Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

マルティヌーの「戦場のミサ」を聴きながら横浜から星川まで歩く

2008-02-28 22:17:35 | ボフスラフ・マルティヌーの作品
今日は横浜から星川駅まで歩きました。
途中聴いたのはマルティヌーの「戦場のミサ」。
チェコ生まれの作曲家マルティヌーは、
私の好きな作曲家の一人である。
「戦場のミサ」は、1939年に作曲された作品。
第2次世界大戦の時期、ナチス・ドイツにより、
チェコ解体が行われたのに対して、
南フランスでチェコの義勇軍が結成されたようだが、
その義勇軍のための作曲された作品が、
この曲で、イジー・ムハがテクストを選んでいる。

歌詞は詩篇や聖書の中のマタイ伝などを引用しているが、
それ以外にイジー・ムハが書き加えた詩が入っている。
バリトン独唱と男声合唱と室内管弦楽のための作品で、
戦うことへ勇気づけられるような歌詞である。
祖国解放と自由と求めて戦う義勇軍を
励ます作品であることは、曲を聴くと伝わってくる。
ヒューマニズムに支えられた力作であることには違いない。
詩の中には故郷を思わせる部分もあり、
強い民族意識を感じさせるところがある。
戦争というものは決していいものではないが、
そのことが素晴らしい作品を
生み出すきっかけになることもある。
でも、忘れてはいかないのは、
その作品を書かざるをえなかった
時代状況は何だったかということだろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モニューシコの「糸を紡ぐ老... | トップ | テオドラキスの「サドカイ人... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦場のミサ (k-kai)
2009-06-18 23:37:25
はじめまして。
「戦場のミサ」で検索したら、ここへたどりつきました。

この曲が好きで「シブくてカッコイイ曲だなあ」と思っていたのですが、そんな曰くのある作品だったんですね。知りませんでした。

「知るひとのみぞ知る」マイナーな曲ですが、いつかこの曲をナマで聴いてみたいものです。

失礼しました。
コメントありがとうございます (おおくぼっち)
2009-06-19 05:12:53
k-kaiさま
コメントありがとうございます。
「戦場のミサ」はCDが初めて登場した時期に買ったものですので思い出のある曲です。このような作品を生演奏で聴くというチャンスはなかなかないでしょうね。私もそんなチャンスがあれば聴いてみたいです。
マルティヌーは私の好きな作曲家の一人です。

コメントを投稿

ボフスラフ・マルティヌーの作品」カテゴリの最新記事