マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

ガスファンヒーターにしました。

2011年11月06日 06時19分35秒 | ひとりごと
つながっている・・・と言うのはまゆみさんのブログのタイトルだが、やはり、ギリシャの金融危機とトルコの地震、さらにはカダフィーの殺害がつながっていなくては我々研究者?に仕事がなくなってしまう。そして研究者たるもの、例え違っていたとしても、適当な理屈をつけてそれらのつながりを説明する必要があるのではないだろうか?
で、マヨちゃんはその辺のところをお得意の妄想で頑張ってみようかなって思った次第です。
やはり問題はトルコだ・・・。以前、もちろんいつ書いたか忘れたけれど、NWOは中東に新しい国境線を作成しようとしていると書いた。それは滅びたオスマントルコの領域であり、時代を第一次大戦前の世界に戻すものである。そこにはイスラエルの居場所はなく、事はそう簡単ではないことが伺えるのだ。パレスチナを国家として承認しようとしているのも、間違いなくその流れの中にある。
ギリシャとトルコは領有権問題でもともとあまり仲がいいわけではない。しかし、中東の雄を目指すトルコは財務問題で窮地に陥りつつあるギリシャに恩を売ろうと機会をうかがっていた。そこへ地震が起きた(10月29日)。これは「ギリシャを救うではない!」との強力な意志の表明である。・・・・ん?ちょっと変だな…主語がない。誰が地震を起こすのか?誰の意志なのか?まあ、わからないところは置いといて・・・・。
要は、トルコはオスマン帝国の残りかす、と言えばやや表現が悪い。しかし、現在のトルコがオスマントルコの後継国ではなく、単に、名前と領土の一部がそこに残ったのである。で、私が言いたいのは、現在のトルコがオスマン帝国である前にツランでもあることだ。今回ギリシャ危機で、ギリシャを救うために大金を負担しているのは、ほかでもない日本である。(妄想ですが…)
NWOの一員である日本には、ツランとしての裏の顔がある。もちろんトルコにもロシアにも、言うまでもなくエジプトにもそれがある。
世界地図を眺めると、地理的に言って、ツランのスタートはチェニジアから始まり日本で終わる。して、NWO、つまり1984年で示された世界分割計画を見ていただくとわかるが、ツラン計画とNWO計画では相容れないところが出てくる。今日本は、TPPでもめているが、それもその矛盾の一つである。このままではアメリカが孤立しかねない、そこでなんとしてもTPPなのである。そしてギリシャも現在、両陣営のはざまで揺れているのである。

1984年の小説は第二次大戦直後に掲げられた世界戦略で、状況に合わせ計画自体が修正されるものではなく、極めて原理主義的なアジェンダである。つまり、その通りに実行されるものである。ツラン計画は血流によるものであり、時代を超え、何があっても変えようがない遺伝子のなせる技なのだ。
・・・と書いてきたが、これ以上は皆さんが妄想していただきたい。私がすべてを書いてしまうと皆さんの楽しみがなくなってしまう。さあ、あとは自由にお考えください。っていうか、今日は部屋の模様替えをしなくっちゃいけないため、これぐらいにしたいのです。
模様替え?実は、石油ストーブに石油を入れるのは年々うっとうしくなり、この際、ガスファンヒーターにしようと考えた。で、幸い我が家は古い家なので、各部屋にガス管がひかれている。そこで、ガスファンヒーターを設置するためのお部屋の整理をしようということ。では、またね。