奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

名古屋から仙台への5日間 … 延命寺(南千住散歩)

2016-11-06 08:16:34 | 道外の旅日記
16日(日)





小塚原回向院は1896年に開通した日本鉄道(現・常磐線)により南北に分断されました。

お寺の境内を鉄道が通ることになったのですね。
今でもここを常磐線の高架が跨いでいます。

その南側が1982年に独立し、延命寺になりました。

境内には1741年に建てられた高さ約4mの延命地蔵菩薩があります。





別名は“首切り地蔵”、刑死者の菩提を弔うために建立されました。

このお地蔵さんも鉄道建設のために移設されています。

明治30年代から昭和30年代まで、毎月5日、14日、27日に地蔵の縁日が行われ、
露店や見世物小屋で大賑わいだったそうです。

※画像が不鮮明で申し訳ない




*延命寺

住  所:荒川区南千住2丁目34-5
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋から仙台への5日間 … ... | トップ | 名古屋から仙台への5日間 … ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

道外の旅日記」カテゴリの最新記事