新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

どうやったらこんなに実が付くんですか?

2017-07-25 22:23:49 | 野菜










5月の終わりころだったろうか、結構大きくなったカラーピーマンの苗が「2ポット250円」で売っていた。

そこで、赤と黄色を買ってきて植えた。

植えた場所は道行く人から良く見える場所。

なので、実の付き方に驚く人も多い。

さて、どうやったらこんなに実が付くのか。

まず、「良苗半作」とも言うように、苗が良いのです。

大きく育った苗が「2ポットで250円」。

ハッキリ言うと、「売れ残り」の苗です。

そして・・・・。

植えた場所は「土作り」などしていません。

ただ「穴を掘って植える」だけ。

肥料もほとんどやっていません。

ただ、植えてから1ヶ月くらいは、蕾が付くとすぐに摘み取ります。

ピーマンは実が付きやすく、苗が小さくても実が付きます。

が・・・・。

苗が小さい段階で実をつけると、後の生育が悪くなります。

ところが、ある程度苗が大きくなると、実を付けながら株も大きくなる。

そう、その結果がこれなのです。

「カラーピーマン」となっていたが、普通のピーマンより肉厚です。

色が付く前でも食べられるので、そろそろ収穫しようかと。


が・・・・。

とても一人では食べきれる量ではありません。


順調に育てば、秋遅くで収穫が続きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏咲きのミニカトレア

2017-07-25 03:35:38 | カトレアとシンビジウム



開花五日前くらいの蕾だが、右の一つは咲かないで落ちてしまった。








ようやく開き始めたところです。








完全に開いたところです。

夏咲きで2枚葉はなかなか咲いてくれないらしいが、これは結構咲いてくれます。


5年位前に売残ったものを100円で2鉢買ったが、1鉢だけ残りました。

名前はわかりません。










これは「ミリオンキッス」。

本来は冬咲きらしいが、1輪だけ季節を間違えて咲いたようです。

咲く季節が違うためか、シミだらけの花になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも懲りずに「ガストニア・ボンニエリ」です

2017-07-25 03:12:51 | その他の多肉植物



この画像ではよくわからないだろうが、子株はかなり大きくなっています。








参考のために私の親指を一緒に写したが、この大きさになってもまだしっかりと葉に付いていて、簡単には取れません。

根もかなり伸びていて、この状態で外しても問題はないのかも。

が、話のタネに使いたいので、まだ外しません。









こちらは相変わらず正体不明のやつ。

ガストニア・ボンニエリよりさらに大きくなる種類で、これも葉の縁に子株を作りタイプです。

が、まだ子株の姿はありません。

非常に日当たりの良いところに置いてあるためか、葉は閉じ気味です。

植えてある鉢は6号で、端から端までは50センチ余りもある。

が、もっと大きくなるはずです。

さて・・・・。

これ以上大きくなったらどうするか。






これもチョッと変わり種かも。





比較のために「錦蝶」を一緒に写したが、「子宝草」としては少し大型になります。

で、子株もかなり大きくなるが、単に大きくなるだけでなく、その子株からまた子(孫)株が出来るのです。









子株が親の葉に付いたまま孫株が出来る。


普通の子宝草なら飽きていて作る気にもならないが、こういう変わり種?は面白半分で作ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする