はなまるバカンス

読書とかTVとかゲームとか。
感想はネタバレ気味なのでご注意あれ。

11月に読んだ本まとめ

2012-12-02 | 読書(その他)
2012年11月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1167ページ
ナイス数:29ナイス

鬼灯の冷徹(7) (モーニング KC)鬼灯の冷徹(7) (モーニング KC)感想
地獄なんだけど現代のあるあるなのです…
読了日:11月30日 著者:江口 夏実
ボールルームへようこそ(3) (講談社コミックス月刊マガジン)ボールルームへようこそ(3) (講談社コミックス月刊マガジン)感想
男は額縁女は花、なのかぁ。大昔に「パートナー」では選手はあくまで男性で女はパートナーにすぎないって言ってたよな…とか思い出しながら。ストーリーの方向がまるっと違うので比べてはいないのですが。
読了日:11月20日 著者:竹内 友
マギ 15 (少年サンデーコミックス)マギ 15 (少年サンデーコミックス)感想
煌帝国ママこえええええ!こうやって長寿国、元気な新興国、動向のあやしい国って並ぶと十二国記ぽく感じるなぁ。
読了日:11月20日 著者:大高 忍
ヒノコ 1 (花とゆめCOMICS)ヒノコ 1 (花とゆめCOMICS)感想
漢字ファンタジー。かわいい。しかしどかーんと暗いシリアス展開も来ますよねきっと(汗)…という覚悟で次を待ちます。
読了日:11月7日 著者:津田雅美
暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)感想
表紙がいい!つかみがいい!面白いし人気らしいけど、長く続けようがあるのかな…?(いわゆるジャンプ看板系みたく60巻とか)と思うのでどうするんだろ。
読了日:11月7日 著者:松井 優征
九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子 (ビームコミックス)九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子 (ビームコミックス)感想
はじめて読んだ方だけど上手いなー!安定してる。もう一冊の短編集も気になってきました。狼男育児マンガが妙なリアリティ。
読了日:11月3日 著者:九井諒子

読書メーター




例のごとく森に夢中で読書メータに書ききれていませんね。
来月に書ければそっちでまとめます…読んだ日付がはいってる意味ねえ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とびだせどうぶつの森プレイ... | トップ | とびだせどうぶつの森プレイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書(その他)」カテゴリの最新記事