緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

「今週の書棚より」について

2008年03月14日 | 本の紹介

このカテゴリーでは、図書館で借りてよかった本や
購入してよかった本・今娘がはまっている本などなど・・
娘と読書について、書き込んで行きます。

時には、私自身が読んでいる本や「プレジデントファミリー」
「日経Kids」「Edu」といったファミリー教育雑誌?から気になる
話題を紹介しようと思います。(記事の引用は著作の問題からい
たしません)

我が家の読書習慣について紹介しておきます。

現在毎週10冊~20冊の絵本や読み物・図鑑を公共図書館から
借りています。週の半ばで、読んでしまったものを借り替えたりする
こともあります。それをリビングの書棚に設けた「図書館本コーナー」
に置いておくと、娘が勝手に手にとって読み始めることもあるし、きっ
けづくりに、就寝前の読み聞かせに、手持ち本と混ぜて読んであげる
こともあります。

また、娘に読書週間がつくまでは、夕食後の15分を「みん読タイム」
として、リビングのテーブル上に図書館で借りた本や手持ちの本を
積み上げて、家族みんなで黙々と読む・・・ということをしていました。
また、再開したい習慣ですね~♪
(注)「みん読」とは⇒「みんなで読書」の略です
「家読」(うちどく)ともいうらしいです。ちなみに朝の読書習慣は
「朝読」(あさどく)です

家庭教育と読書習慣は切っても切れない関係にあると思います。
絵本をきっかけに、科学や歴史など目に見えないものへの興味を
広げるきっかけになることも多いです。

まだまだ、親の私も児童文学や児童書については勉強中の身です
が、お立ち寄りいただいた方にも色々と教えていただければ嬉しい
です。

 

この記事についてブログを書く
« J・Y!(時間を読め!) | トップ | 読み聞かせながらも、泣けて... »

本の紹介」カテゴリの最新記事