オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【釣り道具をコンパクトに】電車釣行必須アイテム。

2017年03月22日 00時00分33秒 | オズマのバスタックル


竿は断然2ピース。

 電車釣行だけになった身としては,とにかく竿は2ピースである。

 ちょっと前までヘラクレスオンリーだったときはとにかく混雑電車が怖い。メトロリバーでは日本一の乗降客数を誇る駅をよく利用するのでなおさらである。

 ところが2ピース,最近はクルマ釣行の人でも増えているようだ。メトロリバーでお会いする釣り人の多くがZODIAS溺愛状態だが,その理由が「価格と2ピースの充実」にあるという。

 この点,ダイワさえもまったく敵わない状況である。3/11にお会いしたUSさんも,ベイト166M-2,スピニング268L-2と,クルマ釣行なのに積極的に2ピース選択とのことだった。


ワームは大きな袋にまとめる。

 いわゆる100円ショップで売っている「B4サイズ」のものに近いが,これはコクヨのものである。

 あまりにも耐久性が違う。100円ショップのものは数回でチャックが壊れたりするので,文具店でしっかりしたものを購入した。700円近くしたが,やっぱりいい道具は使いやすい

 ちなみに,ハードルアーはほとんどロストしないのがメトロリバーなので,小さなBOXにまとめて入れている。


ラインバスケットをごみ袋代わりに,コードでつなぐ。

 このラインバスケットはかれこれ5年は使っているはずのもの。もう,先代の記憶がない。どこで見つけて購入したのかもわからないが,ジーンズ素材なので頑丈である。

 これにラインクズをメインにゴミを入れていく。たまに臭くなるので,ファブリーズは毎週行っている(笑)。

 そして重要なのが,失くしがちなハサミ・ペンチをコードでつなぐこと

 僕は,バス釣りを始めた頃に毎週のようにペンチを無くしていた。あまりに虚しいのでバーブレスにした記憶がある。しかし,それでもペンチは必要なのでこうしてつなげる。

 ハサミは,「タックルベリーオリジナル」が最高のパフォーマンス。PEも切れるし魚の腹もさばける。しかも劣化しない。一体これも何年使っているのかわからないほどに。

 あとは,シャープナーをいまでも持っている。とくに,ハードでもワームでも,釣れているときに限って針先は甘くなるもので予備がないものだ。一時的でもしっかり研いでおかないと使えないからね。

 たまには役立つ記事も書くことになった。

 さあ,また電車釣行でガッツリ行くぞ 


この記事についてブログを書く
« 2017/03/20 メトロリバー「霞... | トップ | 【メトロ限定】ダウンショッ... »
最新の画像もっと見る

オズマのバスタックル」カテゴリの最新記事