4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゼルダの伝説シリーズ (グルグル)
2009-05-01 01:25:57
FCやSFCのシリーズより64の方が売れてるのは、やはり最近のシリーズ(トワイライトプリンセス)の原型ということだからでしょうかね

64以降の世代の人たちが知ってる「ゼル伝」といったら3Dなのでしょうか
(2Dのゼル伝?なにそれ、とか言われそう^^;)

FCやSFCの2Dのゼルダは、自分には結構難しくてあまり出来ませんでしたね(笑)


しかしゼル伝の2Dから3Dへの進化は衝撃的でした。
個人的には、3Dでは一番好きなのはトワイライトプリンセスです (反則?
まあ、やっぱり時オカの衝撃も忘れられませんがね(笑)
Unknown (partygame(管理人))
2009-05-02 11:20:45
>グルグルさん
ゼルダの伝説に限らず、いわゆる今の世代のゲーマーというのは、クオリティ高くて当たり前。3Dで当たり前みたいな考えがあります。あまり2Dを「味のあるもの」として捉えてくれなくて、そこに歴史の差を感じるな~と思うわけです。

>2Dから3Dへの進化
大抵のゲームって、2Dから3Dになって人気が落ちるゲームが多いものです(慣れの問題もあると思いますが)けど、ゼルダに関してはより面白く完成されていたことに、私も驚いたものです。
…といった私も時オカは、最初の1~2時間は違和感を感じましたけどね(笑)
Unknown (土星産の卵)
2009-05-04 16:38:34
>3Dで当たり前、クオリティが高くて当たり前
たまにアマゾンとかに無茶なこと書いてる人がいますね…。それだけ要求されるハードルが高くなってるんでしょうか。

今の時代3Dであることが最低条件という不文律みたいなのがあるのかなぁ、と思います。その不文律に足を引っ張られてる作品もあるのかも。(別に2Dに特別愛着はないけど)
Unknown (partygame(管理人))
2009-05-04 19:52:26
>土星産の卵さん
要求されるハードルが高いということはその通りですね。一度高いクオリティのものを見てしまうと、今まで「すごい」と思っていたその映像が、慣れてきて「普通」にまで下がってきちゃうわけです。すると、次にまた「すごい」ところを目指そうとすると…まあ、キリがないわけです。
分かっていても、水準を満たさないとダメだと言われそうな強迫観念が、色々な作品をダメにしているような気がします。

そもそも現世代のゲーマーは、2Dのゲームを遊んだことすらない人も多いかもしれません。だからこそ、よく分からないというか、抵抗があるというか…。そういう意識があるのかもしれませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。