小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

ちいさな秋見つけた!

2015年10月24日 | 日常
穏かですごしやすい秋の土曜日、松戸市にある21世紀の森と広場へ行って来ました。



コスモスの花畑






落葉のはじまり


カエデの紅葉は、もう少し先ですね




お茶畑では花が咲いていました。


ツルバギア


気持ちの良い秋の午後の風景でした。


 2015年10月24日 土曜日K-S1にて撮影     

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和の午後

2015年10月18日 | 日常
市川市にある里見公園へ行って来ました。


公園では、秋バラが咲きはじめていました。










秋の方が香りが良いとの話を聞いた事があるのでバラの香を楽しむのも良いかも知れませんね。
見頃は来週あたりかな?

2015年10月18日の日曜日KS-1+HD DA18-50mmにて撮影  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の高山上三之町を散歩 

2015年10月07日 | 甲信越の旅
宮川の東に並ぶ古い街並み「さんまち」のなかでも、古い街並みが最もよく残っているのが、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている上三之町です。昼は観光客でとても賑わうので朝の静かな時間を狙って散歩して見ました。



やっぱ城下町には、造り酒屋ですよね!上三之町には、原田酒造と舩坂酒造の2つの造り酒屋が向かい合っています。


お店は、何処もまだ開店前、観光客もいなく静かな雨模様の朝です。


宿のチェックアウト後に再度訪れ舩坂酒造さんの店内に入って見ました。


お土産コーナーやカフェもあり現代風なたたずまいの和モダンをとり入れた店内


いい雰囲気のバー ここで酒を飲んだら美味しそう!


場所を移動し二木酒造さんへ


歴史を感じます


今回の自分へのお土産に「玉ノ井」を購入しました。味は、辛口のようです。


観光客の傘の花が咲き始めた上三之町。


早いもので2015年のシルバーウィークの旅も終盤、この後は、飛騨の地味噌のこうじみそやお土産を購入し家路に、途中休憩で立ち寄った道の駅風穴の里にて大野川中学の生徒が造ったオリジナルポストカードをもらいました。ぜひ乗鞍高原に来て下さい!と大声でPRしている中学生の姿が一生懸命で印象的でした。しかもポストカードは切手付きで気が利いてます。



とてもキレイなポストカードで写真は、私よりも上手い! 参りました。

乗鞍高原は、美しい池や滝めぐりが出来る良いところです。今後、大野川中学の生徒に負けない写真を撮りに行って見たいと思う旅となりました。

乗鞍の情報は→ http://norikura.gr.jp/

この旅の前編は→「こちら

2015年9月25日K-30にて撮影    
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山の宿「宝生閣」さんで1泊

2015年10月05日 | 温泉&旅のやど
旅の2日目は、高山の城山公園の高台に建つ和風旅館「宝生閣」さんにお世話になりました。
古都高山をのんびり探索でき和モダンを感じる雰囲気の良い宿でした。


何気なく活けてある花が日本旅館らしさを感じます。


部屋は、リーズナブルな山側の六畳を予約、寝るだけなのでこれで十分。


半個室風の食事処で楽しみの夕食、とても綺麗な盛り付けで見た目でも楽しませてくれました。


メインは飛騨牛のしゃぶしゃぶ、柔らかく美味しい肉でした。


日本酒がすすみます。


ロビーを含めすべて畳じきになっていました。もちろんエレベーターもこの通りで心地よかった。


大浴場、源泉温度が28度と低めなので、加温していると思いますが天然温泉で~す。


半露天風呂リラックスできます。温泉は自己主張が無くあっさりとした感じです。


観光スポット「さんまち」の古い町並みに近くそぞろ歩きが楽しめる好立地。


平日だったせいもあり1泊2食付で約1万円で宿泊でき妻の評価も高く満足度がとても高い宿でした。
翌日チェックアウト後も昼まで車を預かってもらえサービスも良く助かりました。

続きは、朝散歩して撮った「さんまち」周辺の写真をアップしま~す。    

 2015年9月24日TG-850にて撮影
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の白川郷へ

2015年10月04日 | 中部の旅
旅の2日目は、新穂高温泉郷「観岳」さんから出発し白川郷まで足を延ばします。
朝は、何とか曇り空でしたがポツポツと雨が降り傘が手放せない旅となりました。

白川郷の八幡神社


明善寺へ


明善寺郷土館を見学


茅葺き屋根の窓からの外の眺め


今も火が入り使われている囲炉裏、独特の墨の匂いがしています。


雨は本降りで傘が手放せずカメラのレンズにも水滴が付き思うように撮影できなかったのが残念


撮影スポットの案山子 特に中国人に人気で人が絶えず中々撮影できずやっと撮影したカット。


こちらでは白い蕎麦の花が咲いていました。


雨も少しは、弱めになってくれてきたようですが、そろそろ美しく色づいた田を後に今晩の宿、高山の「宝生閣」へ向かいます。


 旅の続きは、→「高山へ

K-30+A16にて2015年9月24日に撮影
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする