山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

虫こぶ探し

2012-03-14 18:35:47 | 日記


現地に着いたら10時近かったと思うけど 地面はカチカチに凍って氷の花が散らばっていました

 


結晶はこんな感じ
南さんに教えていただいたので 今度こそルーペを買うぞーー!

 


これはオノエヤナギの虫こぶ
あの穴から虫が出たあとだそうです
オノエヤナギメフクレフシ

違いました ヤナギエダコブフシだそうです

 


このネコヤナギの木は沢山の種毛を広げていました
ピンクなのが可愛いね♪

 


ほら、こんなに!

 


小鳥みたいに見える?

 


こちらは葉っぱの芽
古い葉の根元が芽を覆っているのが特徴だそうです

 


ネコヤナギの虫こぶ
えーとこれがどうなるんだっけ?  ちゃんと覚えてないなぁ

 


これはミズナラの虫こぶ
ミズナラメコガタニセハナフシですね?http://www.galls.coo.net/index2.html

 


ハルニレの虫こぶ
アブラムシによるものらしい

 


これはエゾノバッコヤナギの芽
まぁるくて愛らしい芽です

今日見たヤナギは
オノエヤナギ、エゾノカワヤナギ、ネコヤナギ、エゾノキヌヤナギ、エゾノバッコヤナギ です

写真を撮るのを忘れたものもあります
ヤナギはさっぱり区別がつかなかったけど お蔭さまで少しわかるようになりました

 


寒い川
水の筋がつららみたいに見えました

 


薄氷の模様がケッサクでした

 


雲に色がつくのはどうしてかな・・・
目の錯覚かと思ったけど 写真を見たらやっぱり色がついていました

 


もう一枚検証
ピンクとグリーンに色づいています

 


太陽が雲の陰に隠れたら 暗いところと明るいところの対比がこんなに激しかった
手前は水のようですね

今日は晴れて歩きやすかったけど 寒かった~~~
鼻水たらして口は凍えながら歩きました
だけど 色んな説明を聞きながら歩くのってとても楽しいです
ありがとうございました 南さん

 

たね蒔きジャーナル
野田総理が言っている瓦礫の再利用について小出先生のお話を伺っています

 


 

 


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫こぶ探し (南 常雄)
2012-03-14 22:52:34
こちらこそ、ありがとうございました。
北風が冷たかったので、寒かったでしょう。
風邪をひかないように暖まりましたか。
美味しいお店、1件グルメノートに追加しました。

「オノエヤナギの虫こぶ」は「ヤナギエダコブフシ」です。
変形がおおくて、図鑑の写真でわ分かりにくいです。

ミツバウツギ、白い綺麗な花が咲くんですね。
花の時期も見てみたいです。
Unknown (Seedsbook)
2012-03-14 23:02:48
彩雲でしょうか。
きれいです。
虫こぶ探し楽しいですね。
Oakの虫こぶが地表に落ちるとぴょンぴょンはねるようです。見たことありますか?
氷の模様も美しい。
空気が澄んでる (長女Y)
2012-03-14 23:47:33
猫柳、柔らかくて可愛いピンク
触れたくなりますね。
カチンコチンで寒そうだけど、青空にきれいな雲。
太陽マジックかしらね。
初めての雲です。
ありがたや
たくさん見つかったのね♪ (りんご姫)
2012-03-15 05:26:00
yuukoさん、おばんです

すごいっ!いっぱい虫こぶ発見!ですね。かわいいピンクのネコヤナギにも虫こぶができるのね。この辺のネコヤナギも見てみよう!オノエヤナギのヤナギエダコブフシ、なるほど~こんなふうな虫こぶもあるのね。ハルニレにも虫こぶできるのかぁ。ハルニレも大好きな木です。

氷も川も雲もきらきら!春に近づいていく意気込みが感じられるキラキラだぁぁ
こちらは、急に春が進み、今日はカエルの合唱を聞きながら畑仕事をしてきました。かっちゃんは、大喜びで走り回って、泳いで・・・真っ黒です。

簡単な数字の引き算、ときどき手を使って確かめたり・・・そんなことある???
南さん おはようございます (yuuko)
2012-03-15 08:04:38
南さんも風邪ひいてませんか?
上を見て歩くのって楽しいですね
いつも足元を見て歩いてるもので・・
今朝も上を見て歩いていたらうちの向かい側にあるミズナラのてっぺんの方にあの虫こぶが花のように付いているのを発見
去年は多かったのですか?
ハンノキの花はやっぱりほとんどゼロ状態です

オノエヤナギの虫こぶ 訂正しますね
でも、ヤナギエダコブフシ見つけられないです・・・
ミツバウツギは花に劣らず香りもすばらしいですよ!
発芽率はいいようで幼木は沢山出ていますが 花の咲いているのはそれ程多くないんです
春が楽しみですね~♪

ココペリ 気に入ってもらえて良かったわ

Seedsbookさんおはようございます (yuuko)
2012-03-15 08:12:42
彩雲なのですね
検索したらすごくきれいなのがありました
雲が彩られると覚えれば以後はOKですね!
Oak gall 調べたらきれいなのがいっぱい載っていました
ピョンピョン撥ねるのはこれかな?
http://www.torreypine.org/animals/Insects/Oak%20Gall.jpg
南さんは撥ねるのを見たことあるかしら・・・

Seedsbookさん 足の具合は如何ですか?
長女Yさん おはようございます (yuuko)
2012-03-15 08:15:46
ネコヤナギは触り心地がうちのみよんみたい
柔らかくてスベスベして気持ちいいです
全国区と知ってますます好きになりました

太陽マジックの雲
見たとおりの彩雲というのだそうです
綺麗すぎて目の錯覚かと思いました
いいこと あるかな~?
りんご姫さんおはようございます (yuuko)
2012-03-15 08:28:18
ネコヤナギって日本全国にあるそうだけど フランスにもあるのですね!
虫こぶの世界はほんのちょっぴり覗いているだけで まだサッパリ分からないです
ポプラの虫こぶって検索したら こんなのが出ました
http://ameblo.jp/france-lifestyle/entry-10051651130.html
りんご姫さんが見てるのと同じかしら
ハルニレの虫こぶは 色々ありましたよ♪
http://www.galls.coo.net/index2.htmlです

カエルの合唱? 畑仕事!!
そちらはもういきなり春ですね
マレに行ったのでしょうか
見せていただきますね

>簡単な数字の引き算、ときどき手を使って確かめたり・・・そんなことある???

手足は使わないけど紙に書いて計算しま~す
おはようございます (南 常雄)
2012-03-15 10:49:17
今日は、まったりと遅い朝をすごしています。

「ヤナギエダコブフシ」はヤナギ科の目次の2番目にあります。
冬の虫こぶの写真も載っています。

「ポプラの虫こぶって検索」の植物は、日本名でいう
ヤマナラシ(ハコヤナギ)です。populus属をポプラ属という
場合も有るようなので、広い意味で「ポプラの木」と言ってる
のかも知れません。

「飛び跳ねる虫こぶ(jumping beans, jumping seed)」は、
残念ながら、日本国内では発見されていません。
「虫こぶ入門 薄葉重」にアメリカのものが紹介されています
間違えました (南 常雄)
2012-03-15 11:43:21
ポプラで良いです。
「ポプラの虫こぶって検索」の虫こぶを作っているのが
コバエでなくて、アブラムシでした。
「言訳!」

コメントを投稿