軽井沢ブログ 『追分Salon』

軽井沢ブログ『追分Salon』は、魅力的な追分人と『追分こども会』を応援しています

『田んぼ&畑で遊ぼう!<稲こき>』レポート

2010年10月23日 13時30分45秒 | 追分こども会

軽井沢ブログ『追分Salon』⇒RSS登録はここをクリック

■■
□こんにちわ。できるかも!うまくいくかも!のカントリージェントルマン鴨志田(主宰)です。

■■
□いよいよ、イベントの当日。おかげさまで、野良仕事日和となりました。

■■
□追分こども会の企画『田んぼで遊ぼう!<稲こき>』というわけで、私もスタッフとして、ファミリーで参加してきました。

●『田んぼ&畑で遊ぼう!<稲こき>』
 10/23(日)13:30~@追分の田んぼ

■■
□ご縁をいただいた、追分にある、その田んぼ。

■■
□今年度、追分こども会では、『田んぼ&畑で遊ぼう!』というイベントを定期的にやってきました。

■■
□夢は、自分たちで、もち米を作って、餅つきして、おいしいお餅をいただくこと。どろんこ遊びをしながら・・・。

■■
□5/29に田植えをし、10/3に稲刈り&稲架掛けを済ませた田んぼ。



■■
□まずは、集合。稲こきの段取りを教えていただく先生は、Fさんにお願いしました(感謝)。

■■
□一応、段取りがわかったところで、早速、子供たちと稲こきにトライ。保育園児や小学校低学年の子供たちもがんばりました。





■■
□稲こきが終わったら、わらの後始末。子どもたちは、わらを運ぶ車がお気に入り。





■■
□何とか、稲こき終了。みんな、よくがんばりました!

■■
□稲こきの結果、もち米のもみ殻は5袋。Fさんによると、精米しても、100kgを超える収量だそうです。豊作だ!

■■
□これで、収穫祭には、収穫したもち米を使って、餅つきができそうです。楽しみです。

■■
□最後に、ご指導いただいたFさんをはじめ、お世話になったみなさんに『ありがとうございました』。

■■
□その後のお茶タイムも、盛り上がりましたよ。





■■
□ご指導いただいたFさん、大変お世話になりました。

■■
□11月には、『収穫祭』を予定してます。


☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~『プリン』という名のねこ~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『Cool Dads Salon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿