不定期飼育便

ヤモリ13匹、トカゲ8匹、リクガメ11匹、ミズガメ7匹、イモリ1匹飼育中
もう増やせません!

許可

2017年02月22日 18時26分33秒 | ハナウンキュウ

ハナガメとニホンイシガメの交雑種、ハナウンキュウのハナさんの飼養許可が下りました。

 

申請したのが先月で、その後添付した写真の件で電話で野生生物課の担当の方と話したり・・・

 

要は脱走が怖いのでフタをちゃんとしましょう!って事のようです。

 

「申請の為だけに完璧にフタして写真撮れって言うんなら撮るけど、実際に飼育するにはフィルターのホースや紫外線のランプも必要だからどうしたって隙間は出来る」

 

「この水槽の中のカメが何匹か重なったとしても、レンガで重しをしたフタを押し上げて脱走するのは100%無理」

 

の主張に「再度検討してみます。」

 

それから2週間ほど経った今日、「特定外来生物の飼養等許可証」が無事に届きました。

 

 

飼養許可が下りたら「この水槽のハナさんはちゃんと飼養許可取ってますよ。」って言う環境省のシールを水槽に貼って写真を撮り、許可証に同封されていた専用の用紙に必要事項を書いて環境事務所に郵送して終わりです。

 

返送用の封筒ぐらい同封しとけよ! と 返送する用紙の住所氏名の記入欄がメチャクチャ狭くて電話番号記入欄がやたら広い! ってところがお役所仕事ですね(笑)

 

それと担当するならもう少しカメの飼育に関して知識を持って欲しい等思うところはありますが、これで堂々とハナウンキュウを飼育出来ます。

 

それと飼養許可申請用紙を郵送した事をブログに書いた時に、カメが死んだ時は更新時に申請すればよい、と電話で問い合わせた時に言われたのでこのように書きましたが、今日届いた許可証には「個体の数が減少した場合は30日以内に届け出ること」と書かれていたので訂正致します。

 

ハナガメ(及びハナガメの交雑種)を飼っているなら面倒くさがらずに飼養許可申請しましょうね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする