その蜩の塒

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

縄文文化と伝説のみち(3)

2008年06月15日 | ウォーキング

 のどかな田園風景です。


 鹿角はリンゴが特産品です。小さい実をつけてましたね。ただ昨日、雹(ひょう)のためナシやリンゴに被害が出たと新聞で知りました。特に中山ナシは全滅だそうです。6月の雹としては36年ぶりだとか。


 先日テレビで孟宗竹の北限は山形だと言ってましたが、立派に秋田でも育ってますよ。いちごも旨そうでした。どこを歩いてるんだよ、という声も聞こえてきそうですが


 ミズ(ウワバミソウ)も沢山生えてました。根っこが赤く太いのが上物とされます。見知らぬおばさんが、「写真とるが?」と手をのべてきたので慌てて撮った一枚です。


 桑の実は、黒くならないと甘くないです。右上は、葉の形状が違うような気もしますが、オレンジ色の実をつけるナガバモミジイチゴだと思います。実は既に終わってました。


 カキドオシ(垣通)。春先紫色の小さな花をつけます。繁殖力が旺盛で、グランドカバーに最適です。園芸店では、斑入りのがよく売られています。


 都忘れとナルコユリも自生してました。エンレイソウも一回だけ見ました。一番目についたのは「マムシグサ」でした。

 昨日の地震の被害が拡大しているようですが、被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。そして、一日も早く復旧することを祈るばかりです。こちらは、震度3~4でしたが久々に怖かったですね。固まってしまいました。震度4ぐらいまでは、モノが落下したりはないようです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかか)
2008-06-15 20:22:09
優しいおばさまですね(^_^)
余震もあったようですが、時間が増す毎に被害も明らかになってますね。
いざとなったときいかに自分が無力か…昨日はただ恐怖と子供たちのことでいっぱいでした(^_^;)
返信する
Unknown (岸利徹)
2008-06-15 21:00:40
 おかかさん、こんばんは。
ほうれん草大活躍ですね。ウチは土が悪いので採れません。ネットでレシピを探すと、ポパイ鍋とか応用できるものが沢山ありますよ。

怖かったですね。今日も余震が続いてるみたいです。仰る通り何かが上から落ちてきたり、土石流が押し寄せたとしても、逃げることすらできず見ているだけのような気がしました。
返信する
Unknown (うっちぃ。)
2008-06-18 10:11:45
大量のミズ…美味しそうですねぇ。
ミズタタキでご飯いっぱい食いたいですwww

それにしても、モウソウダケの竹林
この辺で見たことないですけど
あるんですね?!

ちょっとビックリしました。
返信する
Unknown (岸利徹)
2008-06-18 18:43:02
 うっちぃ。さん、こんばんは。
この前、カミサンが買ってきたミズタタキでご飯いっぱい食べましたけど、ねばりがなくてダメでした。

モウソウダケの竹林、あるところにはあるんですね。まるでお金のよう(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。