CH:269069 小蓮華山(2769m) ~ 白馬岳(2932m)④ -蓮華温泉(日帰りピストン)-

131007_2biwadaira.jpg
ビワ平。朝陽を浴びる雪倉岳~朝日岳
131007_4park.jpg
蓮華温泉駐車場
131007_5park.jpg
蓮華温泉駐車場。結構停まっている
131007_6start.jpg
朝食と準備を済ませ出発。直ぐ下に公衆トイレ
131007_8rengeonsen.jpg
駐車場から1分、蓮華温泉ロッジ
131007_10rengeonsen.jpg
ロッジ裏側から登山道は右へ
131007_12rengeonsen.jpg
登山道途中から見下ろす、ロッジとその先に駐車場
131007_13tozandou.jpg
登山道脇は紅葉の真っ盛り
131007_14yukikura.jpg
木々の間から時折り雪倉岳が見える
131007_16tengunoniwa.jpg
天狗の庭。ちょっと視界が開ける。実際はもっと色鮮やか
131007_18ooike.jpg
間も無く稜線。白馬大池は近い
131007_20ooike.jpg
駐車場から約2時間。白馬大池山荘
131007_24ooikeW.jpg
大池のほとりから、山荘と白馬乗鞍岳
131007_30ooike.jpg
白馬大池にて
131007_31ooikeW.jpg
大池の反対側から
131007_35ooike.jpg
白馬大池
131007_36ooikeW.jpg
白馬大池山荘
131007_37ooike.jpg
白馬大池山荘裏
131007_38ooike_mizuba.jpg
山荘前の水場
131007_40ooikeW.jpg
山荘を後に、小蓮華山に向かう途中から振り返る
131007_43ooikeWW.jpg
白馬大池。遠くの雲海が綺麗
131007_44ooike.jpg
白馬大池
131007_46korenge.jpg
小蓮華山へ向けて登る
131007_47unkaiW.jpg
稜線へ出ると、目の前が開ける
131007_49tugaike.jpg
栂池自然園
131007_50kasimayari.jpg
杓子岳~鹿島槍ヶ岳
131007_51funakosi.jpg
大池山荘から30分ほど、船越ノ頭。向こうは高妻山~妙高連邦
131007_52ooikeW.jpg
白馬大池からの稜線
131007_53korengeW.jpg
小蓮華山~杓子岳~鹿島槍ヶ岳
131007_55kasimayari.jpg
小蓮華山の紅葉も綺麗だが、写真では表現出来ないなぁ
131007_56korenge.jpg
小蓮華山の頂上の上に飛行機雲
131007_57raichou.jpg
稜線登山道脇にライチョウ
131007_59kasimayari.jpg
小蓮華山稜線から、杓子岳~鹿島槍ヶ岳
131007_60kasimayariW.jpg
雲海
131007_63siroumaW.jpg
小蓮華山~白馬岳~杓子岳~鹿島槍ヶ岳
131007_64korenge.jpg
小蓮華山
131007_65korenge.jpg
小蓮華山の頂上はもう直ぐ
131007_66sirouma.jpg
白馬岳~杓子岳
131007_67korenge.jpg
白馬大池から1時間05分ほどで小蓮華山。この先に白馬岳
131007_69korenge.jpg
小蓮華山にて雪倉岳をバックに。遠くは日本海
131007_71korenge_ooikeW.jpg
白馬大池から小蓮華山までの稜線を振り返る
131007_76siroumaW.jpg
白馬岳へ向けて
131007_77sirouma.jpg
白馬岳
131007_79sirouma.jpg
白馬岳
131007_80sirouma.jpg
白馬岳への登り
131007_81sirouma.jpg
白馬岳下の雲海
131007_83mikunisakai.jpg
三国境。雪倉岳~朝日岳方面との分岐
131007_85asahi.jpg
鉢ガ岳越しに、雪倉岳~朝日岳。左に長池が見える
131007_86asahi.jpg
ズームアップすると、遠くに朝日小屋が見える
131007_87sirouma_asahiW.jpg
白馬岳~旭岳。間に遠く剱岳が見える
131007_90sirouma.jpg
白馬岳頂上までもう少し
131007_91sirouma.jpg
白馬岳頂上。蓮華温泉駐車場から4時間15分
131007_93sirouma.jpg
4度目の登頂記念撮影
131007_94sirouma.jpg
頂上から雪倉~朝日方面
131007_95sirouma.jpg
頂上から南側。立山連邦~穂高連峰まで良く見える
131007_96sirouma.jpg
白馬岳東壁
131007_97siroumaW.jpg
白馬岳頂上より、剱~立山、槍~穂高
131007_99asahi.jpg
白馬岳頂上から、鉢ガ岳~雪倉岳~朝日岳
131007_101sekkei.jpg
白馬大雪渓。白馬尻小屋も見える
131007_103sanshouW.jpg
直下に白馬山荘
131007_104asahi.jpg
白馬岳の目の前に旭岳
131007_105sirouma.jpg
岩陰で昼食
131007_107sirouma.jpg
白馬岳頂上
131007_109sirouma_toyama.jpg
白馬岳頂上より富山平野。日本海は霞んで見辛い
131007_110sirouma_gezan.jpg
下山へ
131007_112sirouma.jpg
下山、頂上を振り返る
131007_116korenge.jpg
下山方向、小蓮華山へ向けて
131007_118asahi.jpg
雪倉~朝日方面に雲が湧き出して来た
131007_120mikunisakai.jpg
三国境
131007_124sirouma.jpg
白馬岳方面を振り返ると、雲が段々高くなって来た
131007_125korenge.jpg
白馬岳から45分、小蓮華山
131007_127korenge_ooike.jpg
小蓮華山から、大池方面にも雲が湧き出している
131007_131funakosi.jpg
船越ノ頭に向けて登る
131007_133tugaike.jpg
下の栂池自然園の紅葉が綺麗
131007_136funakosi_ooike.jpg
船越ノ頭、大池は雲に覆われている
131007_138ooike.jpg
白馬大池
131007_139ooike.jpg
白馬大池山荘
131007_140ooikeW.jpg
白馬岳から1時間35分、白馬大池
131007_141ooikesansou.jpg
白馬大池山荘
131007_142ooike.jpg
山荘裏手の紅葉
131007_143ooike.jpg
白馬大池
131007_144ooikeW.jpg
大池歩道脇のナナカマド
131007_145ooike.jpg
白馬大池
131007_146norikura.jpg
白馬乗鞍岳。こちらが頂点だが、登山道はない
131007_149ooike.jpg
山荘裏手
131007_150ooike_tenba.jpg
山荘前のテン場。空いており広くて平で気持ち良さそう
131007_151ooikeW.jpg
蓮華温泉へ向けて下山。周りはコマクサ
131007_153gezan.jpg
下山路の紅葉
131007_155gezan.jpg
下山途中の紅葉
131007_156gezan.jpg
下山路の紅葉
131007_163tengu.jpg
天狗の庭
131007_164gezan.jpg
下山路の紅葉
131007_170gezan.jpg
蓮華温泉裏手の紅葉
131007_174gezan.jpg
ロッジと駐車場が見えて来た
131007_176renngeonsen.jpg
ロッジは直ぐ先
131007_180renngeonsen.jpg
蓮華温泉ロッジ
131007_181map.jpg
ロッジ前にある案内板
131007_183park.jpg
9時間の山歩きを終えて、無事駐車場へ戻る
131007_185park.jpg
身支度を整え帰宅へ
131007_186road.jpg
国道へ向かう途中の紅葉