おサルの日々是レ感謝

一浪して子ザルは遠方へ
初めての相方との二人暮らし
子離れはできるのだろうか?

マンガ

2007-01-31 20:58:53 | 子ども

 日曜日、本屋に行くと子ザルが「この漫画買って~」と「結界師」というマンガをねだった。今まで、マンガをねだったことがないので、ちょっとびっくり。

 たしか月曜日の7時からTVアニメしていたけれども、おサル自身は読んだことがないから・・・。
 おサルはマンガを買うことには特に抵抗はないのです。だっておサルも小・中・高とおこづかいでマンガを買い続けていた人だから。それに、漢字も結構覚える。ただ、子ザルのファーストマンガにあたって、その内容が適切かどうか。適切・・・人を殺したりとか騙したりとかマンガで描かれる価値観が適切かどうかが気になって。

 子ザルは買って買ってとうるさかったのですが、とりあえず今回は見送り。
 実はこの間、ドラゴンボール好きに仕立てようとたくらんでいたのに・・・。

 んでもって、月曜日に隣のK課長と話していたらマンガの話になって、K課長のお子さんも小学校1年生で「結界師」がほしいといっている、最近小学生の間で流行っているよ、自分も買って読んだけど結構ハマリそう。
 そして、「1・2巻貸してあげるよ」と。

 感謝・感謝!
 昨日、さっそくお借りして読みました。

 結構面白いです。んで、マンガの世界の価値観もそんなに悪くない。でも妖がやっつけられる描写は、う~ん微妙か。

 で、どうしよう。たたで買い与えるなってことはしたくないし、どうやってルール作りをして行こうか。半額はお小遣いとか。


耳が痛い

2007-01-29 21:24:40 | 子ども

 と泣き転げている、とばあちゃんからの電話が6時過ぎに仕事中にかかってきた。
 電話に出させてくれと言っても、子ザルはできないと泣き叫んでいる(らしい)。

 慌てて家に帰り、救急外来へ運ぶ。
 今、かかっている個人病院に電話したけど、時間も時間でつながらなかったので。

 病院でも泣き、ひたすらおんぶ。そのうちに眠ってしまった。呼ばれた時には無理矢理起こしたけど・・・。

 救急外来なので、外科の担当は「泌尿器科」の先生。なので診察もおぼつかない。それに電子カルテはいいんだけど、もっと速く入力してよ~。遅すぎ!また診断してから、会計までまたされすぎ!(その間ずっとおんぶ)

 結局は痛み止めの薬をもらうだけだったので、子ザルはひたすら「痛いいたい」と泣きまくり。家に帰ってから薬を飲ませようとしても、泣き暴れる。
 最初は優しく思っていたが、いたいいたいと泣きわけく子ザルに「痛いなら薬を飲め!」とだんだん腹が立ってきた。何のために仕事ほったらかして戻ってきて、病院代金も払っているんや、薬のまんかいっっっ、的心情を抱きつつ、最後はけんか腰に飲ませた。
 布団に入れると子ザルは「お母さんも一緒に寝て」としおらしい。痛い耳を押さえてとばかりに、おサルの手をとり耳に当てる。
 しばらくするとあっさりいびきが・・・。寝れるということはあんまり痛くないんだろうな、とも心の片隅に思う。

 一方で、彼が体調を崩したりするのは、「お母さん僕を見て」サインでもあるんだろうな、とも思う。だからある意味、こんなに手間をかけさせられても、むかついても、しんどさはないし、いとおしいとも思える。

 とにかく明日、また病院に連れて行って、何事もなければいいけれども・・・。


やっとで

2007-01-28 22:31:44 | 子ども

 やっとで子ザルは自分でお風呂のシャワーで、シャンプーのついた髪の毛を洗い流せるようになりました。
 そうです、今まで沐浴の子どものような状態でした。シャンプーハットは間からお湯が入るのでいやがり・・・。
 よかったよかった。

★★★  ★★★

 なぜだかかるかんが食べたくなって、作ってみました。大和芋と上新粉と卵白と砂糖だけで、案外簡単に作れました。うまかったです。


授業参観

2007-01-27 06:35:42 | 子ども

 昨日、フリー参観日と、一日の好きな時間に参観にきてくださいという日。
 子ザルには、「3限でも4限でもいいから」と言われたものの、水曜日に昼休みをずらして病院に行っている手前、今日も昼休みをずらさせて欲しいなんていえない・・・。

 結局、12時10分頃に学校に。

 丁度4限目の終わり頃で、当番だった子ザルが、黒板の前にでて「これで4限目を終わります」という姿が。

 先生がおサルを見つけて声をかけてくださった。制服をなくしたままなので・・・。とりあえず、卒業式だけなんとかなればいいと思っている旨を確認し、また今後の動向を見守ることに。

 給食当番の子ザルは、みんなによそっている。すごいいいにおい。
というか、他に保護者の方が見えないのですが・・・。うちのクラスはおサルだけ。
そのせいか、子ども達が寄ってくるくる。教室の後ろに張り出したブロックの絵を「みてみて~」と。みんな個性的な絵。おサルはとにかく褒める(笑)。子ども達の中には「●ちゃんは私のマネしてんよ~。ちょっといやや」とご丁寧に報告する子も(笑)
 あとから、「まねしたいと思えるほどいい絵なんだね」と言ってあげればよかったと思う。

 みんな給食を食べ始めたので退散し、図書室へ。いつも子ザルがお世話になっているので、先生にご挨拶がてら、1年生が一人で読める本などについて話を聞く。

 でも学校での子ザルは「お母さんそんな近寄るなよ」的オーラを出していて家との違いに思わず笑ってしまう。

 さて、下のサイトは「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守るために報告書」です。これを読むと、携帯電話のデメリットや子どもを取り巻く(娯楽)環境に何が問題があるのかをいままで漠然と感じていた内容を明確にしてくれます。
 これを読んで、(もともと携帯電話は高校生くらいまで持たせるつもりはなかったのですが)携帯電話を持たせるにしても、これらのデメリットを理解し、家庭内ルールを作ったうえで持たせないとまずいんだなと思いました。家庭内ゲーム機の現状と問題点もわかりました。親御さんは一読です↓
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/finalreport.pdf


みんなお母さんやね

2007-01-21 18:26:53 | 子ども

 今日は、小中学校の同級生Bちゃんの出産お祝いに、小中学時のツレ2人と一緒に行く予定でした。

 ところが昨日、その一人から「ごめん、行けんくなった」との連絡が。
 彼女も2月に出産予定で、体調悪いの?と折り返すと「産まれた」と(笑)。

 こりゃめでたい、と昨晩2時まであんこを炊き、今朝は7時半過ぎからおはぎを山ほどつくる。50ヶ近く作ったよ。母乳にはもち。

 隣町のBちゃんの家に、ツレと3人兄姉弟の一番下の3歳の娘とおサルと子ザルでお邪魔。
 2ヶ月の息子を抱きかかえBちゃんとは何年ぶりかの再会だけれども、いやいやそんなブランクなんぞないない、しゃべるしゃべるしゃべる。

 午後から、子ザルと一緒に、金曜日に産まんだツレのところに顔を出し、その足で学習センターへ。待ち合わせしていた、中学の別の同級生とその子2人と一緒に時間を過ごす。

 久しぶりに同級生と会いまくり、ああ、みんなお母さんやなぁと。懐かしさなんてないない。みんな変わっていないし。おはぎも全部はけたし。

 みんな今を頑張っているなぁ。


こんな一週間

2007-01-20 23:46:23 | 子ども

 月曜日、学校から帰ってきた子ザルが「お知らせのプリントもらったよ~」というが、見つからずに紛失?したので、明日もう一回もらってこよう、と言う。

 火曜日、「プリント、制服のポケットにはいっとったし、もって帰ってきたわ~」といいながらも、ランドセルの中にはない。「ランドセルにいれたんに。勝手に消える不思議なランドセルや~」という。
 なくしたならなくしたでいいから、それは先生からの大切なお手紙なんだから、もう一度、先生に言ってもらっておいで。
 というと、「そんなこと言えん。怒られるか、あきれられるかするもん」
先生はそんなこと思わんよ、初めてねんし。
 「他の子はゼロ回や」
なくしてもいいから、その後のフォローをしっかりしよう。そういう風にちゃんという練習やがいね、とかなんとかいい含めるも
 「オレ、お母さんがイメージしとるような子ザルじゃないもん」と逆ギレ。

 水曜日、先生に言えたの?と聞くと
「あ、言うの忘れた」
 仕方がないので、おサルが連絡帳に書く。

 木曜日、「先生からもらってきたよ~」
 でも、ランドセルの中にはない・・・。
 しかも、この日、制服の上着を紛失して、先生には未報告。
 落し物で先生のところに届いていても、子ザルがちゃんと言わんかったらわからんげんよ、きちんと言おう。と言う。

 金曜日、やっとでプリントを持って帰ってくる。
 制服のこと、先生に言ったの?
 「あ、言ってない」

 ・・・ほんとに、都合の悪いこと、先生に怒られるようなこと・恥ずかしいことは言わないヤツだ。
 イライラしっぱなしの一週間でした。
 先週金曜日に紛失した、学校の制帽も未だ見つかっていないし・・・。きぃ~。


滲出性中耳炎

2007-01-14 23:07:13 | 子ども

 と診断されました。
 滲出性中耳炎・・・鼓膜の内側に水が溜まり、痛みがなく自覚症状も少ない。

 冬休み明けの前日になっていきなり子ザルが、
 「おかあさん、耳がなんかごうごう言うげん」
 「いつから?」
 「ん~12月ごろから」
 「はぁ?なんでそのとき言わんかったん???」
 「だって痛くないし、そのうち治るかもしれんと思って」
 「もっとはやくいってよ~~~」

 そこから確かに注意してみていると、音が聞き取りにくいのかよく聞き返すし、小さな声では聞こえていないよう。
 医者には、右側に引きづられて左側も聞こえにくくなっている、と。
 これから1ヶ月半程度、週2回通院しながら直しましょう、とのこと。

 週2回・・・・。週1回は土曜日に行くとしても・・・・。
 はぁ、と正直頭を悩ます。

 けれども、原因がわかって安堵したのと、医者の質問に子ザルの返答内容が医者の言わんとするところに的確に入っていたのには少々驚いた。
 そして、子どもが成長するにしたがっていろんな病気に出会う。面白いものだ。

 


ドラマ

2007-01-13 09:05:15 | つれづれ

 ここ数年連続ドラマは勿論のこと2時間ドラマも見れていない。理由は簡単、うちには居間と兄の部屋にしかテレビはなく、居間のテレビにおサルのチャンネル権はないから。

 それでも、唯一見ることができるのが、NHK朝の連続ドラマ。BSだと朝7時半から15分しており、掃除当番でない日は見ることができるのです。って、ここ数日は毎朝ひと涙ながしてから出勤してます。

 今は「いもたこなんきん」と田辺聖子の半世記が基になっているのですが、芸達者な役者陣がとかくよい。今日なんか、おでん屋のカウンターに並ぶ、国村隼・藤山直美・日野正平のスリーショット。こんなの、民放じゃありえない(笑)。

 今週はおじいちゃんが亡くなり、今日はおじいちゃんのお墓を奄美にたてて、そこに住みたい、とおばあちゃんが言うところから始まり、おばあちゃんの意志を受け止めた長男が一緒に行くと応え送別する話でした。

 その中で、おばあちゃんを囲んで最後の食卓で、実の娘に「あんたもちゃんと料理できるようにならなあかんよ」見たいな事をいう。娘は医者として頑張っているが、家事は全部お任せの人。
 娘はそのせりふに、何も言わず、席を外して涙ぐむ。

 そのシーンを見て、さみしいとかじゃなくて、母親が一緒に暮らしている間に、母親から料理を教わろうとしなかった自分、いつかは習わなくてはと思いつつも先延ばしにしていた自分に後悔しているんだろうな、っていう感じ方をしてしまったおサルがえらい年寄りに感じてしまった・・・。


朝からバトル

2007-01-12 06:29:47 | 子ども

 昨日の朝のこと。

 わが家のトイレは和式で、二段式になっていて、高い段にはトイレが、下の段にはトイレ掃除をした際の排水溝がある。下は一面タイル張り。

 トイレに出かけた子ザル。なんだか音がおかしいのでちらっと覗いてみると、トイレからものすごく離れた位置から発射して、便器から外れている。
 以前、排水溝めがけて発射していた前科二犯。
 子どもにしたら楽しいのはわかるけど、周りはべちゃべちゃになるし、匂いはくさいし。

 なもんで、叱ってみた。「こらっ」
 すると逆ギレ子ザル。「なんで人のといれ見るがっへんたいっ」
 とおサルを突き飛ばす。そして吹っ飛ぶおサル(よわ~)。
 とにかく拭きなさいと雑巾とバケツを渡し、逆ギレしながら拭く。

 一度、こうやって暴れるとどうしようもないので、落ち着いてから子ザルを捕まえちゃんと話しようとするが背中を向けてすねる。
 「大事な話をするときは顔を見るもんや」というが相変わらず顔を見ない。
 仕方ないので抱っこして諭すように言う。
 「以前に排水溝に向かってしたらダメって叱ったことあるよね?覚えとる?」
 「今日の子ザルの言い方やったら、バレんとけばいいわ、って思っとるがに聞こえる。そういう考え方なんか?」
 「バレんとけばいいわ、とか見つからんかったらいいわ、っていうのは人としてだめなことやぞ」
 時折うなずく子ザル。

 はぁ、でもどこまで伝わったものか・・・。小学1年生。そろそろわかる頃とは思うけど、まだまだなんかなぁ・・・。


こんな日は

2007-01-07 19:19:18 | つれづれ

 外は荒天。明け方大きな雷が鳴り響き、時折激しい雨風。

 何の予定もなく、外で遊べないこんな休日は正直難しい。
 午前中は、UNOをして、風船を膨らませて風船バレーボール、プラスティックのミニボーリング。たまたまテレビでアンパンマンの映画をしていたので、子ザルがそれに見入っている間に、ばあちゃんからのリクエストの抹茶ロールケーキを作る。

 それでも身体を動かさないと収まらない子ザルはそろそろ「どこかに行きた~い」と言い出す。
 午後から遊びに来る予定だったツレやアトムから「風邪引いたのでいけない」との連絡があり、結局はいつもの学習センター内の児童館へ。

 ドッチボールや卓球、サッカーゲーム、人生ゲーム。その中で始めての「シークエンス」というゲームをやってみた。子ザルは何度かしたことがあるらしいが、トランプとボードを使ってするゲームで、運と戦略が問われるゲーム。なかなか面白い。これははまりそう。

 帰り際「あ~ケーキ食べたい気分~」という子ザル。
 家に帰って速攻抹茶ロールケーキを食べました。あんこの缶詰と生クリームで作った小豆クリームがおいしかったです。

 そして、家に帰って再びUNOと図書館で借りた本を読み冬休み帳を少し書いてご飯たべて。
 あとは風呂に入るだけ。

 ふぅ、なんとか一日やり過ごしたぜ。明日もこんな天気だったらどうしよう。