軒猿想譚

ここは日々感じたことなんかを、とめどもなく薄々な感じで綴っております、個人趣味的日記置き場です。。

リベンジで。。

2021年02月26日 22時26分39秒 | スキーnow雑記
はい、お久しぶりでした。

2020年、いろいろありました。
春以降、コロナ騒ぎも一段とひどくなり、行動自粛、ステイホームなんて言葉も一般化しましたね。
自分も公私ともいろいろありまして、まぁなんて言うか最悪の年ではありました。

特に秋以降は気分も落ちっぱなし。
遊びにも行けないし、まずそんな気にもなれませんでした。

それでも、やっぱ雪が降ればスキーには行きたいわけですな。
今シーズンは雪も多く、シーズンスタートも早かったです。
しかも2月19日過ぎからは、「長野県民限定スキーリフト券半額キャンペーン」実施中!!
なもんで、この日は志賀高原にやってきました。
今シーズンから、新しく蓮池のリゾートシテーション横からジャイアントまで、
連絡ゴンドラが新設されたのこと。こりゃ乗ってみないとね。



ゴンドラが上りに3つ、下りに3つ、くっついて運行します。
これ8人のりかな?ってことは24人づつしか運搬できないってこと?
これで十分なほど人いないってことなのね('A`)
でもこれいいわ。
ステーションでリフト券買えるし、帰りもゴンドラで駐車場まで直帰できるね。

この日はガスり塩梅の小雪の吹雪。。
ほんとはやめようかと思ったんだけど、この日じゃなきゃダメな理由がありまして。


去年の今日、ここ志賀高原の一ノ瀬スキー場でボーダーさんと衝突事故をおこし、
肋軟骨骨折、打撲多数、全治1か月、メット、ストック、サングラス全損なんて笑えない事態になりました。
なもんで、本日リベンジなんでございます!

にしたってひどい天気。しかも寒いし。。
ゴーグル嫌いなんだけどこの日はしょうがない、完全武装にならざるを得ないよね。
本当は奥志賀まで行く予定だったんだけど、奥志賀の上部リフトとゴンドラが運休中。
しかも焼額の第1ゴンドラも結構な混雑っぷり。
焼額を軽く流し、一ノ瀬まで帰ってきて早お昼ご飯。

この日はリュックをしょってきました。
中にはタオルとスリッパ(笑)
なんでかって言うと、どこもコロナの影響でレストラン内の貸しスリッパかたづけられちゃってんだよね。
ブーツぬいでリラックスしたいからね、ぬふふふ、地元民完全勝利(`・ω・´)

午後は早めに切り上げようと思ってましたんで、一ノ瀬で軽く遊んだあと、寺子屋へ。
東館山の林間コースからジャイアントまでもどりました。



途中、コースの真ん中にサルいてビビったりしながら、ガラガラのゲレンデを楽しみました。

ってかさ、もうちょっと写真とりたかったんだけど、スマホいじる気になれなかったんだよね^_^;
もうね、手が冷たくてさ、あいかわらずの末端冷え性なんですわ。。

てな感じでリベンジ完了!
足元の遠近感もヤバイような条件でしたが、なずまず楽しめました。
スキーやってる時間だけは、浮世忘れて自分の時間やね。


あ、スマホいじれるグローブとかあったら売れるんじゃね?
てか、もうあるかな?




さむいけどね。。

2020年04月10日 23時29分45秒 | ひねもす雑記
4月になり、いきなり桜の開花宣言がきました。
は? ってくらい早いタイミングで。
そこから寒い日が続いていて、どうやら長く桜が楽しめそうですな。

春だと言うのに、世間は新型コロナの話題一色ですね。
なんなんこれ?
迷惑な話だよね。
つか、ちょっとシャレになってませんね。
今日現在、東京なんかに非常事態宣言が出てます。
うちの子供らも、みんな東京にいます。
とにかく動くな、、とのこと。
心配ですが、家でじっとしててもらうしかない。
はやく収束するのを祈るばかりです。

なんて最中、春は神社の春祭りの季節でもあります。
町単位の小さな社じゃ、中止、なんて話も出てます。

わが産土神社は15ケ町以上が集まる、ちょいと大きな神社。
宮司に「えー、春祭りやんの?」
って聞いたら、「こんなときだからこそのお祓いだろ!」
って言ってました( ´ー`)

各町の神社総代が集まって行われる春祭り。
本来自分は参加の義務ないんだけどね、うちの町の総代が都合悪いとかで。。
「あー、のき君、きみ出てくれね?」
そーですか、俺ですか(#^ω^)



宵宮、本宮、と言って、2日に渡って神事が行われます。
宵宮は午後7時から。
この日は風が強く、空け放った拝殿に風が吹き込み、めっちゃ寒い(T_T)
礼服が決まりだから、よけいに寒さが身に染みる。。
ただひたすらカワイイ巫女さんの神楽舞に癒されますw



翌日朝、本宮です。本祭りとも言うのかな。
この日も宮司の祝詞にはじまり、昨日よりちょっと若い、これまたカワイイ巫女さんの舞いです。
中学生くらいかな?
よく練習されてます。
雅楽隊も生演奏。こちらも若い子から、まぁ、、、ご婦人までよく鍛えられてますな。


本来このあと打ち上げがあるんですが、密集は避けましょうってご時世ですから、このまま解散。

ほんと、ただ辛いだけの参加時間が、カワイイ巫女さんに助けられたよ(´ε` )

嫁「おまわりさん、この人です」

ちょ、そーじゃねーよ!
娘を見るような、暖かい目のアレなんだよ!
よ?




こりないさぁ。。

2020年04月01日 23時59分45秒 | ひねもす雑記


前回の事故から20日ほど。
だいぶ体の痛みも癒え、これ滑れるんじゃね?って感じに回復しました(・∀・)

一時は今シーズンも終わったかな。。。なんて思ってましたが、
だれさ、こんなことでめげやしませんyo!
まだ左ひざと脇腹に痛みはあるものの、軽くスクワットができるまで回復しました。

まぁアレだ、壊れちゃったメットとサングラス、ちゃっかり買い換えてました(笑)
ワンチャンあるって信じてましたからね。
結局ストックはダメでしたけどね。よく見たらクラック入ってましたし。。(T-T)
ま、以前使ってたカーボンのやつがあるし、来シーズン考えます。



下の娘が春休みで帰省してて、半日だけ滑り行くって言ったらついてきました。
勝手知ったる地元の戸隠。
様子見にはもってこい。
しかも3月半ばになって新雪が積り、最高のコンディション。

やはりガッツリ左に体重のせることができません。
体が自然に怖がってしまうようです。

家族や実家のお袋には

こりないの?

とか言われましたが、それよりこんなことでシーズン終える方が後悔します。
悪いイメージ残したままシーズン終えると、来シーズンにひびくんだもの。



無理すると痛みがありますが、急斜面じゃないかぎり普通に滑れました。
自然に注意深い滑りになっちゃいますが、
良く言えば天真爛漫、悪く言えば、ってか普通に何も考えてない娘がうらやましい(笑)

結局この日がシーズン納めとなりそうです。
滑走日数も例年になく少ない年になりました(´Д`)
ま、しょうがないやね。
こんな年もあるか。。

さて、新しく買ったメットとサングラス。
なかなか気に入っております。
サングラスは初めてのオークリーでございますよ(゚∀゚)
メットはウェアとのコーディネートも多少加味されております。

良い感じに滑り納めましたし、また来シーズンに向けてボルテージ上げて行けそう!

PS:病院で「他に何か気になることありませんか?」ってきかれたから
 「夏頃から左腕が痛いんですよ」って言ったら
 「それテニス肘ですね~」って言われましたyo。
テニスなんてやったことねーし。。




とほほのほ。。

2020年03月22日 21時24分12秒 | スキーnow雑記

2月最後の連休最終日、この日は志賀高原にやってきました。

前日までの雪がウソのように晴れ渡り、まさに最高のコンディションです^^
いつものようにジャイアント下に車を停め、一路焼額方面をめざします。


まぁ今回は一ノ瀬まででもいいかな?と思ってたんですが、完全に調子にのっちゃって
気がつきゃ焼額到着ですよw


さすが連休最終日、ゴンドラが混んでます。
久しぶりにこんなに人見た気がしましたね、15分くらい並んだんじゃないかな。
3本ほど滑ったところで、あまりの混雑に嫌気がさし、一ノ瀬にもどることに。


ファミリーゲレンデを上から中ほどまで滑り、時計を見ますと10時半。
今日は混んでるし、寺子屋に行って早めの昼飯って感じでいいかな?なんて考えてました。

楽しかったのはここまで。
さて、クワッドリフトに乗ろうかなと思って滑り始めた2ターン目。

ドン!

いきなり左後方から、まるで爆発に巻き込まれたような衝撃がきました。
何がおきたかわかりませんでした。
気が付くと、雪面に突っ伏してました。

あれ?なにがおこったんだ?つか、息できねーじゃん!

とにかく苦しくて、動くことができません。
それでもしばらくして、どうにか呼吸が整ってきまして、周囲を見渡します。
なんだかギャラリーに取り囲まれてます^^;

「だいじょうぶですか?」

あ、はい、なんとか。。

どうやら誰かに衝突した模様。
ゆっくり起き上がりながら、あちこち動かしてみます。
うん、どうやら致命傷は無い感じ。

で、誰とぶつかったんだ?と見ますと、若いボーダーさんが周囲に叱られてます。

「いくらなんでも暴走しすぎだろ!!」

あー、彼ですか。

その彼のお仲間も駆け寄ってきまして、心配してくれるやら謝ってくるやら。

気が付くと裸眼でした。あれ?サングラスは?
なんかヘルメットに異変を感じて脱いでみますと、ポロっと真っ二つに割れたサングラスが落ちます。。
あれ?ヘルメットも割れてるじゃん・・・

ぶつかった相手とはその後話をしましたが、不思議と怒りの感情はありませんでした。
もちろん相手の100%過失とは思いません。
自分も滑ってたわけだしね、キレイごとじゃなく自分にも落ち度があったのかもと思います。
それより、、ショックでした。
どこかで衝突事故なんてのは、初心者同士の不注意。とか思ってたのかもしれません。。
それが普通に自分の身にもおこった。。
おもい上がりの気持ちがあったのかな?それがショックでしたね。

怪我ってさ、その瞬間って痛くないよな。
ヤバイかなと思い、さすがにそのまま帰宅しましたよ。
駐車場まで30分くらい滑ってきて、あれ?ヒザ痛いかも?って思ったからね。

家につき、ホっとしたんでしょうね。

奥さんや、ズボンとくつ下脱がしておくれ・・

翌朝、布団から起き上がるのもままならず、咳ばらいで痛みに苦しむようなかんじになり、
奥さんの運転で総合病院送りに・・・^^;

あちこちレントゲンを撮ってもらい、結果目立った骨に異常はなく、打撲とのこと。
ただ、左肋軟骨?とかって言うレントゲンにも映らない骨に、ヒビか骨折があるかもとのこと。
この骨は処置のしようがなく、処方された薬も軟膏だけ(笑)


サングラスは大事に使ってきたBRIKOですが、20年近く使いました。
ヘルメットは本来の使命をまっとうしてくれた結果なんだと思います。

痛かったのはストック。。。

昨シーズン受注生産で作ってもらった、ネーム入りの一品モノ。
途中で45度近く曲がってしまいました。
すぐにメーカーに修理できないか問い合わせましたが、一度曲がってしまったアルミポールは
当初の強度が保障できないので、修理はできないとのこと。
そりゃそうか。。。。とほほほ。。。

なんか、、、いろいろ痛かったな。
40年以上スキーやってきたけど、こんなこと、今までなかったもんな。

こんなんで今シーズン終わるのヤダなぁと思ったアラフィフの初春('A`)









飯綱高原スキー場

2020年02月16日 00時36分08秒 | スキーnow雑記
節分も過ぎ、ようやくまとまった雪が降りました。
今日は飯綱高原スキー場にきました。
2月になってやっとオープンとか、ちょっと記憶にないよね。

この飯綱高原スキー場、今シーズンかぎりで閉鎖が決まっています。
今回は滑り納めのつもりで来ました。



とにかく思い出深いスキー場です。
スキーブームも遠くに去り、スキー人口も減って、ここ最近は温暖化なんでしょうか、雪不足にあえいで来たスキー場です。
長野市公営スキー場であるかぎり、毎年の赤字経営は看過されなかったようです。
代理で経営してくれる民間企業を公募したようですが、残念ながら白馬の王子はあらわれませんでした。



記憶にはないですが、自分が初めて滑ったスキー場です。
小学校のスキー教室では、吹雪の中、寒い思いをしてオニギリを食べましたね。
大人に頼らず、子供だけの仲間とバスに乗って通った場所でもあります。
ポールレッスンもずいぶんしました。
大回転の大会にも何回も出ましたっけ。
家族が出来、子供を初めて連れてきたスキー場です。



久しぶりの連日の降雪で、ようやくオープンの知らせを聞き、アサイチを狙ってました。が、
雪が降ったのは町も同じで、まずは自宅周辺の雪かき('A`)
10cm程度なら除雪機より人力のが早いからね、準備運動がわりにさっさと片付けます。

結局、予定より30分遅れで出発。

着きました(笑)


なんと言っても家から車で20分。
信号1つもありません( ̄∀ ̄)
この近さ、お手軽さも魅力なんですよね。
この日は朝から小雪な感じ。
視界がせまくてキライなゴーグル装着して出撃です。
ちょっと重目ですが、新雪残ってました(*´∀`)



また来週から暖かい日が続く予報。
ほんとに滑り納めになりそうな予感。

しっかりこの景色とコースを目に焼き付け滑ります。
自分のスキーの原点であり、思い出深いスキー場です。
ほんと感謝!

晴れれば富士山も見えるんですが、この日はさすがにそこまで晴れてくれませんでした。
けど、帰る間際に飯綱山が姿を見せてくれました。

この気候が続くかぎり、このスキー場に復活の日はないんでしょうね。
せめて、こんな良いスキー場だったよと、後世に伝えられたらなと思います。

ところで、今シーズンスキーウェア新調しました。
もうね、9月には家に到着してました。
だって人気ブランドはすぐサイズなくなるんだもの。
近年、上下別々に選んで買ってました。
なんかオシャレっぽい感じしたからさ。。
で、久しぶりに上下セット物買いました。
なんてーの?デモっぽいモデル?
はい!


蛍光オレンジの上下でございます。
いい感じに目立ちます。
ON・YO・NEでございます。

歳考えろ?

うるせーでございます!

飯綱高原スキー場、ありがとう!!