散歩途中のワンショット

ファニーとの散歩ブログが、ファニーのいない今すっかり鳥撮りブログになりました。
(クリックで大画像が見れます)

リスアカネ

2013-07-27 22:28:52 | 昆虫
散歩に行こうか行くまいか、迷った挙句公園に着いたのは4時過ぎでした。
公園の出入口で出会った帰り途中の昆虫博士が、ご親切にもリスアカネと
マルタンヤンマのぶら下がりまで連れて行ってくださいました。
昆虫博士(私が勝手にそうお呼びしています)の歩数計はナント! 34038歩!
お疲れの所ありがとうございました。 お蔭様で蜻蛉二種撮ることができました。
<リスアカネ>

<マルタンヤンマ(♂)>

<ショウリョウバッタ(茶色型)>

<セマダラコガネムシ>

<アゲハ> 今夜はヒマラヤ杉にお泊り。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馴染みさん

2013-07-27 22:13:19 | 野鳥
夕暮れの公園はヒグラシが鳴いていました。
夕風は気持ちが良いのに汗びっしょり、もの凄い湿気です。
野鳥はお馴染みのコサギとゴイサギを見ました。
最近カワセミを見ていませんが幼鳥はどこで餌を捕っているのでしょうね。
<コサギ>

<コサギ>のいる夕暮れの公園

夜行性の<ホシゴイ> 只今お目覚めのようでボサボサしています。(笑)

<ゴイサギ>は活動に向けてゆっくり毛繕い、成鳥の貫録?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降りの雨

2013-07-23 22:22:16 | 風景
雷雨の予報は少し時間がずれたようで、3時過ぎ、あっという間に土砂降りになり
雷が鳴り始めました。  傘は持っていたのですが、一時間ばかり公園の東屋で雨宿り。
これはこれで気分転換の散歩になりました。 ハイ、負け惜しみです。(笑)

犬を連れた少年は東屋の方を見向きもせずに駆け抜けてゆきました。




雨に降られる前に撮った蝶です。 <ナガサキアゲハ(♂)>


<ナガサキアゲハ(♀)>
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池のトンボ

2013-07-21 21:57:40 | 昆虫
公園の池でトンボを撮りました。 トンボは水辺がよく似合いますね。

<ネキトンボ> 
猩々蜻蛉に似ていますが、足が黒くて翅の付け根の橙色部分が広いのが特徴です。


<ウチワヤンマ> 池に張り出した桜の枝にずっと止まっていました。


<チョウトンボ>


<コフキトンボ(♂)>


<マルタンヤンマ>
比較的涼しかった今日はヤンマのぶら下がりは諦めていたのですが、
もの凄い観察眼の方が(笑)高~い梢のぶら下がりを一匹見つけてくれました。


久し振りに見た<翡翠>の傍にもトンボが写っていました。
翡翠の幼鳥は一人前に小魚を捕っていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモ雛

2013-07-16 23:15:02 | 野鳥
三羽の雛を連れたカルガモファミリーがいました。
これとは別に雛六羽のファミリーもいるそうですが、孵った雛全員が育つということは
野生ではありえないことなのでしょうね。






久し振りに出会った公園の友<ゴイサギ>
御挨拶代わりにカシャッと一枚。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の蝶トンボ

2013-07-16 23:09:12 | 昆虫
公園で蜻蛉や蝶を撮りました。
気温30度の今日はヤンマには涼しすぎたようで、ヤンマのぶら下がりは
見られませんでした。

<コフキトンボ> 帯型の(♀)です。


<ショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)>


<ウチワヤンマ>


<チョウトンボ>


<ハグロトンボ>


<ムラサキシジミ> 表翅は綺麗な紫色なのに裏翅は地味ですね~。


<アゲハ> ミソハギ(禊萩)の花に止まっています。
ミソハギはお盆の頃に咲く花で盆花とも言われますが、公園ではもう咲いていました。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンマのぶら下がり

2013-07-14 21:43:59 | 昆虫
汗、ダクダクの散歩でした。
今年もこの暑さ、公園の斜面の暗がりにヤンマのぶら下がりが見られました。

<マルタンヤンマ(♂)>


<ヤブヤンマ>

<ヤブヤンマ>の水色メガネ~♪

この他にも何種類かのヤンマが見られますが、観察には気温35℃を超える猛暑日の
昼前がお勧めです。 汗、ダクダクの覚悟が要ります。

今年は異常発生か?と思うほど池の上に舞い飛んでいる<チョウトンボ>


モミジの葉陰に<アカボシゴマダラ>


ボタンクサギに<ナガサキアゲハ(♂)>
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の樹林公園

2013-07-09 22:55:01 | 昆虫
梅雨明けと同時に襲った猛暑にタジタジ・・・・・大分散歩をさぼりました。
家に籠りきりではいけないと、今日はマクロレンズとコンデジを持って夕方の
樹林公園を歩きました。

<トウキョウヒメハンミョウ>



「暗銅色で、上翅にあまり目立たない白色紋がある小型のハンミョウ。
 平地から低山地の林縁や公園、人家の庭などに棲息する。
 分布は局地的で、関東の東京周辺と、北九州のみで見られる・・・」 と
 昆虫エクスプローラに載っていました。

<スグリゾウムシ>


<ヒゲナガカメムシ> 目立つ太い前脚と長い触覚が特徴のカメムシです。


夕方の樹林公園、蝶もトンボも野鳥も少ない公園です。


コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はキノコ鍋?

2013-07-05 22:43:16 | 花(植物)
少し遠出をして隣県の里山に出かけました。
見たかった蝶の姿は見られず、代りにキノコをたくさん見ました。
はたして食べられるものか、それとも毒キノコか全く分かりませんし、
全部が違う種類なのかどうかも分かりません。
ネットで検索して同定できたら名前を入れてゆきたいと思います。 
それまでは名無しで m(_ _)m。






<ヤマドリタケモドキ>のような気がします。(7月5日記)




美味しいキノコなのでしょうか、蜂が止まっていました。
<ヘビキノコモドキ>かもしれません。(7月5日記)


最後のキノコはパンみたいに膨らんで大きなものでした。


**********************************************
鳥撮り先輩の一空さんから、1・2・4枚目のキノコに関して「イグチタケ科」から
検索してみたら、とコメントを戴きました。 
早速調べてみました、確かに似たようなものがありますね~。
「キノコ イグチ」で検索すると他のサイトにも似たものがありました。
コレ、と確定はできませんが大変参考になりました。  (7月14日記)
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もアレコレ

2013-07-01 21:10:06 | 昆虫
人も野鳥もいない河川敷公園で、今日もマクロレンズで遊びました。

<ゴマダラカミキリ>


<ツバメシジミ>



<ベニシジミ>



<コフキゾウムシ> 葛の葉の上にいました。マメ科の植物が食草です。


梅雨時のご常連 <ニホンアマガエル>
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする