風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

ネーム入れ

2019-09-13 | 木のパンフルート

形として出来上がったパンフルートに私の魂を入れます。

 

  

 

このネームを入れたのは、どこに出しても恥ずかしくない楽器ということです。

この2台のパンフルートはこの瞬間から一人立ちして行きます。

この松の木パンフルートは材料持ち込みの特注品ということで行き先は決まっています。

行き先での使われ方を想像しながら最後の仕上げのミツロウ詰め(音質はすでに決まっ

ています)を行い、布掛けなどチェックをおこないます。

行き先が決まっていない場合はしばらく置いて音のなじみ具合を見ていきますが、この

場合は依頼主に一任いたします。

 

   白菜の苗を好物とする虫がいます。防虫ネットです。

  

 

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)

連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで


松の木パンフルートは暖かい色

2019-09-10 | 木のパンフルート

松の木肌は赤みが差し暖かい色合いです。色と音質の相対関係はあるのでしょうか。

 

 

パンフルート作りでは形とともに色合いも要素の一つです。

木でのパンフルート作りの場合、1本の木あるいは1グループの木で数台組み上げます。

他の種を組み合わせないのは当然のことですが、同じ種(この場合は松)でも産地が違う

とか伐採時期が違うとかの材は混ぜ合わせません。

純粋に音の統一性を目指します。

今回は同じ材で2台組み立てました。

表皮の色から受ける感触では、「柔らかく暖かい」音の予感がいたします。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)

連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで


松の木のパンフルート2台組み立て

2019-05-28 | 木のパンフルート

庭で枯れた松の木パンフルートを2台分組み上げました。

 

  

 

この松の木のパンフルートは仕事場を軒先に移して気持ちよく作業ができました。

このすがすがしい気持ちの手仕事が音に影響を及ぼすのかわかりませんが、普段とは違う

光線のもと作業は順調に進んでいます。

楽器の骨格が浮かんでくるこの瞬間は製作者にとって歓びでであり「ようこそこの世界に」

と対話が始まる時でもあります。

 

  

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)

連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで


330本の下処理

2017-09-29 | 木のパンフルート

ただいま15台のアルトパンフルート(22管)を作っています

 

   管の総数は330本となります

   

 

 この1本1本が一つの音を担当する独立した楽器です

この単管の時にこそ各自が成長するチャンスなのです

次の工程で組み立てられると、隣にどなたがおい出になるかわかりません

いったんくっ付き合うと近所つきあいで忙しく、自分を磨くひまなどありません

自分を完成させるのは「今しかない」でしょう 

 

   

 

風の音パンフルート製作工房 〒739−0302 広島市安芸区上瀬野町205

☎082−894−0854 080−5235−7664 panfrute@yahoo.co.jp