山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

黄金色の晩秋

2018-11-02 18:36:56 | 日記

図書館へ行った帰り道

カラマツの黄葉が眩しくて カメラを向けました

 

逆光だと金色が輝くカラマツの黄葉

価千金ですね

 

手前の葦(かな?)も金茶に光ります

 

道の左側にもひときわ輝く葦が

 

今朝方の雨で濡れていたから いっそう光っています

 

秋の色はとっても贅沢

 

ちょっぴり残っていた柳の葉っぱも黄金色の仲間

 

風が吹いてるわけじゃないの

どうしてかここの葦はこんな姿です

この場所はいつも強風が吹いてるのかもしれません

 

これが葦なのは間違いないので 上の写真は葦じゃなくて荻なのかもしれません

薄ではないと思うんだけど・・・

 

立派なツルウメモドキの実がありました

青空に映えます

雪が降ったらもっと映えますよ♪

 

ね、立派でしょ?

 

そして この赤いのは我が家のアカナラの木です

この赤さはまた格別です

 

切り取ったような形がまた面白いのです

 

窓辺に置いてある牛柄カップに 仲間ができました

牛柄にゃんこです

 

以前 牛柄の猫「アン」の貰い手が決まった時に Kさんからお揃いで頂いたカップ

そこにお似合いだからと 先日姪のマイマイからいただいたにゃんこです

顔は我が家のシュウにそっくり

 

ついでに後ろ姿もご紹介

どちらも どうもありがとう~~

 

2006年の6月

キルト作家のKさんに誘われて始めたブログ「山のおもむき」ですが

いつの間にか12年余り

最近 気持ちが乗らないことが多くてな~、という感じです

ここの使用料を払うようになって何年か経ちましたが とりあえず今月いっぱいで打ち切ろうと思います

今月中はまだ使えるので更新するかも(^_-)-☆

そしてブログを再開する気になった時は またどうぞよろしくお願いします

今まで見に来て下さった方たちに心から感謝いたします

Kさん 誘ってくださってありがとうございました

 

 

 

 


霧が立ち昇る

2018-10-08 19:41:10 | 日記

またしても霧の話です

5日の朝は1,5℃で 霜が降りたところもあったようです

出かけて行くとどこもかしこも晴れていく霧のようすが美しくて見とれてしまいました

石狩川にかかる橋のたもとで車を止めてもらいしばらく鑑賞

 

芝生から立ち上る霧

 

もやもやと美しいです

そういえば動画を撮るのを忘れてました(^^ゞ

 

水面は真っ青

 

あちらは濃い霧の中

 

あの中に入ったら寒いだろうなぁ

 

橋の上に行ってみると クモの巣がたくさんかかっていることを発見!

 

大きいクモの巣に露がびっしり

 

空が見える

 

こっちにも大きいのが

 

濡れてたるんで そういうのもきれい(*´∀`)♪

 

そこここに作られたクモの巣をもっとゆっくり見たかったけど

実は仕事に向かう途中なのだ!

とーしさん すまぬ

 

もっと手前では 十勝岳をバックに上がっていく霧が見られました

 

こういうのを立ち昇る霧っていうのかな

 

深川の空も美しかった~

 

帰ろうと思ったら お日さまに輪がかかっていました

「ハロ現象」というらしい

後で知ったのですが これはあの日 北海道全域で見られたようです

冷え込むと空気がきれいになるようですね

 

 

 


おどろおどろしい霧の朝

2018-10-02 18:13:51 | 日記

9月30日の朝でした

霧が出てきた、と感じて 少しすると

 

天からひと筋の光が・・・

私はすぐに準備をして 里へ向かって一直線

 

下に行くに従って 霧は濃くなりました

 

あら、きれい

 

あの山の際のふわふわした感じがいいんだわ~

 

ねー いいでしょ?

 

カメラを少し横に振ると、こっちもまたイイネ♪

 

ほんと きれいだったんですから

 

こっちは少し明るいです

 

黄金色を通り越して赤いくらいの稲田(政治家の名前ではありません)

もう刈り終わったかな

 

霧が上がり始めるときはとても幻想的で 見とれてしまいます

 

いつかそのようすを動画で撮れたらいいなぁ

 

ポッカリと見えた青空に目が眩みました

 

地面を見ると霧はなくイヌタデの赤さが目立ちます

でっかいエノコログサが あちこちに頭を振っていました

 

秋を表現しているオオイタドリの葉っぱ

霧はあっという間に消えました

 

今朝は雨

雨に濡れたチャナメツムタケが ひとりぽつんと立っていました

今は私たちのお腹の中に・・・(^^ゞ

 

沖縄知事選挙 デニーさん(親しげでごめんなさい)当選おめでとうございます

 

 

 

 

 


なが~い散歩(*´∀`)♪

2018-09-29 18:25:14 | 日記

最近 朝はほとんど晴れて気持ちがいいのです

気持ちのいい空気に誘われて外に出てみたら 飛行機の爆音が・・・

あまり近いので見上げたら すぐそこにいました

そんなに飛行場に近かったかな

 

沢にも降りてみました

 

水面で弾け散る光

 

チシオタケ?

 

とーしさんが キノコや木の実を探しながら散歩しよう、と言いました

行こう行こう

秋だね~

 

ふとーいトドマツの幹のあちこちにこのキノコが生えていました

ヌメリスギタケだと思うのですが

 

トドマツの裏側に回ると 大きな穴がたくさん!

どうやらクマゲラにつつかれていたようです

この樹はもう命を終えるようですね

 

エゾニュウが枯れ木のようになって立っています

どれほど大きいか とーしさんが根元のところに立って背比べ

4mくらいあるみたい

 

こちらのエゾニュウは背が高いだけじゃなく とても太いのです

私も背比べと太さ比べ

私の腕の方が少し太いかな?

立派な草本です

 

モデルのナオミ・キャンベルみたいなのもありました

美しいでしょ?(*´ω`*)

 

なんの木だったか きれいに紅葉始めています

 

道路の縁を流れる川が美しく輝いていました

 

おや、ヒラタシデムシです

ダニが乗っかっています

車に轢かれては大変と とーしさんが草むらへ移動させました

 

葉っぱには毒はないけどリンゴドクガが

きれいな毛虫ですね~(*゚▽゚*)

 

途中にあるおうちのワンちゃん

家主がいなくなり 娘さんが毎日食べ物をやりに来ています

淋しいのでしょうね、私たちが通ると「こっちに来て!」と鳴き叫びます

でも北海道犬なので噛まれそうで撫でてあげることができません

また来るわね(´∀`*)ノシ 

 

ヨシの穂って意外ときれいなんですよ

それにしても 秋ですね

あっという間に秋の色になりました

 

道路向こうの草むらに でっかいナラタケが出ていました

しかも何箇所にもです

疲れも吹っ飛びますね(-^〇^-)

 

歩いている間 自転車の若者たちと何度も出会いました

訓練してるのかな

大会があるのかな?

こんな山道を力いっぱい漕いで走るなんてすごいです

私たちは 往復4キロ弱をちんたらと2時間20分くらいかけて歩いたのでした

急な坂道もあって帰り道が疲れました

途中で拾ったコクワの実が 柔らかく熟していて美味しかった

ここに暮らして18年

こんな長距離を歩いたのは初めてで すごく楽しい散歩でした\(^^@)/

 

 

 

 

 


至福の時

2018-09-18 19:19:11 | 日記

今朝も雨上がりの美しい朝

光線がきれいなうちに沢に行こう!と思い立ちました

最近はいつも出遅れるのです(^^ゞ

 

大きめのユスリカ?

ながーい脚の持ち主です

 

ピカピカの蜘蛛の巣

虹色です

 

こちらは小さなCDみたいな蜘蛛の巣

肌理が細かいですね

 

今年の増水で川底がえぐられてしまった細い方の沢

赤土がむき出しです

 

広く浅い所に行ってしゃがみこみました

至福の時です

静かな流れを覗き込むといろんな生き物がいます

 

見慣れないアメンボがいました

こんなのもいるんですね

脚がながーいんです

さっきのユスリカに勝ちますね

調べた結果 ハネナシアメンボかな?と推測

 

ゲンゴロウの仲間はたくさんいます

 

遠目には黒く見えたけどほんとはこんな色

同じものじゃないのかな?

 

小さなカタツムリが水の中にいました

キラキラ光って美しい

 

指にのせて岩の上に移してあげました

ん?余計なお世話??

これはやっぱりサッポロマイマイかしら

 

偶然 ゲンゴロウくんもいましたよ

 

沢に浮かぶ小枝にいたのはこういうカタツムリ

調べたけどよくわかりません

でもコベソマイマイというのに似ています

デベソではありません(´艸`)

 

きれいなザトウムシも葉の上にじっとしていました

詳しく見ると面白い形ね

こんなにはっきり見えたのは初めてです

 

増水で押し流されたコケたち

かなり蘇っていて 大好きなツボゴケもこんなにきれい

 

写真をPCに取り込んでよく見たらこんな虫が写っていました

すごくきれい!

でももっと良く見たかったです

この一時間くらい、最高に幸せなひとときでした

感謝です