「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

秋の桜、渡良瀬高原鉄道水沼駅に咲いていました 

2016年11月04日 | 国内旅行

10月22日みどり市あずま町に出掛けた際に、帰りにホームに温泉があり人気の渡良瀬高原鉄道 水沼駅に

寄りました。駅前の駐車場で弁当を食べながら前を見上げた所、なんと桜が咲いているではないですか。

早速シャッターを切りました。

 

渡良瀬渓谷鉄道には、観光用にトロッコ列車が走っており、11月はトロッコ列車からの山々の紅葉と

渓谷は最高です。水沼駅ホームの温泉は切符があると割引きが有、列車をおりてホームの

温泉でくつろぎ、次の列車に載って旅を続ける事が出来ます。

 

 

 


12月始め 倉敷の朝風景 その2 、オジーの休憩室 

2012年12月10日 | 国内旅行

昨年まで住んでいた倉敷の12月始めの朝風景 その第2回です。

美観地区 倉敷川沿いの朝風景

 

木々もきれいになります。

川沿いの木々がきれいに伐採されて、川沿いの風景がきれいに川に映っています。人も少なくひんやりした朝ですが、気持ちの良い朝です。

クリスマスや新年を迎えるに当たり、きれいになりました。


12月始め 倉敷の朝 その1   、オジーの休憩室

2012年12月09日 | 国内旅行

12月始め 用事で倉敷に行ってきました。昨年まで9年間住んでいた所の観光地 倉敷市美観地区の朝の風景を撮りました。

今回はその第1回です。

(1)アイビースクエアー

宿泊したホテルでの朝の一風景です。アイビースクエアーは2階建ての煉瓦作りの建物です。とても落ちついた雰囲気です。8時頃で柔らかい日差しです。

の結婚式用の礼拝堂付近の風景。軟らかい日差しと紅葉がきれいでした。

(2)美観地区

  開店前に向け掃除中です。

 1)アイビースクエアー倉敷川通りに行く途中の商店街

開店に向け、掃除中です。

2)倉敷川沿いの店

後は翌日予定の第2回に載せます。

朝の倉敷も静かで落ちついていて、なかなか良いですよ。

ありがとうございました。

 


草津白根山の本白根コースでの火口付近山歩き  、オジーの休憩室

2012年09月01日 | 国内旅行

8月末久しぶりに学生時代からの友人と山歩きをしました。場所は群馬県の草津白根山で本白根のコースです。

山の景色そして、高山の花も大変良かったです。尚、高山の花は別途、ブログに載せる予定です。

標高2000m以上の所は夏でも涼しかったです。

本白根の約2時間のコースを草花や景色を見ながらゆっくり熱きました。

駐車場からリフトに行く途中の景色 池は弓池 奥は火口のある山

本白根山展望所付近の山道  左に元噴火口のから釜があります。

から釜 奥は本白根山展望所

 途中であった東京の女子大生達との写真、彼女たちはゼミの先生達ときました。写真を撮ってあげた際に、

一緒にと声をかけた所気持ち良く、一緒の写真を撮らせて頂きました。先生どうも。

 

当日の天気は雲り気味でしたが、この写真は雲と山の間に少し晴れ間があり、そこから遠方の景色が少しそして

貴重な遠方の景色がとれました。

 

元火口をしのばせる所です。

先に一緒に撮ったゼミ友で来た東京の女子大生達はどんどん歩いて生きましたが、本白根山展望所付近で又一緒に

なりました。

写真撮影に協力すると共に、一緒に撮らせて頂きました。おじさん2人の山歩きにとって良い思い出です。

協力、ありがとう。

 

鏡池 殆ど水は見えませんでした。

 

本白根山で見た高山の草花は別にブログとして載せます。

 


雲の上の富士山(飛行機より撮影)  、オジーの休憩室

2012年08月31日 | 国内旅行

8月上旬夕 岡山から東京への飛行機に載りました。

スチュワーデスに飛行機から富士山が見えるか聞いた所、見えるとの事なので、その時刻を調べてもらい、

18時15分すぎより見えるとの事で、子供のような思いで待ちました。スチュワーデスに教えてもらい、

確かに遠方の雲の上に富士山が見えたのです。そして一眼レフで撮り続けました。

その内の3枚です。

(1)雲の上、遠方に1つ小さく見える山が富士山です。18時20分過ぎです。

(2)望遠ズームレンズの倍率を最大にして撮りました。

富士山をだいぶ大きく撮れました

 

 

(3)主翼と一緒に富士山を撮りました。

 しばらく富士山を見続けている中で、富士山と主翼を一緒に撮る事が来ました。

 

スチュワーデスにお願いし、小学生の姉弟に見させて戴いた所、感動していました。

しかし、ッ最も喜んだのは私でした。

出張の楽しい思い出となりました。

 


利根川での島村渡船風景(群馬県伊勢崎市にて) 、オジーの休憩室 

2012年05月22日 | 国内旅行

群馬県伊勢崎市境島村では昔ながらの利根川を渡る船が今でも有ります。

島村の渡しは、江戸中期に始まり200年の歴史があります。今でも県道の役割を果たしており、50年程前、かつての境町島村は利根川を挟んで南北にまたがっており、この渡し船に載って北に住む中学生達は通学していました。又、村役場も南にあり、頻繁に渡し船で行き来していました。その名残でいまも島村渡船があり、無料で渡船に乗る事が出来ます。5/20は島村渡船の渡船フェスタがありました。

私が渡船場に行ったのは、祭りから2時間半も過ぎた夕方でしたが、たまたま同じ時刻に来られた埼玉県の方々がおられ、船頭さんの好意で一緒に載せていただくことが出来ました。

感謝!

 

 利根川の北側の船着き場。向こう岸も伊勢崎市境島村、個々は県道です。

今はエンジン付きの船で渡ります。 風を切り大変気持ちが良かったです。

向こう岸はフェスタのテントです。

利根川はこの地域でも川幅が大変広く ゆったりとしています。そしてのんびりした風景です。

子供達、遠くの友人達が来た時はぜひとも連れて来たい所です。

 


「鶴瓶の家族に乾杯」 2/13ロケ地:倉敷市 下津井のタコを更に紹介  オジーの休憩室 

2012年02月18日 | 国内旅行

‎2/13の「鶴瓶の家族に乾杯」を見られましたか。先週に続きロケ地は倉敷市でした。

栗山千明さんが倉敷市児島のジーンズ工場の後にタコを食べに下津井に行きましたね。

この下津井でタコを召し上がりましたが、下津井のでは毎年11月、12月とタコ干しが風物詩です。

この冬の風物詩「タコ干し」と下津井港を写真で紹介します。

1.タコ干しとタコ風景

(1)タコ干し

11月、12月にタコ干しがあります。

(2)タコ取り船

 タコを収穫し帰ってきました。

(3)タコの水揚げのある風景

2.下津井港

 (1)下津井港と瀬戸大橋

後ろの橋が瀬戸大橋です 

(2)白い瀬戸海と下津井港

鷲羽山から撮つたものです。手前のロープは瀬戸大橋を支えている太いロープです。

夕方に時々 瀬戸の海が白くなるそうです。

瀬戸内海には沢山の船が出ています。

 


群馬ー栃木 渡瀬渓谷鉄道 沿線風景・トロッコ列車の旅(写真)-2 オジーの休憩室

2011年12月30日 | 国内旅行

渡瀬渓谷鉄道は、第3セクターの鉄道で人気No1の鉄道です。10数年前まではわずかな人しか乗らない大赤字路線でした。今は大人気 発射駅は家から30分の近い所にあります。
その時の写真を載せます。
行きはトロッコ列車の予約が取れないので、普通の列車に、帰りはトロッコ列車に乗りました。

その時の写真を送付します。
行きは普通の列車、帰りはトロッコ列車に乗りました。

前回を 次の1~3です。

     今回は4~6についてです。

1.行きの電車 大間々からの電車 トロッコ列車は予約採れず、普通の車両に乗りましたが、
  ・平日でもあるにも係わらず、座る席がないほど満席。
  ・途中の水沼駅温泉
2.途中下車しての田舎風景 (花輪)
  ・干し柿の家風景
  ・ウサギとカメの像  花輪出身の作家の童話
  ・駅には種々の彫刻があります。
3.足尾風景
    紅葉の中の迎賓館豪邸(足尾銅山持ち主古河家の迎賓館

-----------------------------------

今回ここから

 4.トロッコ列車と風景

  帰りに乗ったトロッコ列車からの風景です。

5.紅葉風景    トロッコ列車から見た沿線の紅葉風景

6.トンネル内でのトロッコイルミネーション

 トンネルにはいるとトロッコ車両は天井にイルミネーションがつきます。とてもきれいです。

  ビックリの写真が採れました。

  2列になって明るいのは車窓に映ったイルミネーションであるからです。

  しかし、11月末の午後のトロッコ列車は寒い。

7.トロッコ列車 1枚

   終点(始発駅)である大間々駅に着いたトロッコ列車。12月より寒くなるのでしばらく休み来年に又始まる様だ。

   

春のトロッコ列車も楽しそうだ。又来よう。