がってみて、高校受験でやっていく人たちの
相場がわかるまでは、本当のマイペースで行くしか
ありません。

英語に関しては、大学受験までに必要な量をできるだけ
分散して勉強できるように思っているので先に進めて
いますが、親が英語以外も得意なら、そちらも子供の
精神年齢に合わせた学習法で先にやることができるん
だろうなと思っています。

子どもの精神年齢って、自然に上がるものだなと
感じていて、できなかったことができるようになった
かと思えば、してくれていたことをしてくれなく
なったりとかもしています。

とりあえず2週間、連発で不安な状態のテストと検定が
あるので気が重いです。
(ちなみに、英検準2級のほうは、解答欄に答えを
メモする余裕もないような状態です。)

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市立中学の選択

2013-01-15 17:21:14 | 学習日記
私立ではなく、市立です。念のため。

大阪市の中学校が選択になるということなので、
リアルな世界の方での情報交換に忙しくしておりました。

裏サイトとかあるのかなと思ったら、私はそういうのに
うまくアクセスできませんでした。で、この地域で顔の
広い奥様をあたってみたり、Noneが塾の先生から
聞いてきた話を確認してみたりなどをしていました。

Noneが塾から「ここいいよ」と聞いてきた学校は
顔の広い奥様1名からも「ああ、あそこ、いい」と聞きま
したが、私も長いことここに住んでいて、学校についている
地名からどこらへんにある、ということは推測できるけど
その中学出身の知り合いなんかいない。そういえば塾の
文理学科合格者人数の横ちょにその中学出身とか記入
してあったのだけなんとなく覚えてるぐらいの学校。

その学校がいいと言った奥様の話によれば、中学選択
できるようになったら、その中学が受け入れられる人数
超えて志願者が出るんじゃない?というお話だったのだが、

地図で調べると、うちが本来行く学区の中学の隣の中学を
通り越してもう一つ向こうの中学。

Noneは塾内で、塾の先生も薦めるし、塾で仲いい
子たちもその中学で考え中ということもあって、行きたい
と言うもんだから、登下校にどのぐらい無理あるか、
本来英検の勉強に充てるつもりの時間をスマホの地図を
その中学を目的地に探しに出かけた。

結局、ワンダーフォーゲル部の活動ぐらいの登下校になる
場所で帰宅部が体育会系になりそうなほどの距離を毎日
徒歩で通うことは諦めさせました。

学区で行くべき中学はすぐそばなのですが、みなさん
「荒れている」という学区の中学

荒れている度では大差ないけれど、隣の中学になると
この地域で昔から住んでいる顔の広い奥様たちには
ダントツで人気がある。
文理の高校本気で行くつもりがなければ行かないほうが
いいとまで言われたぐらいの中学です。
(隣の隣の中学は人柄のいい先生が揃っているとの噂で
こちらの隣の中学は学校の周りの環境がいいとの話です。)

Noneの学区で荒れている自分の学区の中学を
避ける子は全部その隣の中学を選択するんじゃないかと
私は思うぐらいなのですが。

もともと、大阪近辺に住む子が越境してまで来る市立中学
なので、私たちが行きたいと言ったからといって本当に
行けるかなと心配になっています。

まあ、基本隣の中学を志望することにします。


英検の過去問を2度したのですが、1度目はギリギリで
アウト、2回目はギリギリでなんとか、というような
点数でした。

私としてはこのぐらいギリギリなんやったら、回を
改めて、ちゃんと合格できるようにしたほうがいいんじゃ
ないかとおもうのですが、Noneは合格に執着ある
みたいです。

でも、そんなに受かりたいって顔するんだったら、
塾までの空き時間に遊んでるんじゃなくって、単語帳の
アプリとかすればいいのにと思うのに、それはしない。

勉強せずに合格したいなんて贅沢だぞ

と思うのですが、子供ですからね。

私は関係代名詞とか、仮定法とか、時間かけて身につければ
いいと思っているので、一度文法の説明を聞きながら4択の
答えを教えてもらった作業を本1冊やったからって、ほんの
とっかかりにすぎなくて、それを踏まえた上での多読とか
スカイプ英会話をしてちょうどいいぐらいだと思っています。

図書館で来年度の文英堂のUNICORNの高校教科書をみて
高校のときこういうテキストでやってほしかったなと本気で
思いました。来年度になり、このテキストの教科書ガイドが
充実したものであったら、Noneの来年度の英語の勉強は
この教科書を使うかもしれません。

中学を隣の市立中学にできるのだとしたら、中学入学までに
できるだけ英語と数学を基礎固めしておきたいと思います。

不思議なことなのですが、英検準2級の英文法を教えたら
None本人が、自分がなんで中学課程の英文法で混乱
していたのかがわからない、ここまできたら、be動詞とか
一般動詞とか、「あたりまえやん」みたいに思えて、以前
混同してしまっていた自分が考えられないといいます。

英語については、文英堂のユニコーンが家庭学習で使っても
大丈夫なような教科書ガイドを出してくれたら、それで
落ち着いて勉強していこうと思っているのですが、数学の
方にやや多く重点を置いて勉強していきたいなと思います。

塾のほうも学年別に授業がされるのではなく、中1~3年の
過程が混ざったものがレベル別に記載されていて、1年生でも
受験レベルの難問が解ける子は挑戦していいようになっている
らしいのです。

中学行った時に、隣中に向学心の高い子が集まっていたとしても
中学からよりレベルの高い生徒が集まってきたとしても
そこで落ちこぼれにならないような準備が必要だと思うのです。

Noneの行っている塾の先輩ママから、小学校の間は
公テの成績に一喜一憂するより、高校入試を踏まえた問題
練習しているほうがいいよということなのだそうです。
しかもNoneが受けている授業の殆どは「特訓」と名前のつく
もので、おそらく、普通に「国語」とか「算数」といわれて
いる授業は奨学金の対象なのだけど、特訓は授業でなく特訓
ということになるので、割引対象外なんだと思います
(思います、じゃなくて奨学金受けてるんだし、メールで
来る明細、ちゃんと見ればわかることなんですが、パスワード
失くしたので、明細見たことがないんですね。若干安くなってる
ことは分かるのですが、どの授業がどのぐらい割引されているかを
確認したことはないです。)
今年度以降は奨学金受けてもそんなに割引とかなくて、
基礎のコースを受講しなくていい成績を取り続けられれば、
それなりに時間とお金の節約になるんだろうと思っています。
だから、公テのトップ10とかを目指すより、成績は思考型
のコースからを受けられればいいぐらいの成績にしておいて
中学入ってから良い軌道に乗れるような準備をしていたほうが
いいだろうとの判断でいます。

Noneも思考型クラスって、すごく先生強調したみたい
やけど、今やっている授業からそんなに変わるわけでもない
らしいよ、と言われ、やや安心しています。

来年度の授業の時間割をもう教えてもらったので、何曜日の
どの時間帯に中学先取りの英語と数学をもってくるかを検討
しはじめています。

来週、塾の公テです。英検準備のために、準備不足をものすごく
私は感じているのですが、Noneは気楽でいてます。
この冬休み、私たちは英検で頑張りましたが、他の子は
小学校の科目をやっていたかもしれないのにと思うのに

まあ、今回は公テ、順位下げてもお母さん怒らへんからね、
公テは次回で集中してやろう、と言っているので、今回は
全力出す気がもとからないんでしょうね。

今回も理科社会は頑張っているようです。算数の平面と
空間がもっと勉強しないといけないのですが、私とやって
いるレベルでNoneができるぐらいのことを想定すると
中受レベルではたいしたことないだろうなと思います。

来年度1年間は中受の人達と混ざる公開テストの結果は
2の次に考えて、中学でも塾の文理コースに所属し続け
られることと、できることなら隣中の中でいい位置に
つける準備をしていたいと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックおねがします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする