暇潰しで、大忙しだ~!!

今日あった事、最近あった事、ジャンルを問わず、私なりにオヤジ目線で感じた感想、意見、訴えたい事等々、色々と書いてます♪ 

ショック!!毛が抜けた~!

2011-01-29 06:24:34 | 私の病気に関する事
昨日、木曜日は、定期診察日のため、診療内科へ
行ってきました。

以前にも触れましたが、薬の副作用等をみる為、
定期的に血液検査があるのですが・・・。

前回の通院時に、採血 

していたんです。


以前から、
「糖尿の気があるので、気を付け

て。」
 と言われてました。

コレステロールを下げる薬も処方されてました・・・。

「炭水化物類、高カロリーな食事を控え、散歩など
の運動をしましょう!」と、指導も受けてました。

「食事関係は何とかなっても、運動はキツイです。」
と、いつも答えてました。


鬱病の私としては、考えるだけでもプレッシャーな
のです。




で、今回、
血液検査の結果 が出ました。


「オヤジマン、気が抜けたよ!!」って・・・。

糖尿病の気がある から 「気」が抜けた。

   = 糖尿病 との宣告

受けてしまったのです。



「早めに内科にかかりなさい。」とハッキリ言わ
れてしまいました。


かなり  ショックです!


来週早々に、内科へ行

ってきます。


     トホホ・・・。 (;。;)


生意気な! 2

2011-01-27 06:36:10 | オヤジマンの主張!

前述「生意気だろう!? 1」で述べたように、政局

も改革を前提として、更なる提案をしたい。

民主党がマニフェストに掲げた、議員数の削減及

び国家公務員給料の削減。



一向に法案提出の気配がない。



私が考えるには、財源確保のためにも、政権奪取

した時に「真っ先にやるべき事」だったと思う。

それも、半端な「見せ掛け」削減ではダメだ。



まずは、不公平感を無くす為にも、小選挙区にお

ける、議席変動制の導入。



地方分権(州制度の導入)の移行を大前提とした

、様々な改革により衆議院議員30% 参議院議

員20%の削減。及び、給料の一律20%カット。



国家公務員数の40%削減 及び ランクにより

給料5~20%の変動制カット。



これだけでも、かなりのリストラが出来、財源を

作る事が出来るはず。



「無駄を無くす」とはこの事から始まるのだ!



無駄を省く為の、「事業仕分け」と称すパフォー

マンスなんて、それこそ、無駄なことだ!



全く話は代わるのだが・・・



憲法改正を提案する。



それは、



1 大統領の設置(国民投票による選出)



2 主要大臣の国民投票による選出

 

 ※予め大統領候補が数名を指名した中から選ぶ



※参照 「何言ってるの?」

  

  1 http://oyajiman1192.seesaa.net/article/175274347.html

    

  2 http://oyajiman1192.seesaa.net/article/175764760.html



と併せて、これらの実施、実行によって、国内行

政はかなり改善されると思うのだが・・・。



外交について。



やはり「日米同盟」の関係は最優先課題である。

米軍基地問題の早期決着を望む。



一掃の事、尖閣諸島を、埋め立てて、基地を作っ

てはどうだろう?



あっ、沖縄県だったか・・・。



沖縄県外だったら、長崎沖の、炭鉱の為に栄えた、

通称「軍艦島」だとか・・・

島根県の隠岐だとか・・・

を候補にしてみてはどうだろう?



それでも、沖縄県民をはじめ、国民に謝罪して、自

民党時代に決着のついていた、「辺野古移設案」の

元鞘に収めるのが得策だと思う。



問題となっているTPP(環太平洋戦略的経済連携

協定)の参加問題。



これは、まずは参加すべきである。



経済の発展は、消費なくしては有り得ないのだ。



関税をなくして、「自由貿易」は、日本にだって

メリットはある。デメリットばかり考えていない

で、条件をつける等の「最善の策」を考えるべき

だと思う。

(特に、お米だけは、条件を付ける必要がある。)



中国の存在は、日本だけに留まらず、

もはや「世界の脅威」となっている。



日本が中国に供与する政府開発援助(ODA)は、

毎年3.000億円以上、この20数年での 総額は

6兆円近くにも達し、毎年多数の施設が各地で建

設されている。



それ以外でも、あらゆる分野での、技術提供・技

術協力をしてきているのだ。



今日に於ける、中国の発展は、「日本の協力なく

してはあり得なかった。」と言っても過言ではある

まい。



しかし中国政府は「 日本からのODA」を始め、こ

れらの事実を隠蔽しているのだ。



国内向けには明言していなく、中国一般国民には

ほとんど認知されていないと言う現実。

そうした中での、誤った「反日教育」をしている。



だから反日運動・暴動などが起きるのだ。



中国の、昨今に於ける傍若無人ぶりには、困った

ものだが、日本は、対中国問題を含め、毅然とし

た態度で、もっともっと、自己主張を世界に向け

て発信すべきだ。



日本国内へ中国が進出している。

マンションや戸建て住宅に留まらず、建築物や土

地などの不動産分野に手をだして来ている。



「元々は日本企業」も、財政難から買い取られ、

中国資本の会社も多数存在しているのだ。



中国相手の商売はやめ、インドや、シンガポール、

タイ、ベトナムなど、アジアには発展目覚しい国

が出て来ているので、そちらにも目を向けるべき

なのではないか?



狭い領土、島国日本。それでも、余ってる土地が

多数存在している。



中東の石油産出国は、砂漠などで、作物の自給に

困っていると言う。



石油を安価で仕入れ出来るような取引をするべく

、それらの国々に、農地を貸し出し、もしくは、

売却でも・・・。してはどうだろうか?



さらには、アフリカも含めて農業を始め、様々な

分野での技術提供・技術協力も積極的に行う。

そうして、「味方の国」を築き上げ、中国対策を

図って行く。



こう言った外交も、必要となってくるだろう。





最後に・・・



本来は、国民の生活の為の政治なの

であり、選挙の為の政治は絶対に止

めて欲しい。





以上、「政治素人」メタボンによるクソ生意気

な提言でした。






生意気な! 1

2011-01-23 07:29:06 | オヤジマンの主張!

世界に於ける現在の日本。今のままで本当に良い

のだろうか?

私はとても不安である。

しっかりとした外交も視野に入れながら、国内的に

大規模な改革・変革が必要ではなかろうか?

以前、当ブログで、提案した事に加え

  

   ※参照 「何言ってるの?」

    1 http://oyajiman1192.seesaa.net/article/175274347.html

    

     2 
http://oyajiman1192.seesaa.net/article/175764760.html



大胆にも、現行政治への提言
してみたいと

思う。



あなたは、政権与党である、民主党を支持出来ま

すか? 信用出来ますか? 信頼出来ますか?



私は、出来ません!



野党時代から全く信用していませんし、何もできな

い政党だと言う事は、言動、行動からして、分かっ

ていた事です。



だから、与党となってから現在の民主党の体たらく

ぶりは、分かりきっていた事であり、当然な事だと

思ってるのです。





最近になって、連立内閣の噂が色々と挙がっている。



その一つが「たちあがれ日本」との連立であった。



これは、代表の平沼氏が拒否・否定して、成立はし

なかったのだが、もう一人の代表である、与謝野氏

が、離脱 → 入閣と言った、まさかの「どんでん

返し」があったのだ。



与謝野 馨氏は、国会内でも、民主党を批判、非難

していたと言うのに・・・。全く、おかしな話だ。



噂の一つとして、自民党との大連立案もあるらしい。



福田内閣時代に、ご破算となった話が、それぞれの

立場を変えて、まさかの成立なのか?



そうなると、民主党が野党時代に掲げていた、

「2大政党による国政」はどうなるのか?矛盾して

いる話となるのだ。



そもそも

自由民主党と 民主党。



小泉Jrが言っていたように、「自由が有り無し

の同じ民主党」
 じゃないか! 



2大政党の意味がない。



2大政党とは、それぞれの思想・考え方が相反する

からこそ、意味があるのだ。

例えば、共産党だとか・・・。



そこで、私の提言。



大連立ではなく、
「多党連立制度。」



自民党では、派閥。民主党では、グループっと言っ

たものが存在し、考え方も各々違うのである。



党内でのゴタゴタ騒動なんて当たり前にある。



だから、



「大人数の政党」は、無意味だと思う。



実際に、巨大政党である、自由民主党から離党して

、小人数政党がいくつも出来た。



民主党にしても、「元々は自民党」の議員が多いの

である。



だったら、一掃の事、政党内の議員数制限を設けて

はどうだろう?



例えば、1政党内での国会議員は、衆参併せて100

名まで。だとか…。



そうすれば、必然と、巨大政党は無くなり、

衆議院での過半数、或いは3分の2を確保の為に、

考え方の近い政党と手を組む、と言った事になる。



だから、多数政党による連立政権なのである。



憲法で定められた、



議員内閣制度は保たれると思う。



  ※このタイトル記事 続きます。

  

 




もてあそぶ

2011-01-21 05:32:43 | 私の病気に関する事
期待を持たせるだけ持たせておいて、その挙句は、
どんでん返し。

これを 人の心を
「もてあそぶ」 と言う。


人は、皆それぞれが、
欲望、欲求、期待を持ち
合わせている。


もて遊んだ側は、悪気はないのだから、気に留める
事すら気づかないでいる。

無意識。無頓着なのだ。


しかし、もて遊ばれた側は、がっかりと落胆するもん
だ。

落ち込んだり、沈み込んだり、傷ついたりもする。

時として、自分から、「勝手に思い込んでいた」にも
拘わらず、なのだ。


それが 「人間関係」「人付き合い」

と言うものなのだ。


勝手に、モヤモヤ感、イライラ感を、生じてしまうの
は仕方のない事。

それを 
ストレス と言う。


目に見えないものだから、厄介なものだ。

他人からは、なかなか理解を得られない。


ストレスからくる精神的病を抱えていると、

更に厄介なのだ。


鬱病である私は、それらを過剰に反応し

てしまうようだ。


気にしてしまい、酷く心に響くのである。


鬱が酷くなり、身体が言う事を聞かなくなる。

眠剤を服用しても、眠れなくなったりもする。

困ったものだ・・・。


私は、自分で言うのも何なのだが、

人を
「気遣う」「思いやる」事を心がけている。


自分で嫌な所 は、それを、相手にも求め

てしまってると言った、「卑しい考え方」をしてし
まう事だ。

だから、余計にストレスを感じてしまい、

鬱に陥るといった、悪循環を起こしている。

全く情けない話だ。



人間なら、絶対に持ち合わせているであろう
「優しさ」

人間なら、絶対に持ち合わせているであろう
「思いやり」


それを表現する事が、「恥ずかしい」とさえ

思えてしまってる現代人。

それが、次第に「人事には無関心」に繋がってくる
のでは?

と考える。




日本人は平和ボケしていると言われてるけど・・・

真の平和とは、いったい何なのだろうか?


不況・不景気で、ストレス社会を打破するのは・・・

生活や、社会の仕組みを変えるのは・・・

人々の心がけ次第なのだ。



人の
気持ち、状態、状況、環境等を、

思いやってあげる 事が、

現代社会に一番欠落している事

なのではなかろうか?








若い奴等が・・・

2011-01-19 06:16:41 | オヤジマンの主張!
「最近の若いヤツときたら・・・。」

何時の時代も、若者はそう呼ばれて来たのだ。

私の時代も、そう言われた時期があった。

成人前後が、バブル期だった事もあり、「新人類」
とも形象されたもんだ。

大昔から、その時代、その時代で、若者達は「今
時の若い奴等は・・・。」なのである。


何故なのだろう? と考えてみた。


時代(時間)の流れにより、自然とその環境が変
わって行き、考え方も変化しているのだ。

それらを無視して、自分の「若い時」と比較してし
まい、その違いが目立つのである。

だから、「今時の若い奴等は・・・。」なのである。

中年となった私も、当然「今時の若い奴等は・・・」
と思ってしまう事が、しばしばあるのだが・・・。

「恥ずかしい」 と、言う言葉は死語なの
だろうか?

人前で、平気で化粧はするし、地面に直接座りこ
んだり、乱れた言葉使いを大声で発したり・・・

コンビニの店前で、直すわりして、漫画や雑誌を
見ながらカップ麺や弁当を食べるのは、恥ずかし
くはないのだろうか?


男子高校生ときたら、制服の着方が酷い。

先の冬季五輪のスノーボード代表のある選手の
ような、ズボンの腰履き。パンツが見えてるって
言うのに・・・。裾を引きずっているものだから、
ボロボロになっている。
派手なTシャツを下に着て、Yシャツの裾出し、ス
ニーカーの踵潰し履き。

これらを・・・

「みっともない」 「だらしない」

と思えてしまうのは、私が「オヤジ」になった証拠
なのだろうか?

何でもかんでも「ブランド」で価値を見出すのは早
すぎないか?

就職先も「ブランド」に拘っているから、なかなか内
定がもらえないのでは?


私達も言われた事を、敢えて言わせてもらおう。

「目的を持って、人生を歩め!」




モンスターに反撃始めた

のか 先生が保護者を訴

える異常事態


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000002-jct-soci




ストレス社会だと言われてる昨今。
モンスターペアレントの存在は、もはや社会
問題となってさえいる。

当然、教員だって、人間である。ストレスを
抱え込んでる人も多いはず。

確かに、不適合者も存在する教育者。でも、
それは、あくまでも、極一部の人の過ぎない
のである。
多くの教職者は、真面目な社会人なのだ。

その昔、学校の先生は、「聖職者」と呼ばれ
敬られていた存在だ。

現代の教育社会の問題は、政治の大きな
課題であろう。

今回の訴訟は、大きな一石を投じたので
はなかろうか?


私は、支持致します!