坂之上サイクルけだな古民家(旧 東開フィット) 自転車情報

坂之上サイクルステイション(1998~2018)、坂之上サイクル東開フィット(2018~2022)中島のブログです

レベル☆お店 「アルテグラDi2アップデート」

2013年01月29日 01時57分46秒 | レベル☆お店



 大変お待たせ致しました。


やや遅ればせながらですが、アルテグラDi2のアップデート対応を開始します。


今回のバージョンアップでは、新型9070デュラエースで採用された多段の一気変速が、アルテグラDi2でも出来るようになります。

(残念ながら、11速化は未対応のままです


☆ シフトスイッチの長押しで多段変速できるようになり、一気シフトの数を「2段階まで」、「3段階まで」、「無制限」の3つから選べます。

☆ 多段変速のスピードが「ベリースロー」から「ベリーハイスピード」まで、5段階で選べます。


☆ 昨年12月にシマノ社のホームページで公開されました。


☆ 店内の2台のアルテグラDi2をバージョンアップして、一方を

「一気変速3段階まで・ノーマルスピード」、

もう一方を「(変速数)無制限・ベリーハイスピード」に設計しました。

余裕ができたら比較試乗してみます。


★ すでにバージョンアップされた方の情報で一部、

「(一気変速を)ベリーハイスピードに設定したら、通常の(一段階)シフトも速くなった。(キレが良くなった)」


とされていますが、
中島の見解は、

「一気変速のスピード設定に関わらず、一段階の変速スピード(キレ)は一定で、気のせいなのでは?」

です。

ベリーハイスピードにしても、ベリースローにしても、通常変速のモーター音が一定のようです。


ちなみに、ベリーハイスピードで10段一気変速するのと、人間のお手てでスイッチを

「アタタタタ…

とやって一気シフトするのと、同タイムぐらいです。「アタタタタ」が微妙に早いような気もしますが…。


まあ、いずれシマノ社からテクニカルな説明があることでしょう。


☆ 当店でアルテグラDi2を組まれたお客様には、無料でバージョンアップ作業をしております。(10分程度)


★ 申し訳ございませんが、7970デュラエースDi2は、今回のバージョンアップには対応できません。


よろしくお願い致します。










そして、シマノ社から提供された、電動シフト用ソフトウェアにはこんな画面が…(写真)


シマノ社の電動シフトDi2は、ロード用とコンフォート用はすでに世に出ていますが、MTB(マンテンバイク)用は未だ発表されてません。


電動MTBコンポを出す気満々の画面という事ですね。

(*^o^*)












バージョンアップされて出動を待ちわびる、2台のアルテグラDi2バイク。

(乗り手が出張で出動してるから、ちょっと待って下さいね。)




☆ プチ情報

『シフトスイッチのミスタッチ対策のお話』

シマノ社の電動シフト、動作自体は確実で極上、一般に「ミスシフト」は無いとされてます。

ところが、シフトスイッチが縦2列に仲良く並んでるもんですから、特に右側シフトは人間が押し間違えて、ギヤを軽くするつもりが重くしちゃったりする、「ミスタッチ」とでも言える動作が発生しがちだったりします。


続きはまた今度…


少し寝て、大阪展示会に向かいます。

レベル☆お店 「頬を赤らめる少女と自転車脳の中島」

2013年01月14日 02時14分26秒 | レベル☆お店

雨模様で大変だったですね…。菜の花マラソン。

午前3時前には、平川の日赤病院前まで車の渋滞がつながったと聞きました。

参加の皆様、どうもどうも、お疲れ様でした。


中島の脳は現在、自転車の事でかなり活性化されつつあります。


仕事がはかどってない割には、


「自転車のそもそも」

のような話を延々としてしまいそうな気がして、どーもいけません。

気をつけるとしまましょう。



さて、今日の晩御飯は、お気に入りのトンカツ屋さんでした。

その店は、油のキレが良くて味がいい事の他に、一人の女性店員さんの動きのキレがいいんですね。

愛想も良く、背筋がシャンとしてる。


お若いのに(高校生位?)、ただ者ではなさそうな身のこなしと気遣いは、きっと日本舞踊かバレエ、または武芸の熟練者ではないだろうか…。オーナー令嬢とか…。

とにかく、気遣いの良い店員さんがいると、客として居心地は格段に上がるものです。

お茶のおかわりなどもいただきつつ、見惚れる程のテキパキとした動作にいつも感心してました。


で、今日、話しかけてみましたので、ご報告を。


(つづく)


あ、すみません。

神戸のお土産をいただきました。

冒頭の写真です。


ホワイトチョコレートに包まれたイチゴのドライフルーツで、甘いと酸っぱ味がハーモニーする初めての味わいでした。

(*^o^*)


どうもありがとうございました。



(つづき)


さて、かような店員さんは、いかにして育ったのでしょうか。



レジ前にて



多数の店員さんの動きを把握し、彼の娘さんがレジに入る間合いを見極めて立ち上がる中島。

ただ者でない自分と、幸運に感謝。



娘さん「いつもご利用ありがとうございますo(^-^)o」


中島(あ、覚えてもらってるかも!)
「バレエか何かやってますか?」


娘さん「え?o(^-^)o」(中島のしわがれ声で不明瞭だった)


中島(少し近づいて)「バレエか何かやってますか?」


娘さん「バレエって、コレですか?(両手を組んで、レシーブのポーズ)(*^o^*)」


中島「いや、あの~、新体操とか、そっちの方…」


娘さん「え~、なんにもやってないんですよ~。ただのプータローなんです~。(*^‐^*)」


中島(卒業して、アルバイト中なのかも?)
「そうですか。あの~、姿勢がとっても綺麗ですね…。」



娘さん「え~?そうですか~、本当ですか~」


初々しく、顔が赤らんでゆく娘さん


中島「じゃ、ご馳走さま!」


娘さん 「ありがとうございました!(*^o^*)」

紅潮した満面の笑顔が、中島にはまばゆ過ぎて気後れしてしまいました。



店を出る時に見た満面の笑顔は、店内で働く娘さんが実は今日に限って暗い印象があり、非常に対照的であった事が思い出されました。


さり気なく話しかけたのが「今日であった」のは、一所懸命な人を励ましたい気持ちが自然とこぼれたのでしょう。

自転車屋さんの☆シコウ 「怪文(回文)お披露目」

2013年01月09日 17時35分44秒 | 自転車屋さんの☆シコウ






   ダァー!!



      坂は、



        若さ… ダァーっ!! (さかわ、わかさ だ・・・)




反対から読んでも同じ意味の「回文」で、なんだかわからない哲学を言い切ってしまいました。



天気のいい日に、(冬なのに半袖で)自転車で山のてっぺんまで上るなんて、「バカい」というか、「わかい」というか、

まあ、何か、何か、「やってる人」って、みんな若いんでしょう。

きっと…。



たくさんの皆様の御支援で、今日も笑顔の中島でした。

ありがとうございました。

レベル☆お店 「フロント一枚の場合」

2013年01月07日 23時09分53秒 | レベル☆お店




こんばんは。お疲れ様です。

風邪気味でご心配おかけしてすみませんでした。もう、普通に戻りました。

色々といただいたビタミンCが効いたようです。

どうもどうも、ありがとうございました。


最近、多発するようになっていた中島号(例の、海にも浸かった20年選手の青いクロモリ号)のチェーン外れですが、フロントディレーラーを改造してガードを作ってみました。


これまでは、むき出しのチェーンリング一枚でもチェーンの脱落はさほど無く、クランク周りのシンプルさも気に入ってたのですが、最近は脱落頻度が上がってきたので対策する事にしました。


続きが色々ありますが……。お風呂もご飯もまだなので、

今日はこのへんで。

どうもありがとうございました。

お店予定 1月6日 (日曜日)

2013年01月05日 20時03分05秒 | お店☆予定表
毎度当店をご利用いただき、どうもありがとうございます。

6日(日曜日)のサイクリング会は、中島が風邪気味で走れなくて、申し訳ございませんがフリー走行ということでよろしくお願いいたします。


店舗営業は通常通り、午後ぐらいからぼちぼちやってます。ちょっとだけ厚着して。


どうぞよろしくお願いいたします。



イベント☆情報 「2013スタート!初日の出サイクリング」

2013年01月02日 00時38分10秒 | イベント☆情報




2013年がスタートしました!

昨年も皆様にたくさんお世話になりまして、どうもどうも、ありがとうございました。

本年もまたどうぞ、よろしくお願い致します。
o(^-^)o



鹿児島の2013年は、雨も雪も風も無い、おだやかなサイクリング日和で幕開けしました。


早朝に「初日の出サイクリング会」を開催しました。

今日は早朝暗い中からお集まりいただき、どうもありがとうございました。
早朝6時過ぎくらいにぼちぼち集まって、山の上で食べるぜんざいの餅を焼いたり、卵を茹でたりと、準備します。


山の上に入山規制があって、7時30分過ぎでないと入れないという事で、時間を合わせてスタートしました。

現地集合、ランのお客様も一緒に、ラストの激坂を賑やかに上りました。


曇り模様でやや期待の薄かった初日の出ですが、雲の隙間からきれいに見えました。


やや塩辛かったぜんざいと、喉につかえる茹で玉子が好評…だったかもしれません。


数組のお客様からは年始の挨拶もいただきました。


その後希望者で、照国神社と梅ヶ淵観音様を巡り、手打ち蕎麦をいただきました。


どうもありがとうございました。



新年の営業開始は4日(金曜日)です。








元日は、鴨池陸上競技場で恒例の「太陽とともに走ろう!」イベントも行われました。多かったそうです。



参加されたお客様から写真をいただきました。ありがとうございました。