缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

NS1803_食事処 池田(魚介料理/鴨川)

2015-09-13 07:10:14 | 旅行

9/11(金)

うわっ
嫁さんが思いっきりのけぞる。
まあ、毎度のことだけれど・・・。
しかし、こう毎度毎度だとねえ。

昨日、少しでも早く帰るつもりだった。
しかし、変わることなく19時に会社を出る。
こう毎度毎度って、どういうこと?

嫁さんが火曜日に作ったロールキャベツを
皿焼きにすべく加工・・・
パッキングすればいいものを、何をしているんだか。

ただ、0時過ぎには寝る、さすがに。
5時過ぎに起き上がって、さっさと支度する。
嫁さんも6時半過ぎには起きてくるし、
パッキングして9時過ぎには黄色いマーチで出発する。

環八の内回りを大型車の壁に囲まれながらも、
すいすいと進む。
大鳥居交差点で右折、産業道路に入っても、壁はそのまま。
だけれど、これまたスムーズに進むし、
浮島通りに入っても壁以外のストレスはない。



浮島IC
久しぶりに青空の東京湾アクアライン。
さすがに金曜日、海底トンネル内も楽勝である。



海ほたるパーキングエリア
久しぶりに立ち寄った、もう何年ぶり?
この先、トイレがあるのかどうかもわからないし、
いや、それ以上にこれから向かう千葉に何があるのか、
インフォメーションで情報収集のため。

すぐに駐車場から引っ張り出す。



青空の下の木更津を見るのも久しぶり。
2週間前に見つけたアウトレット近くの観覧車も見えた。

今日はそのまま東京湾アクアライン連絡道に続き、
木更津JCTで間違えることなく、館山道に入る。
君津ICで下りて、県道92号を東へ進む。



房総スカイライン
そもそもは有料道路だった名残がこの料金所。
しかし、今では無料のただの道、雑草と木で何も見えない、
スカイラインという名前だけれど、稜線なんてどこにも。

まあ、信号がない、渋滞がない、ストレスがない、
それだけでも十分だけれど。

片倉交差点で県道24号を右折、南下する。



道の駅 ふれあいぱーく・きみつ
今回の旅で初の道の駅、
まあ、普通の物産館といった感じ。

向かいに片倉ダム記念館なるモノがある。
房総スカイラインの終点、片倉交差点の近くにあったらしい。
ああ、なんてことだ。

戻ることも考えたけれど、先を長い。
県道24号に復帰して、道なりに進む。



鴨川有料道路
こちらは有料道路、これまた緑の中を抜けるような、
景色は楽しめないけれどストレスフリーな道。

5kmぐらい走って、再び県道24号へ。
さらに3kmぐらい走るとヤマダ電機があるので、
駐車場へ乗り入れる。
隣に食べログで2位の「まるよ」という食堂がある。
ただ、麺にハンバーグ、カレーまである店。
どうする?

ヤマダ電機から黄色いマーチを引っ張り出して、
嫁さんが挙げた200m先の候補店へと。



食事処 池田
店の前にじいさんがいて、不明瞭な言語で何かを言う。
第2駐車場は今来た道を少し戻ればいいとわかるけれど、
じいさんが横にピッタリいて、バックもできないし、
そうこうしている間に、後ろにべったりとクルマが来る。

こういう店というかじいさんは好きではない。
もう少し先の回転寿司屋の方がよくないか?
土肥の失敗もあるし。

ただ、嫁さん的には寿司ではなく、
定食がいいらしいので、20分ぐらい待って席へと。



お刺身定食(1,450円)
まあ、普通では?
ただ、マグロはたぶん生、解凍ものではない。
ブリ的なものも味が濃い。
ただ、総じて言えば、普通よりは上ぐらい?

ほら、ね?



金目鯛焼魚定食(1,800円)
うわっ
嫁さんが思いっきりのけぞる。



そりゃそうだ、Xperia Z4の倍以上、
30cm以上の巨大なキンメがど~ん。

焼き加減も塩加減もちょうどいいので、
そのままパクパクと。
もちろん向かいから刺身を放っぽりだして、
嫁さんが箸を伸ばしてくる。

ただ、いかんせん大きすぎる。
完全に食べ過ぎ状態となって店を出る。

13時近く、駐車場も空いてきたけれど、
まだ、じいさんは店前で頑張っていた。

疑ってすいません、なんて。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿