あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

統一地方選挙ロード第一章開幕

2007年03月23日 02時09分52秒 | 政治・選挙
いよいよ統一地方選挙が始まりました。
まずは,13都道県知事選挙が今日公示されました。
また,今回からローカルマニフェストの配布が可能となったことから,多くの候補者は早速マニフェストを作成し,道行く人に配布しているようです。

石原都政8年問う 政策競い真っ向勝負(朝日新聞) - goo ニュース

とにかく投票に行きましょう!!

13都道県有権者の皆様,未来を決める一票となります。必ず4月8日には投票に行きましょう。
その際は,マニフェストを読み,選挙公報を読むなどして,政策を良く確認しておきましょう。決して,雰囲気や無党派っぽいからなどという「外見」には騙されないようにしましょう(あとは,私の前回の記事である「裏選挙マニュアル」を使っていないかも確認しておくとよいかもしれません。)。

さて,私の場合,東京都民と言うことで,都知事選挙に絞ってお話しします。もちろん,公職選挙法の絡みがありますので,オブラートに包みますが。
まず,候補者は届出順で次のとおりです。

山口節生    57 不動産鑑定士 諸新
吉田万三    59 元足立区長  無新(共推)
外山恒一    36 路上演奏家  無新
石原慎太郎   74 知事     無現(2)
浅野史郎    59 前宮城県知事 無新
黒川紀章    73 建築家    諸新
ドクター・中松 78 発明家    無新
高橋満     61 運転手    無新
佐々木崇徳   64 不動産業   無新
桜金造     50 タレント   無新
高島龍峰    71 易者     無新
内川久美子   49 風水研究家  無新
鞠子公一郎   33 ディレッタント無新
おがみおさむ  65 作家     無新

全部で14名です。現職を13名が追いかけるという展開になると思われます。
今回特徴的なのは,「政党推薦が共産党のみ」ということで,外見は「脱政党」「無党派」となっている点でしょうか。
しかし,既にご承知のとおり,自民党及び公明党は石原氏を支持し,民主党は浅野氏を支持しています。したがって,バックには政党が見え隠れしている選挙であり,その限りでは,東国原知事とは若干勝手が違います。
また,今回は12名とかなりの人数が立候補しています。しかし,事実上はこの中の2人の一騎打ちとなるであろうことから,おそらく25%ルールには引っかかることなく結果は出ると推測されます。
ちなみに,前回危うく25%ルールに引っかかりそうになった北海道知事選挙は,今回は3名のみの立候補ということもあり,この点はクリアできそうです。
さて,この12名の候補者がどのような政策を訴えて活動するのか,マニフェストを入手するなどして検討してみたいと思います。
ちなみに,来週末からは県議会議員選挙が,来月は市区町村長,市区町村議会議員選挙が始まります。この統一地方選挙,しっかり見極めて投票しましょう。

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
ランキングジャパン

TB先一覧
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50363091.html
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/51486924.html
http://silverjihn.exblog.jp/5015143
http://blog.livedoor.jp/duskin/archives/50852564.html
http://zennmaisamurai.seesaa.net/article/38120235.html


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで広告に... (テツ)
2007-03-23 08:13:45
何なんでしょうか。
まるで広告のように利用しているように思えて仕方ありません。
供託金を積み増しさせる方がいいのかもしれませんね。
かなりふざけすぎというか....。
Unknown (のびぃ太)
2007-03-23 19:35:09
脱政党というよりは政党ねじれ現象!
民主党の埼玉県知事や神奈川県知事が石原氏支持
千葉県知事が浅野氏支持
いったいどうなってるのでしょうか。
政党の再編も視野に入れなければならない時代に差し掛かったのではと思います。
テツさま、コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-03-23 22:30:44
こんばんは。
一部候補者はどう考えても「自分の宣伝」として立候補しているとしか思えません。300万円失っても、それ以上得られるものがあるのかもしれません。
一方で、常連だった羽柴秀吉さんは、さすがに出馬しませんでした。もう、知名度は十分ですからねえ。
いずれにしても、私としては、まじめに立候補している人の中から、真剣に考えて投票しようと思います。
のびぃ太さま、コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-03-23 22:32:31
こんばんは。
地方では、なんだかんだいってまだまだ「ねじれの関係」は顕在しています。
実際のところ、地方では、「政党の政策に共感して支持している」のではなく、「利害関係が大きい」といったきわめて俗人的な理由から支持しているのでは、と思います。
こういう点も本来は見直すべきなのでしょうがねえ。
「何をやるか」も・・・ (masa)
2007-03-23 22:44:40
 「現職」を多くの人が追う形・・・これは結構なことですし、当人に被選挙権があるのならば、それは一向に構わないでしょう。
 問題は立候補者が、本当に都政(この記事では)を考えているかです。いくら受けのいいマニフェストを掲げていても、絵に描いた餅のようなものでは仕方ありませんし、何とかなるさでも困ります。

 自分に何が出来るか、何をしてあげたいかをきちんと言える候補者がいなければ、投票率はどこでも下がる一方だと思います。
masaさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-03-24 13:29:28
こんにちは。
立候補はもちろん自由ですが,おっしゃるとおり「候補者は具体的に何を考えているのか」をしっかり明示することが求められます。
当然,選ぶ私たちもそのような「具体的提案」からその良し悪しを判断して投票する,という姿勢が求められます。
決して,雰囲気にだけは流されてはいけませんね。

しかし,一方で,これから始まる市町村議会議員選挙の場合,公職選挙法の関係で,なぜか「具体的政策」を訴えることがなかなかできません(不思議です!)。雰囲気だけで投票することだけは回避したいのですが・・。
Unknown (タツ)
2007-03-25 14:58:29
こんにちは。

人がバラエティ番組やパチンコにうつつを
抜かしている間に、政治は好き勝手になされている
ように思います。

投票は、政治を考えて行動するいい機会ですね。
いっぱいでるだけまし。 (ともっち)
2007-03-25 15:58:58
相乗りでよいよいで決まるよりましです。

選択肢が多いとプラスに考えたほうが
むしろ良いように思います。
タツさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-03-25 16:16:51
こんにちは。
最近の傾向として,政治家は「見せているようで見せていない」活動をしているのでは,と思います。
有権者としては,できる限り上辺にとらわれることなく,神髄を見極めて投票したいものです。
しかし,それがなかなか大変なのですが。
ともっちさま,コメントありがとうございました (おかにゃん)
2007-03-25 16:18:02
こんにちは。
相乗りで選択肢がなくなるよりは遙かにましかもしれませんね。
場合によっては,当初は泡沫候補かとおもわれた人が一気に賛同得られるなんていうこともあり得ますからねえ。

コメントを投稿