新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

「士童」にまた蕾?

2017-09-06 23:30:55 | サボテン



春に花が咲き、その後はほとんど変化が見られなかったが・・・・。

ここにきて蕾らしきものが出来ている。


ちょっとわかりにくいと思うが、小さな実生苗も7個育っています。








こちらは最初に咲いた花の種を蒔いたもの。

2度目に咲いた花の種も蒔いてあるが、まだ小さくてよくわからない。








こちらは、ランポウ玉に兜の花粉をつけて出来た種を蒔いたもの。








まだかなり小さいので、うまく育つかどうか。









胴切りをした「恩塚四角ランポウ玉」。

子供が5個できているが・・・・。

本体が少し微妙な感じなので、これもうまく育ってくれるのか微妙な感じです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲けばきれいな花なのだが・・・・

2017-09-06 22:33:58 | 草花



「パンダスミレ」という別名もあるらしい「トレニア」だが・・・・。








今年の8月は雨降りの日が多く、しばらくほったらかしにしていたところ、通路をふさぐがごとくトレニアが咲いている。

一般的には「園芸植物」としてわざわざ買ってきて植える人もいるだろうが、我が家では違います。


正直に言うと、「雑草」と同じで、抜いても抜いてもいつの間にかまた生えてきます。

このトレニア。

10年余り前に小さな苗を数本いただき、それを鉢植えにしてみた。

ところが・・・・。

その翌年からは「こぼれ種」で勝手に芽を出し、雑草並みに増えだしたのです。

そのため、毎年のように抜き捨てているが、それでも全ては抜ききれず、毎年こうして生えてくるのです。


「インパチェンス」も同様で、来年が思いやられます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり咲くようです

2017-09-06 03:39:32 | カトレアとシンビジウム










エピカトレア・ミカワ シューティング。

4月に開花しているものを買ったが、それから半年足らずで蕾を上げています。








蕾は2つ?。








こちらにも蕾が出来かけている感じが。









蕾を見せ始めたバルブだが、すでにこんな大きな芽を伸ばしている。


ひょっとすると、開花は不定期なのかも。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋海棠の季節なので…・

2017-09-06 03:19:09 | 草花











実はこの花、秋海棠ではありません。

同じベゴニアの仲間の「レックスベゴニア」の花です。

春や夏でも咲くことはあるが、今頃が一番よく咲くかも。



以前は秋海棠もたくさん生えていたが、あまりにも増えすぎて持て余し、今はありません。

「なかなか増えない」という人もいるが、我が家では勝手の増えてしまうのです。

どちらかというと、ほったらかしにしておいた方がよいのかも。


近所にも増えすぎて困っているお宅があるが、そこもほったらかしだそうです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする