木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

初めての尿管結石と合間にちょこっと頼まれ仕事

2011-04-24 20:19:36 | その他
初めて尿管結石になりました。
先週は、火曜日朝10時くらいから頻繁にトイレに行きたくなり昼2時位からはお腹も痛くなってきてヤバい状態になりました。
PM4:00になってこれは不味いと思い定期的に診察を受けている診療所に電話を入れて見て頂けないかと問い合わせしました。
電話口に看護士さんが出でこられて症状を言うとここより松江の病院で見てもらう様アドバイスを受けPM5:00夜間診療を受けました。
尿検査とCT診断をした所、尿に血が混じりCT診断では尿管結石が見つかりました。右の腎臓から膀胱までの尿管に間に石が存在し、現在膀胱の上付近迄石がおりている状態との事、飲み薬を出して頂いて薬でその日は腹痛と頻尿は治まりました。しかし、次の日PM2:00位からまた腹痛が出て次の日の朝まで治まりませんでした。
AM9:00頃には腹痛も治まってきましたが夜間診療を受けた病院の泌尿器科を受診して診てもらいました。尿検査と腹部エコーを取った結果先生曰く「膀胱のすぐ近く迄石が降りてきているので今週末には出るんじゃないかと思われます」という事で飲み薬を1部変更して1週間分の薬を出して頂き、水を沢山飲んで石に圧を掛けて出す工夫となるべく体を動かす事を心がけて週末過ごしていました。
「石と行っても砂状だろうと思うし、石に血が混じっていれば分かるだろうが案外分からないかも」、「但し、雑菌が混じっている場合があり37度以上の熱が出るようなら再度受診する様に」と言われ帰宅しました。
連休明けに結石の状態を確認するために再度受診です。
詳しい説明を受けて安心しました。

今日、母から鍋の取っ手の片側が壊れたので何時でもいいから作ってくれと注文がきました。
この鍋は、チマキを作る時に使用したり赤飯を作る時に蒸したりと20年以上も使用している古い鍋なので取っ手がどうしても痛んできます。

2~3年前にも下の写真の左側だけ(右側は壊れてませんでした)取っ手を急遽作りましたが、Latheが無かったので角を丸くしただけの物で間に合わせました。



今回は、両方の取っ手を作り直す事にしました。
暇があると丸太から丸棒作りをしていますので材料には事欠きません。
丸棒は、最長で40cmくらいにしています。太さは、15mm~90mmまでとまちまちで今迄60本程作りました。

1本目は、削って行く過程で小さな節が出てきて見た目が悪くデザインも納得が出来なかったのでボツに
2本目は握り易さとデザイン及び鍋に水を張った時に重量が有り取っ手の握りが細いと余計重量を感じますので太さに拘り、いい感じに仕上がりましたので3本目も同じ過程を経て作りました。
仕上げは、サンディングシーラーを塗った後3時間後に400番でサンディングを掛けてEEE Cut & Polishで研磨と艶を出し最後の仕上げにWax( Beeswax Salad Bowl Finish)を使い再度の艶だしをしました。



取っ手が新しくなったら何だか鍋が生き返った様な気がします。

あま光ネットの工事に行ってきました。(4回目)

2011-04-16 03:32:23 | 仕事
4回目となる「あま光ネット」のIRU工事に行ってきました。
4月11日(月曜)から4月15日(金曜)迄です。

海士JAで購入した酔い止めの薬は持続力が長く(船の中では殆ど寝ていました)菱浦港到着後、仕事をしているとだるい感じで横になって寝むたい気になります。そのくらい良く効く薬です。

2週間行った時は、よく仕事をしたな~という満足感がありましたが、1週間はあっというまに過ぎてしまいます。
今回が最後という事で出雲、松江、浜田から持って行った工事用車両4台も持ち帰りました。
昨日菱浦港を出発する時、お世話になった方々から見送りをして頂いた際、私は今回初めて船のデッキと見送りをして頂いた方々とを結ぶ紙テープのセレモニーをして頂き、別れの曲が船内のスピーカーから流れると「ジーン」ときて感慨ひとしおでした。

今まで海士に行った際、色々なみやげを購入して帰りました。
貝の色が素敵なひおき貝、海士物産のいかジャン辛(港で購入できますが民宿のおかみさんに斡旋して頂いて徳用袋を購入)、取れる
時期にもよりますが「生のめかぶ」-鍋て煮ると茶色い色から緑色に変わりこれをポン酢で頂くと最高です、岩牡蠣(民宿で何回もごちそうになりました。すごくおいしいです)、わかめ茶漬け等海産物が豊富で中には事前に注文しておかないと購入出来ない品(ひおき貝)もありますが今まで食べた事の無い食材に出会えた事も今回の工事に行って良かったな~という感想です。
この中で一番の人気商品は、海士物産のいかジャン辛です。お茶漬け、酒の肴等何にでも合う食材で1度食べたら忘れられないお土産です。出雲から工事に行ったメンバーから帰りに買って来てくれと注文が一番多いのもこの商品です。
いかの塩辛風ですが、いかの腸が入っていないので生臭くなく最後まで食べきれるのもこの商品の優れた点だと思います。
私は、今まで4回海士に行きましたが500g入りの袋を2つ、2回購入しました。まだ冷凍庫に1つ手つかずのジャン辛が入っています。多分-家族が食べていたら別ですが...笑

宿泊したのは「民宿はまさき」でした。よく仕事に行った先で何処に泊まっているんですか~と聞かれました「はまさき」ですと答えると「あああそこですか」と皆さんよくご存知の宿泊先です。サービスが良くて愛想がいいおかみさんで約8ヶ月私の会社の宿泊先は殆ど此処でした。また行く機会がありましたらここに宿泊したいですね。

3回目の海士IRU工事に行ってきました

2011-04-02 21:10:28 | 仕事
通算3回目となる海士IRU工事に3月28日から4月1日まで行ってきました。
船酔いの薬は飲みましたが、穏やかな波でしたので船酔いもなく行って帰ってくることができました。
仕事が終わってからの余暇を有効に使おうとASUS U30JC-QX 13.3型ワイド ノートパソコンを持って行きました。
これにKINGSOFT office2010 standardを入れてインテグレーションの資料作りをしていました。KINGSOFT office2010にはマイクロソフトのパワーポイントに相当するプレゼンテーションソフトが入っています。使い方はほぼマイクロソフトと同じです。しかし価格が断然安い。優れもののソフトです。

先月は、ネット環境の充実を図りました。
上記のバソコンとEPSON Colorio インクジェット複合機 EP-702A、EPSON カラリオ用無線LANアダプタ、リコー IPSiO SP4000(モノクロレーザープリンタ、PLANEX 双方向通信対応 Wi-Fiシンプルプリントサーバ(4月28日発売予定品)です。
13.3型は持ち運びに最適なサイズでパソコンは軽く、使い易く色々なソフトを入れていますので今ではとても重宝しています。
アマゾンで購入したのですが今は、此の機種を扱かっていません。丁度良い時期に購入したと喜んでいます。

海士IRU工事は、4月11日からの一週間が最後となりました。
これに行ったら海士行きもおしまいとなります。