ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

初走り&津波で何もなくなった町の写真

2012-01-05 19:29:37 | ランニング

今日が事実上の初走り。
昨日は仙台より遅く帰ってきたので、朝もゆっくり。
10時過ぎに出ました。
参宮橋には明治神宮の初詣がまだいらした。
明治神宮は表、北、西と入り口があるが表以外はがらがらです。
どこの門も駅からすぐ。
代々木公園は着いたときは人っけがなかった。
ランナーは大勢いますが、珍しく知り合いに会わなかった。
3kmのダートを含む大外をゆっくり4周。
最後の周回だけちょっとアップ。
帰りはジョグです。

****************

宮城の実家といっても跡形もないので、借家住まいの両親を訪ねた。

その帰りに亘理郡山元町がどうなったか見てきました。

120105m1 宮城の実家は津波に襲われて、家が全壊。10月末に取り壊されて更地になっていた。

遠くに見える家も近くで見るとボロボロで人はすんでいない。

右手が海側で全滅です。お隣の家もお亡くなりになった。見渡す限り更地です。

青々とした田んぼと家が連なっていました。

駐車場のコンクリだけが残っている。

120105m2 線路は流されてなくなっている。

後ろに130tの機関車だけがポツンとまだ撤去できないそうだ。

家の形はあるが、住人はいない。水道もガスも来ていない。

常磐線は路線を変えるかもしれません。

住民は盛り土して堤防代わりの線路にしてくれと懇願している。

どちらがよいか部外者には判断できかねる。

線路の誘致には利権が大きく絡んでいて、どろどろした画策が始まっているようだ。住民の言うとおり、盛り土して通すのが一番手っ取り早いかもしれない。

このあたりで津波は3mほどの高さだったからだ。海側に高い防潮堤があったが、いとも簡単に津波は超えてきた。それでもこのあたりでは勢いがなくなり両親は助かったのだ。

家の周りの瓦礫からは、海側から流されてきた死体が幾つも出てきたと言う。

もう住めませんよね~~~。

50日後にかたずけに行ったが、ごちゃごちゃのまま2011年5月の記事は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20110504

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする