ぶらぶら人生

心の呟き

小さな命 (コンクリートの裂け目に)

2007-03-30 | 散歩道

 朝の散歩で、海に向かって坂道を下っていると、立ち話中の女性に会った。
 一人は顔見知りである。
 昨夜は大変な嵐だった、と話し合っておられる。二人が、私にも同意を求めるような表情だったので、歩を緩めて会話に加わった。
 「嵐でした?」
 「それはもう、ひどい風と稲光!」
 「何時頃?」
 「真夜中」
 私は知らなかった。よほど深い眠りの中にあったのだろう。道理で、今朝、裏庭が汚れていた。木の葉や枯れ草が舞い込み、その狼藉ぶりに不審は抱いた。が、そんな強風や雷光雷鳴が轟いたことなど、露知らなかった。
 「よかったですね。私など、それから朝まで眠れなくて……」
 と、言われ、われながら不思議であった。わずかな物音や些細な異常にも、敏感な方だとばかり思っていたのだが。神経が鈍磨したのだろうか?
 不気味な嵐模様にも気づかず、安眠できたとは幸せなことだ。周囲の、ただならぬ情況に怯える夢も見なかった。耳元に風の吹き荒れる音を聞き、閉じた目に差し込む異様な雷光を浴びれば、少しは怯んで、悪夢にうなされてもよさそうなものなのに、今朝5時のサイレンを聞くまで、ぐっすり眠ったらしい。嵐は、音色もゆかしい音楽に、雷光は、極楽のやさしい光とでも、感じていたのだろうか。

 見知らぬ人が立ち去られ、二人だけになった。
 昨日より気温が下がっているらしく、浜から吹きくる風が寒い。寒風の中で、暫く立ち話をした。
 雑談というのは、話題が焦点なく行き交って脈絡を欠くことが多い。話しているうちに、一つだけ明らかになったことは、私たち二人は、学校こそ異なるが、同級生だということだった。私は勝手に、顔を見知っている人を、少なくとも二つ三つ年上だとばかり思っていた。が、早生まれと遅生まれの差しかないことを知り、急に親近感を覚えた。
 「面白いものを見せてあげる」
 と、誘われて、反対側の道端に移動した。
 「まあ」
 と、思わず声を上げて、しゃがみこんだ。
 そこには、コンクリートの裂け目に、小さな命が芽吹いているのだった。
 自生した花、ビオラだろうか?(写真)
 極小の花である。それでも健気に、浜から吹きくる風に花びらを揺らしているのだ。一心に生きている、小さな命に、なんだか心が熱くなった。
 こういうものに巡り合えるから、散歩は楽しいのだ。

 顔見知りの女性は、
 「歩け、歩けと言われれば、余計意固地になって歩きたくないの」
 と、おっしゃる。
 「分かります、その心境。私もずっとそうでしたから…。でも、今は大儀なときもあるけれど、こんな予期せぬものに出会える喜びがあるから、やはり今日も歩こう、という気になるんです」
 「明日も、見てやってね」

 小さな隙間から生じた命に、明日も会うため、この坂道を海に向かって下ってゆくことだろう。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一年経過 | トップ | 萌え出ず (枇杷の新芽) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿