あの空の向こうに

◆◇◆ いい歌いいっ! ◆◇◆

もっと遠くへ

2009-07-01 | 
もっと遠くへ行きたいと願った たった一度生まれてきた奇跡は計り知れない だから だからこそ怖いのかもしれない レールに乗っかるのも無限に広がる自由も まだ見ぬ未来 答え求めても 雲はちぎれて 風は星の上を吹き続ける どこまで行ってもゴールはいつも 心の奥にあるものだから どの十字路が繋ぐ未来へも 目の前の一瞬にすべてを捧げて 駆け抜けるよ まだ明日は どんな色にも染まってないさ 君に出会えて僕 . . . 本文を読む

smile

2008-01-03 | 
smile . . . 本文を読む

しるし

2007-04-16 | 
  しるし - Mr.Children -       作詞作曲:桜井和寿 最初から こうなることが 決まっていたみたいに 違うテンポで刻む 鼓動を互いが聞いている どんな言葉を選んでも どこか嘘っぽいんだ 左脳に書いた手紙 ぐちゃぐちゃに丸めて捨てる 心の声は 君に届くのかな? 沈黙の歌に 乗って… ダーリン ダーリン いろんな角度から 君を見てきた そのどれもが素晴らしくて 僕は愛を思い知るん . . . 本文を読む

島人ぬ宝

2007-02-17 | 
BIGIN作詞:作曲 BEGIN 僕が生まれたこの島の空を 僕はどれくらい知っているんだろう 輝く星も 流れる雲も 名前を聞かれてもわからない でも誰より 誰よりも知っている 悲しい時も 嬉しい時も 何度も見上げていたこの空を 教科書に書いてある事だけじゃわからない 大切な物がきっとここにあるはずさ それが島人ぬ宝  僕がうまれたこの島の海を 僕はどれくらい知ってるんだろう 汚れてくサンゴも 減 . . . 本文を読む

いつか

2006-02-05 | 
ゆずの「いつか」です。実は、昔から、ゆずの歌ってなんか古臭いなぁ?と思ってて、全然聞いてなかったんですよ。でも、実際聞いてみると、歌詞がとってもしっかりしてるんですね。情景描写から心境まで、本とによくできてると思います。中でも「いつか」は、わかりやすくてとてもやさしい歌ですね。まわりくどくなくて、聞いていると素直な気持ちになれますね。作詞・作曲:北川悠仁 少しずつ街の風が冷たくなってきたから風邪 . . . 本文を読む

心を開いて

2006-01-30 | 
昔から、ZARDが好きで、中でも「心を開いて」が非常にいいです。人と仲良くなるには、まず、心を開かなくては始まりません。いつまでも閉ざされた気持ちのままでは、相手は警戒してしまうし、信用もされないでしょう。「忘れようとすればするほど 好きになる」確かに、あることはあると思います。しかし、その気持ちを乗り越える“力”がないだけです。そこを強く、自分を持ち続けることが、大事なんです。作詞:坂井泉水作曲 . . . 本文を読む

涙そうそう ~ウチナーグチVer.~

2006-01-27 | 
夏川りみさんの唄っている「涙そうそう ~ウチナーグチVer.」ですが、沖縄の方言で唄われていて、非常に心にジーンときます。初めて聴いた時、本とに心が洗われていく気持ちになりました。唄:夏川りみ作詞:森山良子ウチナーグチ訳詞:新城俊昭作曲:BEGIN懐(なち)かしアルバムみくてぃ かふうしどーんでぃ言葉(くとぅば)かき いちんちまでぃん肝(ちむ)ぬ内 心(くくる)かきゅるあぬ人(ひとぅ)ゆ 晴りわた . . . 本文を読む

こいのうた

2006-01-26 | 
私が聴いていて、なぜか元気が出る歌。GO!GO!7188の「こいのうた」です。歌い方なんでしょうかね?片思いでもこの歌詞のように何も望まない、ただ、あなたしかいない・・・・と思われるのは、すばらしいことだと思います。「きっと今のあたしには あなた以上はいないでしょう」 とりあえず、言いましょうよ。一人で心の中で騒いでいるより、ずっといいと思いますよ。案ずるより生むが易し・・・・。作詞:浜 . . . 本文を読む

Eyes On Me

2006-01-25 | 
ゲームのテーマソング?なんて、馬鹿にしていたら、これがなかなかきれいな曲です。FinalFantasyⅧでフェイ・ウォンが唄う「Eyes On Me」です。旋律とフェイ・ウォンの声がとってもいいですね。ゲーム自体やったことはないんですけど、ゲームでこんな曲まで入れちゃうんだぁ、と当時感心してました。知ったきっかけは、知り合いの車の中でかかってました。「いいでしょ?」返事は返せませんでしたが、「いい . . . 本文を読む

ベンのテーマ

2006-01-24 | 
TBS日曜劇場のドラマ「あいくるしい」で流れていた「ベンのテーマ」。変に耳に残ったんですよね。もの悲しいまでも美しい旋律。1972年(奇しくも私の生まれた年)に発表され、唄っているのが14歳のマイケル・ジャクソン。映画「ベン」は観たことないのですが、今度観てみようと思う。14歳にしてこれだけの表現ができるとは、素晴らしい音感の持ち主なのでしょうね。曲として本当に綺麗です。作詞・作曲:Don Bla . . . 本文を読む

ピアニシモ

2006-01-23 | 
広瀬香美さんの「ピアニシモ」です。私が、よくスノボに行ってたときですね。スノボ暦は、長いんです。あの当時、誰もやってなかったし、苗場スキー場でさえ、一番はじっこのコースしか滑れなかったし・・・・。「もう、2度と苗場こねぇ!」って、吐き捨てたことあったっけな・・・・。この曲が良くかかっていたのは、山形県の米沢スキー場でしたね。ちっとナイナーなところなんだけど、その分空いてるし、なんと言っても宿泊が、 . . . 本文を読む