45禁:オジサンのためのカラーコーディネイト

アラ還の筆者が45歳以上のオジサンを対象に、カラーコーデを図版入りで解説するという前代未聞のおためごかしサイトです。

ネイビージャケットにリジッドデニムのコーデ

2013-04-30 00:08:05 | ネイビージャケットの着こなし
 ネイビージャケットにブルーデニムをあわせて、インナーにボタンダウンシャツとセーターというコーデは、実は1970年~1980年代の大学生なら誰しも経験したはずのものです。ですからネイビージャケットにデニムを合わせると聞いただけでそれは「ダサい」と思ってしまうかもしれません。
 実際に資料を集めてみるとネイビージャケットにデニムのコーデはさほど多くはありません。海外スナップではよくみかけるネイビージャケットにブルーデニムでタイドアップというコーデも意外と少ないです。本日はその中から個性的なコーデを二枚ご紹介します。
 雑誌ブルータスのファッション特集は年二回。他のファッション誌とは一線を画したオリジナリティの高いコーデが多い中で、このネイビージャケットのコーデは特に印象深いものでした。ただしこれは編集部のページでなくサンローランの広告ページ。インナーに深いインディゴブルーのシャツ。パンツもインディゴブルーのデニムパンツ。
色落ちの少ない暗めのデニムシャツも持っている。もちろんリジッドデニムもある。でも二つを上下で合わせて着ようという発想はなかなか持てませんよね。そのうえネイビージャケットを着ようというのは、思いもつかない発想ですが、こうしてインナーのシャツとパンツの色が溶けあう感じになると、ジャケットの品のよさが余計に引き立つと思いませんか?
 モデルの着ているデニムシャツは少しオーバーサイズですがそこまで真似る必要はないでしょう。例によってタックアウトで着るシャツの着丈だけは注意です。ショップで買う際に、着丈を補正していれば大丈夫ですが、ジャケットの裾から丸くシャツの裾が出たらぶち壊しですから要注意。
 去年の夏以降、単色コーデが流行っているようですが、ネイビー一色を取り入れるにはこの手は有効かもしれません。
 紺ずくめ。これを着てどこにいくのか。たまにある一人だけの休日。独身気分でちょっとカルト的な映画でも見て、近くの駅前のバーでカクテルでも飲む。どうせ仕上げはラーメンだとしても、ハードボイルドな気分に浸るにはいい着こなしではないでしょうか。

 もう一方のコーデ。インナーにくすんだベージュのカットソーを取り入れて、リジッドデニムとネイビージャケットを合わせる着こなしもよく見かけます。
 写真はかなり黒に近いミッドナイトブルーのジャケットですが、ネイビージャケットでもあまり青っぽくない暗い色を選ぶほうがインナーとのコントラストが出ます。パンツのブルーが明るすぎてもカジュアルな感じになりすぎるので暗めのパンツを合わせるのがコツ。
 スカーフで白をアクセントに効かせることで、全体を地味になりすぎないようにする効果があります。
 さて、バイクに乗れとは申しません。でもなんとなくドライブにふさわしい恰好ですよね。

ネイビージャケットとデニムパンツのコーデ やや暗いデニム編

2013-04-29 08:32:39 | ネイビージャケットの着こなし
 ネイビージャケットに白Tのコーデにライトグレーのニットを肩に掛けるなら、パンツは明るい色落ちデニムがいいと申しました。それなら、濃いめのデニムとネイビージャケットは、どう合わせるのかというと、まずは、やや濃いめのデニムから。明日は、色落ち無しのデニムのコーデをご説明します。
 さて、ライトグレーのコーデでは一度も出番のなかったデニムシャツの登場です。そして黒ジャケのと出てきた「シャツ挟み」「シャツちら見せ」の技をまた使います。シャツの前ボタンをなぜ開けるのか。それはインナーの白を見せたいからですね。白いストールを巻けばいいじゃないかと仰る方、あなたは上級者です。ネイビーTシャツのコーデの時に、白いストールが出てきたので早速ネットで買ったぞ、という方。まだ出番はありますので、今回はシャツの白を生かしましょう。
 ここで、グラデーションコーデの基本をご説明します。グラデーションとは一つの色の明るさに諧調をつける着こなしです。多くは黒または白で終わります。始まりは基調になる色。この場合はネイビー。ネイビーに色落ちデニムのブルーと白とで3段階のグラデーションコーデの完成です。
 これをネイビージャケットの着こなし第一回でご紹介し、今回はネイビーに暗めのデニム、色落ちデニムシャツ、白Tという4段階グラデーションということになります。


 ここで鋭い方は、ピュアなブルーやスカイブルー、ターコイズブルーなどの派手目な色とかはダメなのか?ブルーの同系色だから使ってもいいのではないかとご質問されるかもしれません。実際、パソコンソフトでネイビーにどんどん白を加えていって(明度を増していって)も鮮やかなブルーは出てきません。
これは明度差でなく彩度の差をみせるコーデで同系をまとめようとしてグラデーションと彩度対比を混同しがちです。鮮やかなブルーは、友達づきあいがよくないので、併せる色は少なくしぼらないといけません。これは後日ネイビージャケットの着こなしでご説明いたします。
 先ほどのデニムシャツ挟みをモノトーンチェックのシャツに替えて、インナーからボーダーTシャツを覗かせてもシックな着こなしになります。柄モノを重ねるのは嫌だと仰るならインナーは白Tでもかまいません。

 TPO的にはちょっと電車に乗って街までパートナーの買い物につきあうときの気軽な着こなしに。
 デニムパンツが暗くなり過ぎないように。ジャケットとシャツの中間の色合いになるように選ぶのがコツ。シャツは、一枚で着てもおかしくないワッフル地とかすこし厚みのある素材感のものを選ぶと大人っぽく見えると思います。

ネイビージャケットと色落ちデニムのコーデ その2

2013-04-28 10:36:37 | ネイビージャケットの着こなし
 さて、白シャツと色落ちデニムにネイビージャケットのコーデといえば、サファリに掲載されて有名な、ベッカムのコーデ。これはひとつひとつは見慣れたアイテムながらTシャツのVの形や肩にかけたグレーのニットの色などがうまくバランスしています。
そのまま、マネようとしても、デニムの色合い、インナーのシャツの形で結構迷いそうです。まぁ「ベッカム風」ということでトライしてみるのも面白いです。ジャケットはモヘヤトロピカルなどの薄手のサマーウール。肩パッドなしのアンコンジャケット。デニムは色落ちしすぎていない程度の明るめのブルーがいいようです。必ず、ライトグレーのニットを添える。着てしまってもいいのですが、肩にかけると白・グレー・ネイビー・ブルーの色のバランスがいいようです。
 ネイビージャケットには生成り(≒白)のパンツグレーのインナーという鉄板コーデがあり、またライトグレーのパンツに白シャツというコーデもタイドアップするコーデの基本中の基本。
 では、ネイビージャケットに色落ちデニムなんてコーデがなぜ、出てきたのかというと、ネイビーに近い色、黒ジャケの着こなしからではないでしょうか。黒ジャケに色落ちデニム。これがカッコいい着こなしであることはすでにご説明いたしました。http://blog.goo.ne.jp/omuzim/preview?eid=92fdbafe60ff81ebacdc974b91a5cd4f&t=726195831517c4ef109bcb?0.5323206997357022
ジャケットがネイビーになることで、少しだけ「ブレ」が生じるのではないでしょうか。それを修正するのがグレーのニットというわけです。
 TPO的には、休日のちょっとした外出。気軽にネイビージャケットを活用する最も手軽な手段として。白い革のスニーカー、あるいはデッキシューズが欲しくなりそうですね。


ネイビージャケットとデニムパンツのコーデ

2013-04-27 14:02:18 | ネイビージャケットの着こなし
今回から、ネイビージャケットの着こなしにはいります。これを白パンとのコーデからはじめたのでは、余程の白パン好き、それもレオンかぶれのオジサンだと思われてしまいます。そこで、今回は色落ちデニムから、入ります。インナーにはネイビーのTシャツ。これはブルー系で色を絞り込んでいますが、ここで重要な役割を果たすのが白。白はやはりコーデのまとめ役です。白っぽいストールを巻き、足元は白いデッキシューズです。上半身を同色でまとめる場合、シャツはタックインで着たほうがすっきり見えるようです。
 ネイビージャケットは、サマーウール(ホップサック、フレスコなどと呼ばれる多孔質のざっくりした生地のもの)でもいいですが、コットン素材のジャージなど。
インナーのシャツはTシャツのほかポロシャツでもまとまります。色はネイビー以外にチャコールグレーでもいいでしょう。黒は合いません。ネイビーと黒は近すぎて不協和音を発することが多いです。コーデでは、似た者同士の組合せは常套手段でも、そっくりでちょっとだけ違うものをあわせると気持ちが悪いというケースが多いです。
 とはいえ、ネイビーはグレー(ライトグレーからチャコールまで)、ベージュ、ピンク、ブルー、オリーブ、ゴールドなどメンズの主要な衣料の色との相性がいいです。これほど便利なジャケットも他にないと思われます。
 にもかかわらず、休日のちょっとした買い物にネイビージャケットを羽織るということが、あまりないと思われます。今穿いている色落ちデニムにチャコールグレーのポロシャツにネイビージャケットを羽織り、白いデッキシューズを履くだけで気取らないお洒落な出で立ちになってしまう。この辺がネイビージャケットの魅力ですね。
 明日も引き続き、明るいデニムパンツとネイビージャケットのコーデについて考えます。


ライトグレージャケット スキニー黒パン

2013-04-26 07:33:14 | ライトグレージャケットの着こなし
ライトグレージャケットと白シャツのコーデ、最後は黒パンです。
 スキニーパンツとかレギンスとかいうシロモノが世の中にあふれていて、実は一つ買って持っているけどという人がいるかもしれません。色は黒ならなんでもあうだろうと買ったけど、意外と穿かないなぁとかいう奴。
あと、派手な色のハイテクスニーカーなんかも靴棚で邪魔者扱いされていませんか?娘に勧められて買ったカンペールの派手な色の靴とかでもいいです。
この際出してきて活用しましょう。

今の季節はもうすこし、軽いジャケットを軽快に着こなすにはこんな感じ。ヘンリーネックTにブラックのスキニーストレッチパンツをあわせ、スニーカーの色をアクセントに使っています。(出典 メンズJOKER)
こういうモノトーンコーデだからこそ、スキニーパンツが映えると思います。大丈夫、腹の出た45歳以上でも、股上が浅いパンツは結構穿けてしまいます。



以下に ライトグレージャケットの着こなしをまとめます。

ライトグレージャケットとリジッドデニムのコーデ  細かい柄を生かす

2013-04-25 09:41:34 | ライトグレージャケットの着こなし
 ライトグレージャケットにTシャツというコーデにいささか字数を割きすぎました。45歳以上のコーデですから、すなおに襟付き白シャツ(ボタンダウンでもポロシャツでも)のコーデに話をもどしましょう。
 ライトグレージャケットは今が旬。メンズショップでも真っ先に進めてくるアイテムの一つでもあります。最近はストレッチ素材のものがあったりして選びやすい状態になっています。このブログは「カラーコーデ」がテーマですが、お洒落において「サイジング(サイズ選び)」は最も重要です。シャツも、ジャケットもパンツもサイズのあった服が着心地のいい服であって、そういう服が結局は数多く着用しコストパフォーマンスが高いということになるのではないでしょうか。サイズ選びだけは、何着も試着するということに尽きます。
 さて、45歳以上のカラーコーデでは「シンプル」を旨としてきています。今回のライトグレーと白シャツ+リジッドデニムもこれ以上ないシンプルさです。
しかしよく見るとジャケットに細かいチェックの柄が入っています。
生地もやわらそうな風合いのもので、そこに白いストールを巻いています。靴をこげ茶のスリッポンなどでなく、黒いレースアップのブーツというところも徹底しています。そうですね。これはどちらかといえば秋冬のコーデ。(出典 レオン)
 TPO的には上記は、休日のショッピング。こんな格好でパートナーをオープンカフェで待つみたいなシーンは恰好いいですね。



ライトグレージャケットのコーデ 濃いめのネイビーパンツとの合わせ方

2013-04-24 09:59:30 | ライトグレージャケットの着こなし
ライトグレージャケットに白シャツを合わせるのなら、パンツは明るい色落ちデニムにとどめをさします。春夏のコーデはこれが一番だと、断言しましょう。しかし、街にはライトグレーのジャケットにリジッドデニムをあわせる着こなしをみかけます。たしかにカッコイイ。上半身と下半身がくっきり分断されてしまっても上背のある男が着るとなかなかよく決まります。
 ライトグレージャケットに限らずライトベージュのテーラードカラーのジャケットにTシャツやカットソーで着るときに首回りが物寂しい感じになるのなら襟立てのテクニックを使うといいみたいです。テーラードカラーがしっかり見えると、ネクタイでもしなくちゃいけないみたいな気分になるところを、襟を立ててVゾーンを狭く見せて、ラフに着崩していることを強調できたりします。ついでに袖も少しだけたくし上げる。 写真 safari2010年11月号

秋冬にフラノや明るいヘリンボーン、千鳥格子のウールジャケットなどにリジッドデニムを合わせるのはすごくカッコイイ。とはいえ誰でも気が付く平凡なコーデであることは否めません。
 ライトグレージャケットと色落ち少な目のデニム、あるいは鮮やかめのネイビーのチノパンを合わせるにはどうするか。これは、もう巻物の出番ですね。ジャケットとパンツとインナーのまとめ役として挿し色を含んだストールを巻く。
ネイビーの色味がこれ以上強くなるとグレージャケットが主役の位置から降りてしまうように思います。例えばネイビーブレザーとグレーパンツの関係のように主役と脇役の関係がはっきりしたコーデというものがあります。パンツを主役にするならば、まず長い脚が必要かもしれません。(図版 出典 メンズクラブ)

 ライトグレージャケットには、ジャージー素材ニット素材などしわになりにくいものが少なくありません。トラベル向けに一つ持っていると遠方の旅行の時など重宝します。チノパン、明るいデニム、リジッドデニム、ジャージー素材のグレーパンツ。あとは白いポロシャツとTシャツにチャコールグレーのコットンリネンのカーディガンでもあれば旅路支度として十分でしょう。

ライトグレージャケットの着こなし Tシャツと合わせるにはパーカーをはさむかパンツを替える

2013-04-23 06:39:00 | ライトグレージャケットの着こなし
 さて、昨日に続き、ライトグレージャケット+デニムパンツの着こなし。写真のライトグレージャケットは、秋冬物のフラノ地のイメージですが、これは春夏物のスエット地やコットンのジャージー素材、コットンピケ、サージでも構いません。

 ライトグレージャケットに白シャツをあわせるには明るめのデニムがいい。これは間違いのないところですが、シャツをTシャツにすると途端にお洒落感が無くなってしまうのです。そこで、ひと工夫。インナーをグラフィックプリントのTシャツにしてその上に薄手の黒いパーカーを羽織る。これで全体のバランスが整います。
 ちょっと待て。ここは45歳以上のオジサンのコーデを扱うのに、こんな子供じみた格好をさせるのかい?それに黒のパーカーなど持っていない。
そうおっしゃるかもしれません。
インナーに重ねるのは、ゴルフのベストや薄手のレインウエアでもかまいません。なにしろライトグレージャケットと白Tシャツのつなぎですから。
さて、TPO的にはこんな格好でどこへいくのかといえば、まずはスポーツジム。もしくはゴルフの練習場。ゴールデンウィークの近場の行楽などに。(画像出典 オーシャンズ)


 さて、ついでにライトグレージャケットにTシャツを合わせるテクニックをあわせてご紹介しましょう。
 パンツを明るいブルーデニムからちょっと濃いめのグレーデニムに替えれば全体がモノトーンコーデになるためにグラフィックTシャツが浮いた感じになりません。もちろん45歳以上のオジサンが着るグラフィックTシャツに色があってはいけません。
(画像 出典 メンズJOKER 若すぎるのでもう一つ UOMO)
パンツを濃いめのグレーのチノパンにすれば、大人っぽくなりますね。



 ここまで書くと、いや俺は色落ちした明るいデニムなど持っていない。濃いめのデニムと白いロングTやカットソーを合わせるにはどうする。とおっしゃる方がいらっしゃるかもしれません。ライトグレージャケットと濃いめのデニム、あるいは鮮やかめのネイビーのチノパン。これは、もう巻物の出番ですね。明日は、ライトグレージャケットにTシャツというコーデを引き続きパンツを替えてご紹介いたします。

ライトグレージャケットとブルーデニムの着こなし その1

2013-04-22 00:51:24 | ライトグレージャケットの着こなし
グレージャケットを最も気軽に羽織るなら、やはりデニムパンツとの組み合わせになります。それも色落ちの進んだブルーデニムがよく合います。
 これは、白パンとは違って、かなりラフな着こなしだからストールやスカーフもニットタイもいりません。シャツは白のボタンダウンか白のポロシャツ。
デニムの青を生かす着こなしだから、他に色物は持ってこないほうがいいようだ。白シャツもTシャツをあわせるには、ひと工夫いる。それについては明日以降解説するが、とにかく白いボタンダウンとブルーデニム、これだけでも爽やかなコーデだけれど、その雰囲気を壊さずに盛り上げるのは、まさにライトグレージャケットならではの妙味と申せましょう。
 ということで、TPO的には日常に限りなく近いカジュアル。もっと気軽にジャケットを着ようキャンペーンみたいなコーデ。スーパーの買い物、近所の焼肉屋での家族との夕食、ビストロ、アイリッシュパブ、ワインバーでの一杯など。黒ジャケ、ネイビージャケットだと気軽に白シャツ+デニムをあわせていたのが、ライトグレーだとなぜか気おくれする、というか気付かない人が多いのではないでしょうか。



少しだけ注意するのは、なるべく明るい色のデニムを合わせること。くすんだブルーデニムだとグレーがくすんで見えてしまいます。シンプルなゆえに、ベルトや靴などの脇役が目立つのもいつもと同じです。
普通に着て、お洒落に見える。飾りのいらない楽なお洒落。覚えておいて損はないコーデです。



図版出典 レオン スナップ特集2012年春夏 ほか

ライトグレージャケットの着こなし ベージュのチノパン

2013-04-21 08:01:26 | ライトグレージャケットの着こなし
 ライトグレージャケットにホワイトデニム。これが基本ということで、いくつかコーデをご紹介してきましたが、ライトグレーにベージュという組合せも、極めてベーシックなコーデです。
ただ、基本というにはあまりに応用が利かない。せいぜい、白シャツの形をヘンリーTにするかポロシャツにするか、ボタンダウンにするかという程度。それほど「完成度の高い」組合せと言えるでしょう。
インナーをネイビーのポロシャツに変えると、白の清潔感が失われます。オフホワイトのコートでも羽織るか、白っぽいストールを巻きたくなります。
  さて、ライトグレーのジャケットに柄モノを使うという手ももちろんアリ。グレーの細かい千鳥格子なら白いポロシャツ一枚で十分お洒落です。
 TPOとしては、特段の華やかさのないコーデだけに、休日の一人の外出、近隣の会合、近所のおでかけからカジュアルなトラットリアでの食事。



 このライトグレー、ベージュのチノ、白シャツのコーデ、それ自体はポイントに欠けるので、ストールを巻いたり、ボタンダウンシャツならニットタイを締めたりする着こなしが見られます。もちろん前回ご紹介した「シャツの色挿し」も使えます。淡いブルーのダンガリーシャツ、薄いカーキ色のパーカーなども使えそうです。グレージャケットをスエット素材のものを選ぶか、ニットのカーディガンにするなら、色挿しが自然な感じでまとまると思います。犬の散歩、駅前のヘアサロンや本屋まででかける時などにぜひお試しください。