ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

7月18日、253回目の「火曜行動」です。

2017-07-18 19:49:09 | 火曜日


真夏のような暑さが続いていますが、急に降ってきそうな気配さえ感じます。
集まったみんなで天に頼もう、1時間だけ降らないで!と、冗談を言いました。







今日のレポーターは春母会の平田さんです、写真はいつものように松尾さんが共同で撮ってくださっています、皆さん、きょうも宜しくお願いいたします。




我らがリーダー長崎由美子さんのアピールから253回目の火曜行動始まりました。

⁂長崎さん

「天気予報でにわか雨が降ると言っていましたが、253回目になる火曜行動を始めます。

今日は東大阪中級の生徒さんが参加してくれるそうです!

高校無償化裁判の判決が19日には広島で、28日には大阪で出されることになっています。正しい判決が出されるよう心から願っており、信じています。

猛暑が続くなか、朝鮮学校にはプールがありません。様々な設備などが整えられていないのも分かっています。補助金の再開、無償化が一日も早く実現するように願っています。


私達は、朝鮮学校のありのままの姿を知って欲しいといつも訴えています。チラシの裏面には朝鮮学校毎に行われるイベント・納涼祭の案内が書いてあります。お住まいの近くの朝鮮学校に行って、美味しいものを食べ、歌や踊りを一緒に楽しんでもらいたいです。


私は7月12日~14日、沖縄の辺野古に行ってきました。辺野古の座り込み闘争に参加してきましたが、火曜行動と同じものがその底に流れていると感じました。

地獄のような沖縄戦を体験されたおじい、おばぁがマイクを持って訴えていました。“自分が味わった戦争の苦しみ、人を殺す殺されることを、後に続く人たちにさせてはならない”という思いです。


一世の人達がやっと立ち上げた朝鮮学校はGHQに潰され、また立ち上がったというその思いが重なって、同じものが流れているように思いました。


辺野古では、さまざまな音楽、三線の音、ユーモアのある風刺などを交え、アピールが行われています。火曜行動と似ていると、火曜行動のことも報告してきました。」(レポート平田)








イケメン三銃士に美女です。^_^





火曜バンド、今日はリコーダーの木村さんが出張中、三線の森本さんが近鉄電車の延着で遅れています。








井上さん、トップ入りです。^_^





朝高生が一人





斎藤さーん





おお、奈良からも早くきてくださいましたね。




田中さん





おお、高さん!





慎さんがんばってますね。教え子たち頼もしいです。良いおんまになって、、!





雨が降ってきました、エミさんがアコーディオンの古賀さんのそばに傘を持って駆けつけてくれました。





いつも準備万端朴さんです。雨よ止んでおくれ!





頼もしい朝大生金さんのアピールです^_^

⁂朝大2回生


今日は253回目を迎えるということでやってきました。

19日広島、28日大阪でどんな判決が出されるか分からないが、今、行政が行っていることは不当な差別と思います。

先日、大阪で補助金裁判で不当な判決がありました。

僕たちは東京の金曜行動でも訴えています。屈することなく、子ども達の未来のために頑張っていきます。

今日は東大阪中級3年生が来ることになっています。この子達の笑顔を奪わないでください。









東大阪中級の三年生90数名が続々と到着です。





宝塚から毎週来られている田中さんです、アピールと歌です。

⁂田中さん


宝塚市民の会で、様々な活動をしています。

7月23日~26日まで、福島県の朝鮮学校の子ども達を迎えて保養キャンプを行います。放射能からのがれ、身体から排出する。離れた地域での保養がそのために有効だと、チェルノブイリで証明されています。今年で5回目になります。

色々なグループや人々からカンパが集まっています。有り難いとおもっています。


歌「朝鮮学校を守ろう」を歌います。





雨なんかものともせず生徒たちが凛と立ち続けています。




陶山さんのアピールです。

⁂陶山さん


毎週火曜行動に参加して、声を合わせたり、音楽を奏でたりしています。

子ども達が笑顔で、ハラボジ、ハルモニ、アボジ、オモニが安心して学校に送り出せるような社会になってほしいからです。

子ども達は生まれる出自は選べません。すべての子ども達は幸せになる権利があります。それを守るのが大人です。

教員をしていた時の話です。ある担任が、障害を持つ子を中心にして同じように対応していたら、周りの子どもが変わって行って、障害を持つ子を守るようになっていたということです。

トップ、行政が変われば変わります。府庁で働く皆さん、ご通行中のみなさん、行政が変わるように働きかけてください。お願いします。








ビラ配りは絶え間なく続けられています。








東大阪中級の三年生の皆さんのアピールと合唱です。





サッカー部の主将が先ずアピールしました。

⁂東大阪朝鮮中級学校サッカー部のアピール文

 東大阪朝鮮中級学校サッカー部主将のキンです。

 我が校サッカー部は中体連の試合参加が認められた1997年からの20年間、大阪府代表として5回も全国大会に出場し、全国ベスト16という成果をあげてきました。

 2回目に出場した時、大阪市の先生方が「イギョラ 大阪市 心はひとつ」と書かれた横断幕を作ってくださり、生徒と一緒に山梨まで応援に駆けつけてくださいました

 ある知事や市長は言いました。

 「国民の理解が得られないから朝鮮学校への支援はできない」と。

 本当にそうでしょうか?

 20年前、中体連の試合に出られないのはおかしいと、日本の学校の先生方から署名をいただき、98%の学校が賛成してくださいました。

 今でもこの横断幕は大阪市の日本学校と朝鮮学校の絆として、大事な大会で掲げられています。

 今、私たちは大阪府大会の真っ最中で、大阪市の誇りを持って戦っています。

 私たちは日本学校の友人もたくさんいますし、彼らと同じように、勉学に励み、クラブ活動で汗を流しています。

 試合で私たちに負けた日本学校の仲間が、涙を流しながら、自分たちの分まで頑張って、必ず全国大会へ行ってくれと言ってくれました。
 私たちはその仲間の思いを胸に刻んで、これからの試合を戦い抜きます。

 どうか、日本政府は、私たちの夢を、希望を壊さないでください!

 この横断幕に書かれている「イギョラ」とは、「負けるな」という意味です。
 私たちは負けません。

 必ずや、大阪府優勝も、学ぶ権利も勝ち取ります。

 私たちの手で、学ぶ権利を勝ち取ろう! 勝ち取ろう! 勝ち取ろう!






⁂女子代表もアピールしました。


 私たちは生野区にある東大阪朝鮮中級学校に通う中学3年生です。


 私たちは今日、火曜行動に参加し、日本には朝鮮学校を支援してくださる日本の方々がいらっしゃると言う事を実感し、たくさんの勇気をもらいました。

 争いから生まれるものは憎しみや悔しさ、怒りしかありません。

 ここに集まってくださった方々の様に、理解を深め、互いに認め合えれば、新たな未来が拓け、世界に誇れる社会になっていくと思います。

 日本の文部大臣も「どんな人にでも,誰でも、頑張れば報われる社会を作りたい、そのためにしっかりした教育立国を作りたい。」「学ぶことは権利である。機会の平等はみんなに補償すべきだ。」とおっしゃいました。

 でも朝鮮学校に対する政策はそれとは真逆のことをしています。

 私たちはどんなに差別を受けても、絶対に負けません。
 私たちは祖父や祖母、父、母から大切なものを受け継いでいるからです。

 どんなに傷つき、泥にまみれてしまっても、再生した心は、前よりずっと強く、美しく、優しく光り輝くという事を私たちは知っています。

 いつの日か必ず学ぶ権利をしっかりとつかみ取り、勝ち取ることでしょう!

 どうか日本政府は民主主義の良心と「教育についての全ての者の権利を認める」と定める社会規約に基づき、日本の良心が泥にまみれてしまわないよう、何十年にもおよぶ、朝鮮学校いじめをなくしてくれることを強く願います!


 私たちの手で、学ぶ権利を勝ち取ろう! 勝ち取ろう! 勝ち取ろう!






続いて三年生みんなで合唱です。「勝利のその日まで」











フルートとクラリネットの伴奏もしてくれました。








「勝利のその日まで」!

力強い大合唱に参加者の皆さんウルウルです。私も涙止めることができませんでした、感動と共に複雑な気持ちがふつふつと湧いて来ました。

なぜ可愛い生徒たちがこんなところにまで来なくては行けないのかと思えば思うほど、行政に対する怒りがこみ上げて来ました。しかし鋼鉄も熱い溶鉱炉の中で鍛えられるのです。生徒たちよ、君たちは決して怯むでない!




大阪第4初級の高学年の皆さんも駆けつけて来ました。





⁂第4初級の韓先生


第4初級の4、5,6年生です。毎週、頑張ってくれている方たちに、少しでも力になればと思って歌をうたいます。

「翼をください」









手話を覚え「翼をください」を熱唱してくれました。








みんな笑顔です、元気と勇気を子供たちからいただきました。

⁂長崎さん


勇気を貰いました。ありがとう!!天気も持ち直しました。“あきらめない”“つばさをください”の気持ちで頑張っていきます。






朝大生女子は一番乗りでしたよ。よく来てくれましたね。





最後は歌舞団の舞姫を迎え200人全員で合唱です、勿論「勝利のその日まで」!





200人で歌う歌は圧巻です!























駐輪場に集まり東大阪中級の三年生の皆さんと大阪第4初級の皆さんに大きな拍手が送られました。








第4初級の代表が激励の挨拶をしてくれました。本当にコマッスムニダ。1日も早くみんなが安心して学べるようにおばさんたちも頑張るからねとみんなが話しました。







東大阪の保護者の皆さんです。かがやいていますね。いつも!





いろんな伝達がありました、明日は広島で無償化裁判の判決があります、28日は大阪でも判決が出ます。





天もびっくりしたのでしょう。雨もすっかり上がり三三五五帰路に着きました。来週も頑張れます!







コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兵庫県小野市🌻ひまわりの丘... | トップ | 第5回目の保養キャンプに行っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

火曜日」カテゴリの最新記事