ハナツー的旅鉄ブログ

鉄道旅行記、秘境駅訪問記などなど鉄道ネタにこだわったり、こだわらなかったりするブログです

久々に更新!&イベントのご案内

2017-12-31 10:30:46 | 鉄道

2017年ももうすぐ終わり。

このタイミングで、ブログを4年ぶりに更新します。

なんとスゴイタイミング。

ブログは更新していませんでしたが、最近はずーっとFacebookの方でちょこちょこ書いております。
って言っても、ホントにたま~にですが。

前回(4年前)の記録を見てみると、日本の鉄道踏破率が95.18%に達したと書いてあります。
それからもマメに乗り続け、2017年12月31日現在の踏破率は97.66%となりました。

たった2.5%しか増えてないやんけ!
と思われるかもしれませんが、
なにぶん、全国に散在している未乗の私鉄路線を、時間の取れた時に少~しずつ乗っていくので、
こんなペースになるのは仕方ないところです。

んまあ、残りが2%台、残り距離が642.1kmになったということで、
ゴールがおぼろげながら見えてきたかな?という感じですね。

 

さてさて、なぜ久々にブログを更新する気になったかというと、

来年2018年の新春早々に、初の乗り鉄トークイベントを開催させていただくことになったのです!

題して、
新春!旅鉄トーク!「ハナツー&武ちゃんの絶景車窓~東西対決」

僕より一足早く、全国の鉄道完全制覇を達成された武田幸司さんと一緒に、絶景車窓対決をするというイベントです。

といえば、トークバトル?っぽい感じですけど、
実際はみんなで一杯やりながら、旅鉄トークで盛り上がろうという、ゆる~い企画です。

まだ定員に空きがあるようですので、興味のある方はぜひお越しくださいませ。

と言いながら、当日のネタをまだまったく用意できておりません(;^ω^)
大丈夫かな??

イベントの詳しいことは、みつづみ書房さんのFBページに載っていますので、そちらをご覧下さい!

https://www.facebook.com/events/133478267325792/


4年ぶり

2015-04-14 17:46:46 | 鉄道

Facebookを使うようになってからすっかりブログの事を忘れてしまっていたわけですが、
その間にOCNブログ人終了→gooブログ移転ということになり、
にも関わらず5ヶ月ほど放置していたこのブログ。

4年ぶりに進めてみますわ。

さて4年前、
2011年3月12日に九州新幹線の博多~新八代間が開業。
3月27日に名古屋市営地下鉄桜通線の野並~徳重間が開業しました。

じつはそれ以来、ほぼ丸4年にわたって日本では鉄道路線の新規開業はなかったのですね。
湘南新宿ラインとかはあくまでも既存路線の活用であって、新路線ではないのです。

日本でこの前に新規路線の開業がなかったのは
1881年。
実に130年ぶりに開業がなかったんですって。

さてさて、
新路線の開業がないということは、
乗れば乗るほど踏破率が上がるということで、
JRは2011年に東北・九州新幹線の延伸区間を乗車した事で100%を保持。
私鉄もコツコツ乗り続けて、踏破率は95.99%まで行ったのでした。

で、今年。
3月14日に北陸新幹線の長野~金沢間と、
富山地方鉄道の軌道線が0.2キロ延伸開業しました!

ということで、4年間キープしていたJR完乗記録はいったん途切れて、
98.85%に。
日本の鉄道踏破率も95.18%に。

とにかくJRだけは早く100%に戻したいのが人間のサガというもの。
1日も早く行きたいところなのです。


ブログ引っ越しました。

2014-11-28 11:27:02 | 日記
突然ですが、ブログをOCNブログ人からgooブログへと引っ越しました。

というのも、ブログ人が11月末でサービスを停止らしく、
このままほっとくと、ブログ自体が消滅してしまうようなのです。

このブログもかれこれ3年以上更新停止状態なんですけど、
かといって今までの投降をなくしてしまうのももったいないので、
簡単に移行できるgooへ引っ越した次第です。


このブログ自体、これからどうしたもんか、考え中ではありますが・・・

とりあえず最近はFacebookの方にボチボチ書いてますんで、
そちらもご覧くださいませ。

https://www.facebook.com/takayoshi.okada.31

ココロまであったまるストーブ列車

2011-02-16 22:52:43 | 旅行記

五所川原からは津軽鉄道へ。

せっかく2月に青森に来たのだから、
津軽鉄道の「ストーブ列車」は外せないところ。

Dsc06576

今や貴重な客車列車でもあります。

車内にはもちろんダルマストーブが2台。

係員さんが石炭をくべてくれます。
Dsc06581

ストーブは意外と、というか、かなり暑いのだが、

窓から入るすきま風がちょうど良い感じになります。

車内販売で「ストーブ酒」と「つくねいもチップ」を購入。

Dsc06591

最近はトレインアテンダントばやりで、
津軽鉄道にもアテンダントが乗車しているんですが、
これが、素朴な津軽弁と親しみやすい雰囲気で、
なおかつ美人なお姉さん。

Dsc06610

ストーブのまわりのお客さんたちとも、たちまち親しくなり、
とても楽しい旅でした。
カラダだけじゃなく、ココロまで暖かくなるストーブ列車なのでした。

今晩は青森に宿泊。

いよいよ明日は東北新幹線!


きたぜ青森。

2011-02-16 22:37:12 | 旅行記

はるばる、やってきました青森へ。

伊丹空港から飛行機で青森空港へ。

もちろん今回の目的はJR全線完乗記録更新のためだが、
せっかく来たんだから、青森県内で未乗の私鉄路線の乗車もこなす旅です。

青森空港から弘前行きのバスに乗車。

約1時間で弘前駅に到着。

そこからさらに100円バスに乗って中土手町へ。

そこから細い路地みたいな道を少し歩くと

Dsc06556

現れたのは弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅。
「中央」というだけあって弘前の繁華街の中にあるのだが、
実は少し外れにあるので、ちょっとわかりにくいところにある駅だ。

Dsc06559

でも駅の中はなかなか良い雰囲気。

大鰐行の電車に乗る。
今は元東急7000系が走る大鰐線。

吊り革をふと見上げると、

Dsc06562_2

リンゴの形になってるじゃございませんか。
葉っぱのモチーフは岩木山なんだそう。
でも裏側を見れば、

Dsc06564

「東急食堂」。
東急時代の広告がそのまま残ってました。

30分ほどで終点の大鰐へ。

駅前の食堂で大鰐名物のもやしたっぷり大鰐ラーメンをいただき、

今度はJRで五所川原へ。