木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

Bun Knob等を作ってみました

2010-11-11 20:07:13 | 作品
久しぶりに投稿です。
先日は、4歳の孫に頼まれてトレイで使うStep Stoolをタモ材で作りました。市販品のフレームパイプの子供用椅子では場所を取るし高さが足りないので久しぶりの木工となりました。



大人では洋式のトイレは高さが丁度良いですが、身長110cmの孫ではトイレの蓋に子供用の便座をセットするとよじ登る様になり使いにくかった様です。2段のStep Stoolを当初幅310mm×高さ310mm(上段)×奥行き240mm、下段の高さ160mmで作ったんですが高さ310mmでは高すぎて孫に不評の為、30mm足部分をテーブルソーでカットしました。
塗装は私の好きなローズウッド色で仕上げました。只、これだけでは寂しいので5mmのシナベニアを使用し孫の名前をスクロールソーで彫り貫きDark Forest Green色でペイントしました。



さて本題は、上記の作品を作った後、材料の整理とLatheの練習の為、Bun Knobとチェスト用の足にしようと思い2週類のRound Bun Footを作ってみました。



Bun Knobは、ナツメの木です。
Round Bun Footは、桜の木です。
サンディングは、80番、120番、180番、220番を使いしました。
ナツメの木は白い所のクラック早いので、ワシンの2(Two)ウレタン下塗り液(サンディングシーラー)主剤300ml+硬化剤150mmを使って見ました。
乾燥時間(20℃):約2時間とありましたがハケ塗りの場合、専用薄め液を30%加えるとあり目分量だった為か24時間経ってようやく乾いたかな~という感じです。(分量を間違えたかな~)
これを材料に塗っていた時は、防毒マスクタイプを使用していて気がつかなかったんですが、臭いが廊下迄漂って凄い事になりました。注意書きには書いてありましたがここまで凄いとは思っていませんでした。換気には十分な注意が必要です。

Skewの使い方が少し分かったかな~と言う所です。時に油断すると「ガッ」っと刃先が材料に食い込んで「ワオッ」ということになりますがこればっかしは数を重ねることしかありませんね。もちろん刃先をしょっちゅうトルメックで研ぐ必要はあるんですが...
それと作業後に細かい木屑(数ミクロン程度)が帽子、フェイスマスク、防塵マスクに付いているのを見るとこれらを使用しなかった時の体への影響度を考えると怖い物があります。もちろん集塵機は稼働させてはいますが...

今の段階は下塗り状態ですのが乾燥したら320番か400番で再度サンディングし、EEEウルトラシャインかオレンジワックスで仕上げようかなと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿