八咫烏の声

神社の行事、社務などの日記です。

腹帯をお祓いします

2008年08月26日 10時37分44秒 | ご祈願について

本日は戌の日。

当神社では安産祈願をお申し込みいただく際に腹帯を受け付けまでお持ちいただくとお預かりし、御朱印を押してお祓いしてお返しいたします。

その腹帯を御自宅にお持ち帰りいただいて、その日(御祈願が戌の日でなければ次の戌の日)に腹帯を巻いていただきます。

この安産の御祈願をしていただき妊娠5ヵ月目の戌の日に腹帯を巻いていただくことは「帯祝い」「着帯の祝い」と言い、古来から大切な行事として伝承されてきたものです。

H208262jpg また巻いていただく腹帯は赤ちゃんが岩のように丈夫に育ちますようにとの意味を込めて「岩田帯」と言います。

本日も朝からたくさんの安産祈願の妊婦の方とお連れの方がお越しいただきましたがそれと同時にたくさんの岩田帯もお預かりいたしました。

最近はさらし型のものだけではなくガードルタイプや様々な形状、色、柄の腹帯を皆様お持ちになられます。

当神社ではどのような形状のものでもお預かりしておりますが、ここでちょっと困ることが。

それはたまに珍しい形状の腹帯ですと前後上下が分からない場合があることです。

御朱印を押す際、前後はまだいいのですが上下を間違えてしまうと逆児につながってしまうということで、間違えるわけにはまいりません。

当神社は通常、男しかおりませんので受付も通常、男手でしております。

当然、みんな腹帯は着けたことがありませんので、分かりにくい腹帯は御持参された方が前後上下を分かられたらいいのですが不明瞭な場合はちょっと困ってしまいます。

これからは悩まないで済むようにそういったこともちゃんと調べておかなければならないな、と思う今日この頃です。

とにかく今月の戌の日は今日で最後です。

来月の戌の日は以下の通りです。

平成20年9月の戌の日

   7日)先負

  19日(金)先負

御懐妊された皆様の無事安産にての出産をお祈り申し上げます。 禰宜


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。