Olive Gardening過去ログ倉庫

こちらは過去ログ保存用。

現在はアメブロで日々ブログ更新中です!
トップページよりリンクしています。

オリーブの太木挿し★

2008年02月13日 | オリーブ・挿し木挑戦

A B

月曜日にゲットしてきた“30万円のオリーブの剪定枝”(*^m^*) ムフッ

早速植えてみることにしました!

本来は直径5cm以上の若い枝だと活着率がとても高くなるそうなのだけれど、この枝は太いところで4cm、先端は3cmといったところ(>▽<;; でも長さは充分30cmはあります♪

どうか成功しますように☆彡

C

30cmの枝を埋めるには背の高い鉢が必要。不幸中の幸い(?!)でアメジストセージが霜に当たってダメになってしまった鉢が空いていました(・ω・)bグッ

用土は培養土に、パーライトを多めに加えました。小豆島では挿し木はほぼパーライトで行うみたいです。(私のお気に入りのサイト⇒カテゴリ:小豆島のオリーブより)

D

アルカリ土壌にするために、有機石灰+バットグアノ(コウモリのう○ち)をまぜまぜしました★

E F

マニュアルでは枝の先端が地面から1cm出るくらいまで埋め込むと書いてあるけど、思った以上に枝が長く(苦笑)これが精一杯(;´▽`A``

パーライトはとっても軽く簡単に風で飛んでいきそうだったので、赤玉で蓋をしました。

太木挿しは、オリーブの幹の表面に「胚珠」と呼ばれる部位がたくさんあるためにここから新芽を芽吹くというもので、土に埋まっていると根が、外に出ていれば枝葉が出て3年ほどで実をならす事も可能なんだとか♪よく見ると樹皮の内側は緑色!これが葉っぱのミナモトかな?

2月に埋めてあげれば、その年の秋には新芽が出るそうヽ(^◇^*)/

地植えだったらさらに手間要らずでほったらかしでよかったようなのだけれど、場所が今はなかったので鉢植えにしました。水やりを忘れないようにしなくちゃ!

********お知らせ**********

先日の【朝だ生です旅サラダ:小豆島】を見逃してしまった方に朗報です!

3月15日オリーブの日テレビ東京の【出没!アド街ック天国】で小豆島が取り上げられるそうですO(≧▽≦)O ワーイ♪

今回は1時間、ベスト30のランキング形式ですから旅サラダよりもたっぷり小豆島を見られるかもしれませんね(o^∇^o)ノ要チェック♪

※1950年3月15日に昭和天皇が小豆島にオリーブのタネをお手蒔きになったのが由来だそうです。



ファイブ ブログランキング  ←今日の記事がご参考になればクリックで1票をMiputi02_4

ブログランキング   ← ランキングに参加しています。

人気blogランキング         ←  クリックがブログを続ける原動力になりますMiputi02_4


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やること早いっすね。太木挿しを済ませないといて... (ごんべ)
2008-02-13 19:19:51
やること早いっすね。太木挿しを済ませないといてもたってもいられないってカンジ。その気持ち、よーくわかります。新芽は秋ですか、先は長いなあ。成功したら人生バラ色ですよ!
ごんべさん> (はな)
2008-02-14 00:15:41
ごんべさん>

ハイ。いてもたっても・・・でしたねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
出来れば地植えしたかったんですけど、耕し&土作り
を待てませんでした~。
ホント、先は長いですね!飽きてメンテナンスを放置
しないように頑張らないと(;´▽`A``
はなさん♪やりましたね~( ^^)Y☆Y(^^ ) (KeepSmile)
2008-02-14 09:38:51
はなさん♪やりましたね~( ^^)Y☆Y(^^ )

太木挿し…私も成功するように祈っています♪♪♪
(笑)
秋が待ち遠しいですね~♪♪
もし、切って…2本植えたら倍の楽しみ?!(^ε^)/
いやいや…管理が大変だし、大切な枝…切りたくないですね!!(笑)

私もそんな枝で挑戦出来たらなぁ♪o(^-^)

どこかに落ちてないかしら\(^^:;)

素敵な情報♪♪またまたありがとうございますp(^^)q
はなさんの日記見てると幸せになりますぅ♪

これも幸せを運ぶオリーブのお陰…††感謝です††

はな&aさんではなく、お言葉に甘えてはなさん♪で♪
KeepSmileさん> (はな)
2008-02-14 16:56:04
KeepSmileさん>

いやいや褒めすぎですって(*ノノ)キャ
でもずっと太木挿し憧れてたんで
すっごくうれしいです★
岡井さんも、剪定している街路樹とかを
チェックしてぜひぜひもらってきて!
って言ってましたよ(^ー^* )フフ♪
ディズニーランドのが立派で欲しいですけど、
さすがに就職しないと無理みたい(笑)
私去年行ったときアトラクションそっちのけで
枝探ししてたんですよ(*≧m≦*)ププッ
ウエブ、大変参考になりました。 (エムラ)
2014-03-24 23:35:55
ウエブ、大変参考になりました。
太木挿しをしてみようと思います。
もしよろしければ、太木をお譲り頂けないでしょうか?
もしできますなら、品種と価格をお伝え頂けませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。