大磯の風

<湘南発祥の地 大磯から

四季折々の香りをカメラスケッチ

でお届けするフォトログです>

『元気でした』 カワセミ

2014年04月26日 05時52分32秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

                         今日のフォトログは10PICSです

 

                           『元気でした』 カワセミ

                      二日前、巣穴を天敵のヘビに襲撃さらたカワセミ。

                      心配で会いに行きました 「元気でした」

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ピッコロロ』 キビタキ

2014年04月26日 05時48分25秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                              『ピッコロロ』 キビタキ

                        谷戸渓谷。  「ピッコロロ ピッコロロ」と鳴く

                        キビタキが撮れました。  日本では夏鳥として

                        山間部で観られます。

 

 

        

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アオサギ』 抱卵

2014年04月26日 05時44分14秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                                『アオサギ』 抱卵

                         大磯運動公園用水池。  求愛中のアオサギと

                         別の番はすでに抱卵中。  4月ー5月に一回

                         3-5個の卵を産み、雌雄交代で抱卵します。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アオサギ』 求愛

2014年04月26日 05時40分25秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                                 『アオサギ』 求愛

                          大磯運動公園用水池。  雄が巣材を集め、雌が

                          樹上に木の枝を組み合わせた皿状の巣を作ります。

                          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日晴』 雲雀

2014年04月26日 05時30分35秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                              『日晴』 雲雀

                      ヒバリ(雲雀)。  春を告げる鳥として古来より洋の

                      東西を問わず親しまれています。  語源は、晴れた

                      日に空高くのぼり鳴くところから「日晴(ひはる」が

                      定説に。

 

 

 

                      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『躑躅のある』 心字池

2014年04月26日 05時24分57秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                              『躑躅のある』 心字池

                        西小磯・旧吉田茂邸。  政界の海千山千の連中

                        がくるからと自邸をみずから「海千山千楼」と名付け

                        たそうです。  日本庭園・心字池の周りに咲く躑躅

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『躑躅のある』 泪橋

2014年04月26日 05時20分34秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                             『躑躅のある』 泪橋

                       東小磯・沢上橋のマンション。  別名「泪橋」は、近く

                       に安田靫彦画伯邸があり、弟子たちが作品を持って

                       厳しい指摘をうけ、すごすご渡るので付けられたと。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『躑躅のある』 大門古屋敷

2014年04月26日 05時10分29秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                             『躑躅のある』 大門古屋敷

                     「中里里子の『時雨の記』は初老の恋をつむぐような

                     見事な作だ。  その女主人公堀川多江の住居は、ここ

                     大門か古屋敷にあることになっている。  男主人公で

                     ある壬生孝之介が、多江に侘住居をたずねて来て、発作

                     で多江にみとられて死ぬ」  <重田哲三著「阿波多羅」より>

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『躑躅のある』 城山庵

2014年04月26日 05時06分24秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                             『躑躅のある』 城山庵

                      城山公園内の<お休み処 城山庵>。  ミツバツツジ。

                      春、枝の先に赤紫の花をつけ、そのあとで葉を三枚ずつ

                      つけます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『躑躅のある』 妙大寺

2014年04月26日 05時00分36秒 | 日記

 (写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

                          『躑躅のある』 妙大寺

                   晩春から初夏にかけて咲く<躑躅>。  町なかの

                   <躑躅のある風景>をご紹介。  最初は、「大磯海水浴場

                   創設者・松本順」の墓所で知られる、台町・妙大寺。

 

 

                   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする