お天気、雲一つないと思われる快晴。
カーテンを開けると、日差しが強力で、まだ6時前だというのに
真昼の明るさになる。
外の太陽光は、でも若干空に散乱させるものがあるのか白っぽい。
太陽が膨張したかのように、東の空全体が明るい。
それから瓦には露。
朝は放射冷却でちょっと冷え込んだ。
明るさは真昼だが、寒さというか、気温は春の朝で
まだまだ灯油ヒータがいる。
灯油ヒータは、日中は切っている。
大して油も減っていないと思うが、ここは老婆心で、
油を入れておくことにしよう。
本の広告の本、PR誌が、5月号と冠してやって来た。
変な、日本語だ。
これをパラパラと見る。
休みだというので、このPR誌を読むことにする。
きのうそう思った。
明日にするか。
空中花壇。

その一。

その二。

その三。
まったく、GWですね。
Gで、Wだ。
溜息。
カーテンを開けると、日差しが強力で、まだ6時前だというのに
真昼の明るさになる。
外の太陽光は、でも若干空に散乱させるものがあるのか白っぽい。
太陽が膨張したかのように、東の空全体が明るい。
それから瓦には露。
朝は放射冷却でちょっと冷え込んだ。
明るさは真昼だが、寒さというか、気温は春の朝で
まだまだ灯油ヒータがいる。
灯油ヒータは、日中は切っている。
大して油も減っていないと思うが、ここは老婆心で、
油を入れておくことにしよう。
本の広告の本、PR誌が、5月号と冠してやって来た。
変な、日本語だ。
これをパラパラと見る。
休みだというので、このPR誌を読むことにする。
きのうそう思った。
明日にするか。
空中花壇。

その一。

その二。

その三。
まったく、GWですね。
Gで、Wだ。
溜息。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます