鹿児島県曽於郡大崎町立大崎小学校 公式ブログへようこそ!

校訓 あかるく かしこく たくましく
キャッチフレーズ ニコニコあいさつ ピカピカおそうじ スラスラ音読 大崎小 

避難訓練

2016年04月19日 17時49分59秒 | 行事

 13日(水),地震・火災避難訓練が行われました。

 地震の後,理科室が火事になり,避難するという想定でした。
 
 地震発生の放送後,どの学年も速やかに,静かに,
机の下へ第一次避難をすることができました。
机の脚をしっかりと握り,頭を隠す姿に真剣さが表れていました。

 その後の放送で,体育館へ第二次避難となりました(雨の為…)。
移動中は,しっかりと「お・か・し・も」を守って,安全に,速やかに避難できました。

 避難先の体育館では,志布志消防署の方から,講話と
消火器の使い方についての説明をしていただきました。
 
 講話の中では,子どもたちの避難の様子が静かにできたことを褒めてくださいました。

 また,宿題として,家に消火器や火災報知機があるか確認してくださいね。
という話もしていただきました。

 その後の消火器の使い方では,手順は「ぴ・の・き・お」の4つだと
分かりやすく説明していただきました!「ぴ」はピンを抜く,「の」はノズルをはずす,「き」は距離をとる,「お」は(レバーを)押す!という説明でした。
 
 (写真1)消火器の使い方は「ピノキオ」


 最後は,みんなで敬礼をして,感謝の気持ちを伝えました。
 
 (写真2)最後は感謝の敬礼!


 今,熊本大地震が大きなニュースとなっていますが,この大崎に,いつ地震がきてもおかしくありません。子どもたちがこの避難訓練で学んだことを活かせるように準備しておくことは大切だと感じました。

最新の画像もっと見る