社長ブログ

中古トラック・中古トラックパーツ販売の(株)大隅自動車商会です。
http://www.o-sumi.net/

スピーチ

2008-03-23 10:09:03 | Weblog
大隅です、おはようございます。
毎週日曜日は忙しい毎朝で始まります。
7時半から毎日放送のがっちりマンデー、8時からNHKのルソンの壷、
8時半から経済羅針盤という番組を見ております。
今日のルソンの壷では、「はかりで産業革命」と題して「石田のはかり」
という会社が紹介されておりました。
昔スーパーでは針式のはかりが主流でしたが、最近は正確さと見易さを
追求するためにデジタル式になり、なお且つ、重さの違う野菜を一度に6
個のはかりが付いている機械で計り、数個の野菜を同じ重さになるように
分別するシステムを開発し、1秒に1パックという速さで、包装とラベルを貼り
付けることができるようになり、世界各地に販売するまでになったようです。
そのシェアも70%だとか。 この会社は創業115年の老舗だそうですが、
大手メーカーの新規参入もあり、危機にも、みまわれたそうですが、
自社にしかない強みをいかして乗り越え、さらに発展したと聞きました。

私の会社も厳しい時代が来るだろうと思い、5年位前から社員1人1人、
発想豊かな『創造力』をもった人間になってもらい、会社を支える大きな
柱になってもらおうと毎週月曜日に順番に5分間スピーチをしてもらって
ますが(8人が順番にしゃべるので2ヶ月に1回位回ってきます)、ここ2週
連続で、社歴の若い2人から「何かすごいことをしゃべらなければいけない
と思うとプレッシャーがかかるので、1年間に2回位に減らして欲しい」
いうスピーチの内容でした。
私は社員の意見として、真摯に受け止めて、その後社員全員で、スピーチ
の回数を減らすか、若しくは廃止するかの意見を聞きました。
スピーチを継続するのに賛成したのは、社歴の古い2人の社員だけで、
あとの人間は反対でした。賛成してくれると思っていた、今後我社を引っ張っ
て行ってもらう存在である中堅社員2人までが反対の方に手をあげたのを
見た時は正直びっくりしました。

私の考えはこうです。
どんな小さな会社でも、「企業は人なり」で、社員全員がより上を目指そうと
する気持ちと、お互いが成長していこうという意識をしっかり持っているところ
だけが、一流の会社として伸びて行くと確信しています。
社会の為に、人の為に、お役に立ちたいという理念をしっかり持ち、時代の
流れの変化に対応して、社員も会社も発展していくために「仕事」をしている。
スピーチの回数が減ると、精神的に「楽になる」という人間の気持ちも
わからないこともないですが、2ヶ月に1回しか回ってこないスピーチの内容を
考えることをプレッシャーと感じず、前向きに、自分が発言した、たった一言の
言葉やコメントが新しい発見や改善につながる可能性があり、会社が
成長するきっかけになってるのだと信じてして欲しい。
そうでないと会社の進歩や成長など有り得ないと思いますし、 スピーチする
場で考えや意見を言ってもらわないと、お互いに、各社員が何を考えているの
か把握することすらできません。

スピーチの回数を減らしたり、廃止することは、社員や会社の成長や発展を
止めたり、退化することを意味するということを会社の一員として自覚して
欲しいと切に願っております。私は自分の会社の社員に対しては、そんな
熱い想いがあります。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い道のり

2008-03-21 16:36:49 | Weblog
お久しぶりです。コウスケです

やっと、やっと新しいホームページの完成日が決まりました

思い起こせば本当に果てしなく長い道のりでした

10月ぐらいから考え出してああでもない、こうでもない、形を作っては

壊し、また作っては壊し、制作会社とのイメージの違いもあったり、社内でも

それぞれの意見があり、それぞれのイメージがあり、またそれぞれホーム

ページに対する想いがあって、なかなかうまいこといかずに気づけば

リニューアルを考えてから半年がたっていました。

それでも、時間をかけた分今かなりいい感じに仕上がりつつあります。

また今回のことで多くの人と1つの物を作る難しさを改めて感じさせられ

ました

ホームページは今月末にリニューアルする予定なのですが、まだまだ

変えなければいけない所があるので大変な毎日です

いつもブログを見ていただいてる方、ホームページを見ていただいてる

お客様、完成を楽しみにお待ちください。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生

2008-03-16 21:37:38 | Weblog
こんばんは、大隅です。
早いもので、この間、正月を迎えたと思ったら、もう3月も半ばです。
この間、成人式を迎えたと思ったらもう45歳です。
月日が流れるのは早いと感じさせられる今日この頃です。

今日、女子ゴルフを見てましたら、久しぶりに不動裕理がプレーオフ
の末に見事優勝しました。本人曰く「プレーオフは去年から連敗続き
だったので、絶対に勝ちたかった」と執念での勝利でした。
やっぱり、勝負には勝たないといけないなと教えられました。

夕方は高橋尚子の特番があり、ここ何年かの辛い状況が紹介されており
ましたが、先日の名古屋マラソンではトップに20分遅れでのゴール
でしたが、沿道やスタジアムにいる観客からの声援は他の誰よりも大きな
ものであったことに、改めて高橋選手は国民的なヒロインであることを
教えてくれました。また彼女のお父さんの記者会見での模様も映されて
おりましたが、その人柄の良さにも感動しました。

ところで最近、人生って何かなってよく考えます。
私もあっという間に45歳になり、自分の周りでは、がんや病気で亡くな
っていく人がいたり、元従業員と裁判をしてる人もいたり、せっかくいい人を
見つけたと言って結婚したのに離婚する友人がいたり、母親が痴呆症に
なり悩んでる人間がいたり、すごいレベルで頑張ってるのに最近結果がでな
い高橋選手であったりと、人間は生きてる間は試練の連続だなと、改めて
生かされてることを痛感しております。

もちろん悪いことばかりではないですが、昔は何も考えずに仕事をしている
毎日が楽しかったなと思いますが、今は社員のことや、お客様のこと、
家族のこと、そして自分を取り巻く周りの環境を考え、そして何よりも
将来を見据え、会社を維持・発展させていくにはどうすれば良いかと考え、
休みの日にも仕事に関する事をチェックしたり、会議があったり、出張
が入ったりで、だからといって平日休みを取ることもできずに仕事ばかり
考えて毎日を過ごし、家族で旅行に行くこともめっきり少なくなった生活
をしている自分に対し、「こんな人生でいいのか」と叫んでしまいそうで
すが、でもその一方で、両親が健在で、家族も元気で、友人や先輩がいて、
そして何よりも素晴らしい社員に恵まれ毎日仕事ができ、何不自由なく
過ごすことができてる自分は幸せなのだと感じなければいけないのかなと
思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼失墜

2008-03-14 13:02:38 | Weblog
こんにちは、最近「輩」と「クレーマー」の間を彷徨っているBKG-Zです

やっと春らしい気温になりましたねぇこれからガンガンで通勤したいと思います

話は変わりますが、家の冷蔵庫・テレビはパナソニック(松下電機)なのですが、

テレビは超高性能に対し、冷蔵庫が・・・かなり厄介な事になってます。

購入する際に、日立と松下で悩んだのですが、やっぱり世界の松下やろ?

と思い去年この季節に買い替えて、約11か月目で自動製氷が故障

修理をテクニカルサービスにしたのですが、向こうの都合ばかりが先行

するばかりで結局の5日後にセンサーとモーター取り換えが終わりました

が、しか~し1週間経たない間に同じ不具合発生

気の長いBKG-Zもさすがにイラッときましたが、2回目やけどしゃーないなと

思いつつ再び修理依頼。今度は早めに修理が終わり、家に帰って妻に話を聞くと

1回目と同じ部品交換して帰って行ったと聞き、少し不安を感じました。

終わった後、様子を聞きたいから1週間後にしますと言ってから2週間

経ってもかかってこないしかも同じ不具合3回目~とうとう怒り爆発

昨日の夜7時前に三度修理依頼のをした時、受付の女性に今までの経緯と

文句の4・5・6言ってやりました「松下からしたら何万台の内の1台やろうけど

買ったこの一台が松下の全てなんやで修理も1回や2回じゃないやん?3回目

やんか再々なるんやからなんで中のCPU換えへんの?同じ部品ばっかり換え

ても一緒ちゃうんてゆーかこの冷蔵庫にリコールかかってないん?故障ばっかり・・・

もうどうでもええから100%直すか新品持ってきてや?こっちはえらい迷惑かかってんねん

松下を信じとったのにもう信じられへんなったわほんま頭に来るわ」(以下省略)

・・・言ってやりました

私や職場の皆も、お客様からこの様な事を言われない様に日々気をつけましょう

ではでは、BKG-Zでしたっ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城

2008-03-10 13:33:22 | Weblog
りぃだぁです

気温もだいぶ暖かくなった今日この頃なんですが

先日、家族3人で大阪城に、 行ってきました。

なぜ大阪人が、今さら大阪城

そ~いえば、りぃだぁ大阪で生まれ育ち、まだ一度も

大阪城に行った事が無い事に気づき

行く事にしました。

今の時期、梅が満開でとても綺麗で子供も大喜び

天守閣付近では、大道芸人がジャグリングなどで

たくさんのギャラリーを集め、皆を楽しませていました

芸も驚きの連続だったのですが…

私が一番、興味を示したのは、芸を行ってる構成でした

言葉巧みに芸をしながら、時には(わざと??)失敗もしつつ

次の技につなげ、お客様を喜ばす技術はとても素晴らしかったです

私も商売の中で、物を売り買いするだけでなく、喜んでもらう為の

努力を惜しまない気持ちを改めて再確認出来た休日でした

               



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりきれない気持ち!!!

2008-03-06 16:29:40 | Weblog
久しぶりに投稿します。フロントデブです

息子も1歳になりました 

その息子を、保育所に申し込んだ時の話です

娘の行っている保育所へ、入れるべく第一希望しか書かないで、書類を提出しました。

1歳児の保育所の定員が5人、そこへ、ななななんと、うちを含めて35人の希望があったそうです。(後に市役所から聞いた話。)

うちは、妻の母親が脳内出血で倒れて、左半身マヒで妻の介護が必要の為条件的には入れるだろうと思っていました

しかし、市役所から残念な報告が・・・・

妻が、市役所へ母親を連れて行き状況を説明しましたが、ダメでした。今年は、4月から働く人が対象だと言う事で外されたみたいでした。

母親の介護をするのが、どれだけ大変なのかをわかってくれない所員にキレていました

私も電話で抗議をしたのですが、もう決定した事で覆らないと言い切られました。

なんとも、やりきれない思いで一杯になったフロントデブでした




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2008-03-03 01:35:43 | Weblog
こんにちは大城です。

早いもので、私の長女も小学校を卒業します。

私にしたら、まだまだ幼く思っていましたが今では、

自分で自分の事もやるようになり、家の事も手伝って

くれるようになりました。

色々な事を自分なりに考えてやってくれるようになった

事を嬉しく思える反面、少し淋しくも感じます。

中学校に上がったら友達も増えて、長女も色々な事を学

び経験していく事でしょう。

私も親として、陰ながら見守ってあげます。

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする