踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

松たか子、東京ドームへ

2006年06月29日 | イベント(世田谷以外)
7月24日(月)に東京ドームで行われるモルツドリームマッチ2006の観覧者募集に応募する。
個人的にはモルツ球団に元ジャイアンツの元木大介選手が新加入するのが大注目。
きっと物凄い声援だろう。
毎回、サントリーのCMに出演している女性タレントが特別ゲストとして呼ばれる。
前々回ゲストの白石美帆→前回ゲストの優香に続き、今回は松たか子(モルツCM)&小池栄子(マグナムドライCM)のWゲスト。
松さん、実はファンなのだ。
7月3日(月)、1夜限りの『HERO』復活が待ち遠しい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒茶屋の西友

2006年06月27日 | 世田谷(お店)
三軒茶屋の西友を覗く。
玩具売場(5F)のワゴンで『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』の新品DVD(赤盤)が税込1,000円で売っていた。(26日夜の時点で、残り3枚)
もし持っていなかったら、即買いだった。
『デイ・アフター・トゥモロー』と『マイノリティ・リポート』のセットも2枚で1,000円というびっくり価格。
私が買ったのは、最後の1枚だけ残っていたダウンタウン『ガキの使いやあらへんで』のDVD。(トーク集)
定価6,800円が1,000円だったので、衝動買いしてしまった。
OD2のDVDが1,000円。
在庫一掃とは言え、何か複雑な気も。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

となりのトトロ、地上波放送

2006年06月26日 | テレビ(世田谷以外)
来月7月28日(金)の日本テレビ系・金曜ロードショーは、『となりのトトロ』。
前週の7月21日(金)が『ハウルの動く城』なので、2週連続で宮崎アニメが見られる。
『となりのトトロ』は、私の大好きな作品。
録画したDVDを持っているが、きっとまた観てしまうだろう。
子供たちの夏休みに合わせてのオンエア。
この放送で初めてトトロに出会う子供たちもいるだろうか。
心が洗われるようないい作品なので、より多くの人たちに見てもらいたいなあ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東甲信越限定、無料DVD

2006年06月26日 | 世田谷(お店)
久々に千歳船橋へ。
TSUTAYAを覗くと、『王様のブランチ』から生まれた無料DVD『LOVERS’ブランチ』が大量に無料配布されていた。
「無料」とか「ご自由にお持ち帰りください」という言葉に弱いので、さっそくもらってきた。
6月24日(土)から、関東甲信越TSUTAYA店舗にて無料配布開始だったようだ。
個人的には『M:i:3』『日本沈没』の予告編映像が収録されていたのがマル。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・新潟県・長野県のTSUTAYAに限るが、欲しい方は無くならないうちにサイトに載っている配布店舗へ!
TSUTAYA千歳船橋店では分かりにくい場所(米新作ドラマ『LOST』の横)に置いてあったので、配布2日めにしてまだ誰も手を付けていないようだった。

無料DVD『LOVERS’ブランチ』
http://www.loversbrunch.jp/

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウルの動く城、地上波放送

2006年06月25日 | テレビ(世田谷以外)
7月21日(金)の21:07~23:34、日本テレビ系の金曜ロードショーで宮崎駿監督『ハウルの動く城』が地上波放送される。
もちろん地上波初。
発売されたばかりの月刊ザテレビジョンの番組表をチェックしてびっくり。
しっかり「NC」(ノーカット)マークも付いていた。
日テレから子供たちへの夏休みプレゼントだろうか。
大人の私もあやかろう。
すごく見たかったのだ。
今週金曜日(6月30日)の『戦国自衛隊1549』の放送(早い!)といい、日テレさんは心憎いことをしてくれる。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒頭12分間を見せます

2006年06月25日 | 映画
公開中の映画「デスノート(前編)」(監督:金子修介)。
その映画本編の冒頭約12分間をそのまま地上波で流してしまうという仰天特番がお目見えする。
6月26日(月)から7月1日(土)までの6日間、日本テレビ(関東ローカル)の深夜(26日は27:33~27:48)に放送される『DEATHNOTEそのまま見せちゃいますSP』という番組。
※読売テレビ(関西ローカル)では、6月27日(火)から7月1日(土)までの5日間。
1ヶ所だけ、劇場版から意図的にカットされているシーンがあるそうだ。
むか~しWOWOWで、劇場公開前の映画を60分くらいに短く編集してテレビで放送してしまうという画期的な企画があった(確か武田鉄矢さん主演の映画だった)が、それを思い出した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹中直人、堂本兄弟に

2006年06月23日 | テレビ(世田谷以外)
音組収録日記(フジテレビの『新堂本兄弟』や『HEY!HEY!HEY!』などを手がける「音組」のBBS)を読む。
2006年7月23日の『堂本兄弟』は、竹中直人さんがゲストだそうだ。
大好きな俳優さん。
映画・ドラマでの渋い演技もいいが、バラエティ番組に出た時の変幻自在のキャラも大好きなのだ。
私が大好きな「あいうえおを感情こめて言う人」をやってくれるみたいだ。
前に『スマスマ』に竹中さんが出た時、木村拓哉さんも竹中さんにこれをリクエストしていたっけ。
何度見てもあの表情に爆笑してしまう。
スチャダラとオザケンの『今夜はブギー・バッグ』。
この曲のPVが見たいがために、以前スチャダラパーのレーザーディスクを買ったことを思い出す。
名曲だよなあ、ほんとに。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮カップ焼きそば

2006年06月22日 | その他
地元のローソンをのぞいたら、十勝新津製麺のカップ焼きそば「富士宮やきそば すぎ本」という新商品が並んでいた。
300円近くするので、麺はノンフライ、レトルト具材(富士宮焼きそばの特徴である肉かす)に鰯の削り粉付きという贅沢さ。
その直後にデイリーヤマザキをで、デイリーヤマザキ限定「富士宮やきそば」(同じ十勝新津製麺)という新商品を発見。
同じメーカーがコンビニごとに違う富士宮カップ焼きそば!とびっくりしたのだが、次の日にサンクスに行ってさらにびっくり。
今度は、サークルK/サンクス限定カップ焼きそば「富士宮やきそば うるおいてい」(これも同じ十勝新津製麺)が。
焼きそばの街として有名な静岡県富士宮市。
富士宮焼きそばのキャンペーンなんだろうか。
すごいな、これは。
どれにするか迷ってしまうが、今度買ってみよう。

デイリーヤマザキ限定「富士宮やきそば」
http://www.daily-yamazaki.co.jp/cl/index.html

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな映画!

2006年06月21日 | 映画
私が生まれて初めて見たミュージカル映画。
それは『リトルショップ・オブ・ホラーズ』(1986年アメリカ)。
ミュージカル映画であることを知らずに普通のホラーコメディだと思って劇場に足を運んだのだが、ミュージカル映画ってこんなに楽しいんだと教えてくれた。
タイトルにホラーと名が付いているが、笑えて楽しいミュージカル映画なのだ。
冒頭の3人娘の歌に思わず引き込まれる。
当時はCGが普及していない時代。
なので「オードリーⅡ」はCGではなくマペットなのだが、その動きの滑らかさに驚愕した。
私が一番ハマッたのは、スティーブ・マーティン演じる暴走歯科医。
こんな医者がいる歯医者には死んでも行きたくないが、見ている分には楽しい(笑)。
この歯科医の初登場場面(爆笑!!)が見たくて、何度劇場に足を運んでしまったことか。

この映画があす22日(木)の深夜24:50からNHK衛星第2で放送される。
NHK衛星が見られる方は、ぜひお薦め!
(深夜なので予約録画ですね)
ホラーがダメな方でも大丈夫。
劇場でOLらしき女性客がこう言っていた。

「ホラーもみんなこんな楽しければいいのに!」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経堂図書館のOPEN日

2006年06月20日 | 世田谷(その他)
来月、世田谷区に図書館が一つ増える。
小田急線・経堂駅前の大丸ピーコックの隣(ガード下)にOPENする経堂図書館(仮称)がそれ。
その経堂図書館のOPEN日が決まったようだ。
(経堂まちかど図書室の壁に告知されていた)

【経堂図書館のOPEN日】
7月26日(水)

【経堂まちかど図書室の閉鎖】
閉鎖日:7月22日(土)
貸出の受付:7月8日(土)まで
図書の閲覧:7月8日(土)まで
返却の受付:7月22日(土)まで
新聞・雑誌の閲覧:7月22日(土)まで

経堂図書館は窓口・資料整理などの定型業務を外部に委託するため、夜遅くまで開館するのが特徴。
火曜~土曜は、9:00~21:30
日曜・祝祭日は、9:00~20:00
(月曜と年末年始は休館)
平日は夜9時半まで開館、通勤帰りにも利用できるのがいい。

経堂まちかど図書室の目と鼻の先なので閉鎖は予想していたが、やはりまちかど図書室は閉鎖なんだな~。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤英明、SWの聖地へ

2006年06月19日 | テレビ(世田谷以外)
スター・ウォーズ好きの伊藤英明さんがSWの軌跡をたどる番組が、WOWOWで放送される。
伊藤さんが、SWシリーズを生み出した聖地であるスカイウォーカー・ランチやILMを訪問するそうだ。
全6回の番組。
そのうち第1回~第3回については7月2日(日)に実施されるWOWOW夏の無料放送の中で先行放送。
前半3回については、BS機器があれば誰でも見られるのがいい。
海猿が絶好調の伊藤さん。
伊藤さんのSW好き、うかつにも知らなかった。
SW好きの私としては、嬉しい。

WOWOW夏の無料放送
http://www.wowow.co.jp/muryo/
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉麻人が行く世田谷線スゴロク紀行

2006年06月15日 | 世田谷(その他)
東急のサルースというサイトで泉麻人さんが『世田谷線スゴロク紀行』というのをやっている。
泉さんが世田谷線沿線の町をスゴロクのように順に散策していく企画。
三軒茶屋→西太子堂→若林ときていて、順番からすると次は松陰神社前。
松陰神社通り商店街にあるおでん種屋さんの店先に「サルースのサイトにこの店が出る!」といった張り紙が張ってあった。
もしかしてこの『世田谷線スゴロク紀行』に出るんだろうか。
気になる。

泉麻人が行く世田谷線スゴロク紀行
http://salus.jp/salus-style/sugoroku/01.shtml



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉ハンズ、閉店セール間近

2006年06月14日 | 世田谷(お店)
東急ハンズ二子玉川店が二子玉川東地区再開発計画に伴い今月いっぱいで一旦閉店、今週金曜(16日)からご愛顧感謝セールが始まる。
「長い間お世話になったお客様に感謝の気持ちを込めて・・・」
一旦閉店は残念(駅のあちら側がまた寂しくなる)だが、このセールには期待してしまう今日この頃である。

東急ハンズ二子玉川店 ご愛顧感謝セール
http://www.tokyu-hands.co.jp/info-ft2006529.htm
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三丁目の夕日に泣く

2006年06月14日 | 映画
DVDで『ALWAYS 三丁目の夕日』を観る。
心が暖かくなるいい映画だった。
久々に泣いた。
堤さん、薬師丸さん、堀北さん、吉岡さん、小雪さん、三浦さん、子役たち・・・・みんなよかった。
VFXが前面に出すぎていないところにも好感。
ラストシーン(あのセリフと映像)、いいなあ。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アド街『駒沢公園』再放送

2006年06月10日 | 世田谷(テレビ)
昨日とうって変わって、今日は暑い。
朝起きてDVDレコーダーのEPGをチェック。
来週6月17日(土)13:30~、テレビ東京で『出没!アド街ック天国』(駒沢公園)の再放送があることを知る。
本放送の翌日に駒沢公園に出かけたのだが、ドッグランをはじめアド街効果で大賑わいだった。
今回は在宅率の低い土曜日の昼下がりの放送ではあるが、翌日の日曜日、いつにも増して賑わうのではないだろうか。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする