初めの一歩。

2014-03-31 20:18:05 | むすこ
お昼過ぎ。
なんだか、あと少しで、ズリバイの一歩が出そうなくらい、お尻と足を高々と上げていた息子。

結局、その時はできず、がんばったね♡ってヨシヨシして抱っこしてました

外出から帰った夕方。
汗かいてたから服を着替えさせていました。
あったかいし、室内だったから、足の無いやつにレッグウォーマーで。

そしたら…

一歩出たんです

ほんと、偶然が重なったかの様な一歩だったんですが…

それでも、一歩は一歩

保育園に行く前の日に、ちゃんと私の前で初めてを見せてくれる息子

嬉しくて嬉しくて、感激しました。

ありがとーー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

これからも、まだまだ、いろんな初めてを、見逃さずにいきたいです

入園準備。

2014-03-31 05:38:57 | ほいくえん。
昨日、猛ダッシュ

夫婦で協力して名前書き。
夫はオムツ2パック‼︎
私は雑巾縫って、エプロン縫って‼︎

とりあえず、1日の持ち物は完成かな

しかし、まだ、書類がぁ

今日は、増税前最後の買い物を

夜から、書類に集中かな

おすわりができたよ‼︎

2014-03-24 13:43:48 | にっき
今日は、地元のお友達のおうちに遊びに行きました。


もう一人、子どもの春休みを利用して帰省しているお友達も一緒。


お邪魔した友達のところは、小学2年生の女の子と4歳の男の子。


もう一人の友達のところは、5歳の男の子と、3歳の女の子。


そして、7ヶ月の息子。


なんともにぎやかなひと時でした


息子は、友達に遊んでもらって大興奮


始終デレデレ…


子育てのことも色々お話しながら、ふとお座りの話に。


友達が、「座ってみーー‼︎」と息子に言い、私が座らせると…


なんと、一人で座ったんです


これには、驚いた


つい最近まで、グニャグニャして座らなかったのに、突然座るんだもん。


けど、そういえば土曜日かな?
いつものように、お腹に息子を座らせてベッドで「おうまさんパカパカ」をしてた時、ふと「??座った??」って感じた瞬間があったんだよね。
この遊び終わったらリビングで座らせてみようと思ってて、忘れてた



「子どもって、そんなもんやもんなー。突然できるようになるねんなー。」


ってサラリと言う彼女


まだまだ、短時間の座位ですが、ベテランママさんが「座ってるでー」って言うんだから間違いない


なんだか、嬉しい出来事でした。


これからも、初めての瞬間を見せてほしいなって思います

きざみ。

2014-03-24 09:27:24 | りにゅうしょく
二回食にも慣れ、トロトロご飯はモリモリ食べるようになった息子くん

そろそろ形状を変えていかなくちゃなぁ…
ということで、昨日作り置きした食材から、極みじん切りの物も用意しました。

7倍粥は、すり潰さないでそのまんま。
キャベツ、トマトは極みじん切り。
サツマイモは湯がいて荒くつぶす。

ブロッコリー、ほうれん草、大根は、以前同様にペーストのまんまにしています。

ペーストじゃないものは、食べる時に水分調整したり、お粥やペーストの食材に混ぜたりして、様子を見ようと思います。

さて、今日の離乳食

初めてのトマトは、極みじん切りだったけど食べました
キャベツやサツマイモは、食べ方を見ながら7倍粥にまぜまぜして調整しました。

サツマイモはつぶしたんだけど、硬さと水分の少なさが苦手だったみたい。
お粥に混ぜると、少しは食べれたかな、

キャベツは、水分が多いからまだ食べやすいのか?
それでも、やっぱり慣れないし今日は進まず。

潰さない7倍粥は大丈夫みたい

ごっくんは上手になったから、これからは噛む練習もきちんとしなくちゃね



ベリーショート。

2014-03-22 19:31:57 | にっき
バッサリいきました‼︎‼︎

ベリーショートまでにするつもりはなかったのですが…
ほぼ、ベリーショートに近くなってしまいました
ここまで切ったのは久しぶり
いやー、やっぱり、ショートヘア最高

ズボラーマン。

2014-03-22 16:06:00 | むすこ
まだ、ずり這いをしない息子くん


それでも、目的地に辿り着く事ができます


なぜなら、

お腹を支点にして方向転換し、ゴロンゴロンと転がっていくからです


素晴らしい知恵


けど、またしてもちょっぴりズボラーマンね

電車デビュー。

2014-03-21 16:08:10 | むすこ
今日、ようやく電車デビューを果たしました


5月の初節句を前に、兜を買いに松屋町まで。


ドキドキしましたが、なんとか無事に


車内では、空いていたのでベビーカーのまんま隅に居たのですが、途中で泣き出してしまい、抱っこちゃん


エルゴをつける余裕がなかったので、素で抱っこ。
座席に座れていたので良かったです


隣の女性に愛想振りまいたり、お兄さんの携帯を笑いながら覗きこみに行ったり。


息子なりに楽しんでいたのではないかと思います


松屋町では、兜を購入。
大幅予算内で満足満足。
名前を入れた布も飾ることにしました。


予定よりかなり早く終わったので、早々に次の目的地へ


gapで、次のサイズの服を購入しました

この他にもう一枚薄手のパーカーも購入して約4000円


おやすみの日の余所行きの服、大切に着ようね


これからまた少しずつ、電車でお出かけしていきたいな。
慣れたら一人でもベビーカーで外出できるようになりたいっ

子は親の鏡。

2014-03-20 21:16:19 | しゅっさん・いくじ
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる

親が他人を羨んでばかりいると、子どもは人を羨むようになる

叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

励ましてあげれば、子どもは自信を持つようになる

広い心で接すれば、キレる子どもにはならない

誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる


子育てにおいて、素敵だと思う詩です。


こうありたいと思います。


とはいえ、現実は難しいですが…


出来なかった時、振り返って思い出し反省できるようでありたいです。

入園決定。

2014-03-20 20:52:22 | ほいくえん。
4月から、第一希望の保育園に入園できることになりました


ここまで協力してもらった方達には感謝の気持ちでいっぱいです。


困難が予想された職探し。


まさかまさか、三社受けて全て採用通知をいただきました。


そんなことは想定外だったので、内定を断るという、これまた想定外の苦しみも味わいました。


仕事が決まり、保育園が決まり…


あとは、がんばるだけです。


私は私のことを、自信を持ってしっかりやって。


しばらく毎日辛い思いをさせてしまう息子を、精一杯受けとめ安心させてあげられるよう。


複雑な気持ちです。


初心忘れるべからず


預けなくて良いのなら、預けたくなんてなかった。
もっと一緒に過ごしたかった。
全ての成長を、しっかりこの目に焼き付けたかった。



この想いは、決して忘れません。


だから。


一生懸命働き、一生懸命家事をし、一生懸命育児をします。

おばあちゃんの枕。

2014-03-13 19:01:02 | にっき
昨日、実家にて。

たまたま座布団を出してもらおうとしたところ、押し入れから枕が出てきました。
母が
「○○のばあちゃんが作った枕やわぁ」と。

○○のばあちゃん。
大好きなおばあちゃんでした
年に数回程しか会えなかったけれど、いつもいつも会うのが楽しみでした。
他界した今も、ほんと大好きなまんま心の中に居ます。
お財布の中には、おじいちゃんとおばあちゃんの写真がずーっと入ってるんです♡

子どもの頃も、私はおばあちゃんが作ってくれた蕎麦殻の枕を使っていました。

懐かしい、あの枕

もちろん、いただいて帰りました♡

息子と添い寝を始めてから、枕を使わずに眠っていました。
顔を並べると、大きな枕が邪魔だったんです。
けど、枕を使わずに眠るのは、かなり首が疲れるんですよね…

今日は、この蕎麦殻の枕を使ってみようかな
いま、試用してみたところ、この固い感触が懐かしく、心地よいです

途中で外すかもしれないけれど、今夜は懐かしの枕で良い夢を見たいと思います

最近の様子。

2014-03-13 12:17:56 | りにゅうしょく
息子、食べられる物がドンドン増えています

食べかけの写真ですが…

現在のところ、

☆7倍粥
☆パン粥
☆かぼちゃ
☆人参
☆さつまいも
☆小松菜
☆ほうれん草
☆大根
☆ブロッコリー
☆キャベツ
☆いちご
☆豆腐
☆鯛
☆きなこ

と、食べられる様になりました。
さつまいもが大好きで、大根やかぼちゃも好き。
いちごは少し苦手かな。

ミルクの練習は、なかなか厳しくて…
やっと、味には慣れつつあるのか
10cc程は頑張れば飲めることもあります。
でも、スパウトや哺乳瓶がダメなので…偶然が重ならないと厳しいです
今月中に、飲めるといいな。
そうしないと、保育園に入ってから味わう息子の嫌なことが増えてしまうから…
少しずつ、慣れることができればいいのになって、思います。
トラウマにならない程度に、でも根気良く練習するのって、程度が難しいな

保育園の入園が決まれば、一度きちんと息子にお話しようと思ってます。
今はまだ、あまり伝えてないから…
なんでやねんっ
って感じなのかもしれません。。。

そんなこんなで、離乳食は順調に進んでおります

我が家の保育園事情。

2014-03-12 21:27:21 | ほいくえん。
昨年の11月から、悩みに悩んできたことがあります。

それは、働くことでした。

夫と出会った頃、体調を崩しました。
それから、勤務調整をしながらですが、半ば強引に仕事を続けてきました。

波がありながらも、体調は良くならず、悪化。
疲れ果ててしまい、とうとう退職したのが、入籍をした数ヶ月後です。

プロポーズを受けた頃は、子どもを授かるまで働くつもりでいました。
働けるつもりでいました。

現実は異なり、、、
退職した私は、やっと健康を取り戻しました。

その年。
一度の流産を経験し、授かった新たな命。

新しいパートを始めたばかりでしたが、何よりお腹の赤ちゃんが優先です。
パートは、辞めました。

息子を出産した昨年の夏。
もちろん、これから当分は育児に専念するつもりでした。
私も夫も。

それが…

なんとなく、保育園の待機児童問題が気になり始めた昨年の秋。
私の住む街も、待機児童問題は大きな問題です。

色々調べ、考え、計算し…
悩み、迷い、途方に暮れたこともある。

一度出した結論を覆して出し直したのが
4月から保育園に預けて働く
ということでした。

今でも…………


本当は、いま働きたくありません。

働かなくても良いのなら、まだ働きません。

息子と、貴重な時間を過ごしたいです。

二度と戻ることのない、この時間を…



だけど、それは無理なこと。
働く以外の選択肢は、私にはありません。

もしも全て自由に選べるのなら、私は間違いなく、息子と一緒に居ることを選びます。

離れるべき時期でないと思っています。

誰に何と言われようと、やっぱり赤ちゃんには母親が必要だと思います。

でも、選択肢は無いのだから仕方ありません。

たとえ少しでも収入をプラスにしなくては…

年明けて、夫の職場での出来事が無ければ(リストラじゃないですよ‼︎)、私は行動にうつさなかったでしょう。

あと数年は、息子と一緒に居たかった。
それが、私の夢だった。

辛いです。

息子はもっと辛いはず。

でも、でも、でも‼︎

ここにくるまでに、嫌というほど悩み、毎日悲しくなっては泣きはらし、何か打開策は無いかと探しては消沈し…

やれることをやってきているのだと思います。

母親だから、複雑な想いはまだまだ正直あるし、こんなに悩んだ末の答えであっても、後悔しそうになります。

辛いです。
でも、だからこそ、がんばって働こうと思います。

パートだから、当面は黒字の見込みはあるのか無いのか…

夫に言いました。
現在の収入だけをみたら、後悔したりするかもしれない。
でも、今保育園に預けて働くという意味は、先行投資でもある。
待機児童が多いから、求職中の身では数年後に入園出来る可能性は非常に少ない。
また、その頃には私の年齢的問題も出てくるから、仕事が安易に見つかるとは限らない…
だから、今から保育園に預けて働くのが良いのではと思う。

行ったり来たりしつつに二人で出した答えなんだから。

本当は、あれば正社員で働きたかったけれど、何もかも頑張ってやれる自信も無くて、パートを選択しました。

息子との時間を作ることも大切だから。

今、保育園の入園は結果待ちです。
毎日毎日悩み続けてしまうけど、もう、答えに後悔してはいけないとわかっています。

☆息子や家族との時間を確保するために、パートを選んだ。
☆当面は、トントンでも仕方ない。目前の事だけでなく、長い目で見て考えたこと。
☆年齢的なことも考えると、できるだけ早いスタートが望ましい。体力的にもだが、仕事自体あるかどうかとか。
働けるうちに働いておくことは大切。

誰がなんと言おうと思おうと、いま選んだ答えに自信を持つこと。
夫婦で協力して前向きに。


正社員や、フルタイムパートでガッツリ働く方が良いのでは?と誘われもしましが、パートを選びました。

子どもが体調崩したら、お仕事休んで対応します。

ますます、赤字でしょう。

でも、それも、実際どれだけのことか想像のうちです。
きっと、ほんとに、初めの間はよく病気を貰うのでしょうが、「だから働かない」という結論を出すのは少し勇み足の様にも思えます。

やってみないと実際のところはわからないものです。

やれることをやるしかできません。

何度も言いますが、働かなくて良いのなら、いま働きません

我が家の全てを鑑みて、出した二人の結論です。

どうか、否定しないでいただきたい…
だって、既に、心折れそうだもん。。

同じ状況が他の家族に起こっても、出す答えはきっと違うのでしょう。
考え方は、十人十色です。
正解も、十人十色です。

より良い選択肢があるかもしれないけれど、それぞれに理由があって選びませんでした。

何より、もっと深刻に困っていたら、否応無く正社員の仕事を探したと思います。

これも、この状況を困るかどうかも、きっと十人十色で人それぞれなんでしょうね。

>time is money☆

これ、今回身にしみて感じたことです。

赤ちゃんの貴重な時間は二度と戻らない大切な大切な時間。
できることなら、こっちを選びたかったです。

なんだか、まとまりの無い文章になりましたが、とにかく今の気持ちを新鮮に記しておかなければ…と思い、なぐり書きの様になりました。

どうだろうか。
ちょっとはスッキリしたかなー。
んーー

実家にて。

2014-03-12 14:02:15 | にっき
朝から息子を連れて実家に遊びに行きました。

お昼ご飯は、手作りの残り物なら何でもOK!とリクエストして

食べかけですが…
☆クリームシチュー
☆サーモンのお刺身
☆タコときゅうりの酢の物
☆玄米ご飯
懐かしい母の味でした。

昔は当たり前の様に、毎日食べてたのになぁ。
今は、当たり前の様に、私が私の料理を毎日作ってるんだよなぁ。

なんて、しみじみ

また、よばれに行きたい