いわてOHESO-NET

岩手県内のお母さん・家族によるネットワーク「いわてOHESO-NET」の情報をお知らせします

ご挨拶。

2011-01-03 09:19:46 | ACTION!
いわてOHESO-NETのブログを読んでくださっている皆様へ。

2011年 あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
なかなか表だった活動が出来ないで過ごしていますが
岩手県内の各地ではOHESOの仲間がそれぞれに素晴らしい活動をしています!
県内のママたちがそれぞれに、妊娠・出産・子育てを楽しみ支えあうことが
私たちの活動そのものなんだろうなぁと思います。

昨年末、いわてOHESO-NETとしての活動をしたものを報告します。

年の瀬迫ったクリスマスイブ
紫波町の赤石公民館で開かれている子育て支援の広場にお邪魔して来ました。
ボランティアの方々が子どもたちをホールで遊ばながらみてくれて、
その間にママたちは和室でお話し会を開きました。
お産の振り返りをテーマとして、参加してくれた方々に一言ずつお産の思い出などを話していただきました。
嬉しかったことや感動したこと、辛かったことや傷ついたことなども話してくださいました。
1時間ちょっとの時間でしたが、参加した方はそれぞれ「お産を振り返る機会をもてて良かった」と、
嬉しい感想をくださいました。

日ごろの生活の中ではなかなか思い出したり、考えたりする機会は持てないことが多いです。
子どもの誕生日などの機会に、自分のお産を振り返ってみると、
そのときの感動や大切な想いが昨日のことのようによみがえってきます。
私は毎日の生活のなかでイライラしたり、怒ってしまったりすることもずいぶんありますが
そんな日は子どもが生まれた時のことや、お腹の中にいたときにどんなに大切に思いながら過ごしていたかを
思い出すようにしています。そうして、気持ちをリセットしたいと考えています。 

参加した方々の大切なお話しを伺うことができて、本当に良かったです!


今年の活動も未定ではありますが、細く長~くゆるゆると活動をしていけたらと思っています。
個人的な希望としては、バースフォトパネルを新しく作りたいな~。

いわてOHESO-NET いせりえ

番組宣伝。

2010-02-26 10:38:37 | Weblog
おへそブログを読んでくださる皆さんへ。

2月ももうすぐ明けて 3月をあっという間に迎えそうな今日この頃。外の雪も徐々に溶けてきていますね。もう少しで春がやってきます♪

このところ、いわてOHESO-NETの代表として 岩手朝日テレビの子育て応援宣言!という企画に携わってきました。その集大成として、いよいよ番組が放送されますっ!


3月1日(月)19:00~20:00 岩手朝日テレビにて『ひろみちおにいさんのGO!GO!子育て応援宣言!』という番組が放送されます。
私自身も番組の中でチラッと出る予定です。
皆さん 是非 見てみてくださいねo(^-^)o

年末のメルマガにて、年明けに情報流しますーと書いておきながら、情報を流せなかったこと、大変申し訳ありませんでした(>_<)


最後に私の近況を。4月から助産学生になれることになりました。一年間学校で助産師の勉強をします!

メルマガやブログはこのまま継続し ネットワークのひとつとしていきたいと考えています。…不定期配信・不定期更新となってしまいますが。それでも情報発信していきたいです。

これからも どうぞよろしくお願いします!!

いわてOHESO-NET いせりえ

無事、終了。

2009-11-07 01:19:20 | Weblog
いいお産の日のイベント。
各会場ともに無事終了しました。

来場してくださった方々とスタッフが、共にお産やいのちのことを考えたり語り合ったり出来ました。
スタッフ一同感謝申し上げます。

巷では新型インフルエンザが流行しており、ついに警報レベルにまでなったようです。
そんな中での開催、協力してくださった方々に感謝です。
不安に思いながらも、来場してくださった皆さまに感謝です。
今度開くときには、そういった不安が無い時期に出来たら…と思います。


盛岡会場には、午前と午後と10組くらいのご来場でした。
いろんなお産のお話を聞かせていただきました。
大切な、大切な、いのちのお話もきかせていただきました。
私自身も、いのちを考えるきっかけとなった大切な話をさせていただきました。

今、私がここにいること、それだけでも奇跡。
今、私が母としていられること、それだけでも奇跡。
その奇跡に感謝して、毎日の当たり前なことに感謝して、大切に生きていきたい。
「生きている。ただそれだけで100点満点」
そう思いました。



ゆるやかに県内各地のママ・家族たちとつながっていきたい。
お産や育児、お腹の赤ちゃんのことを、もっと大切に考えたい。
キラキラお産。キラキラ子育て。
ひとりじゃないよ。みんなでつながっていこうよ。
そんな想いをこめた、今回のイベント。
本当にありがとうございました。

ゆるゆるとした私たち「いわてOHESO-NET」
これからもずーっと、ゆるゆるとつながっていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

ひとりじゃないよ。

2009-10-27 03:36:48 | Weblog
11月3日は「いいお産の日」

今回のこのイベントは小さな手づくりのイベントです。
お腹に赤ちゃんがいる、小さな子どもたちがいる、子育て真っ最中のお母さんたちが中心となって企画運営しています。

「ひとりじゃないよ。」
というメッセージを発信したかったのかもしれません。
お腹に赤ちゃんがいる喜び。同時にある数えきれない不安。
初めての育児。うれしいこともあれば、不安なこともたくさんある。
二人目、三人目の育児も、初めてなことだらけ。
たくさんの想いを、このイベントの中で語り合い、想いを共有できたら
「おっぱいで悩んでいるのは私だけじゃないんだ」
「みんな同じような想いを抱えているんだ」
「育児って大変だけど、やっぱり楽しい!」
なーんて、思ってもらえたら、うれしいです。

出産への想い。
育児への想い。
想いを口に出すと、少し気持ちが楽になったり、嬉しくなったり。
お産を語ることで今日からまた育児を楽しもうと思えたり。
辛い思いをしたことを口に出すことで、少しでも何かの癒しになったり。
そんな場をもちたくて、今回の企画を立ち上げました。

お産のお話をしよう!では、参加者のみなさんとOHESO-NETスタッフが一緒の輪になって、お産や育児のことをフリーで語り合う場です。
どうぞ話をしにいらしてください。
みんなの話を聞きたい、だけでもけっこうです。

ひとりじゃないよ つながる手と手 つながるいのち

2009-10-22 04:07:38 | Weblog
11月3日は いいお産の日

キラキラお産♪ キラキラいのち♪
「ひとりじゃないよ つながる手と手 つながるいのち」

お産・子育てを通じて出会ったママ仲間が集まって、小さなイベントを企画しました。
出会いや語りあうことで、不安や悩みが軽くなったり、ぽっと心があたたまるような場になりますように。そして、出会いが新しいつながりを生みますように・・・そんな願いをこめて。
小さいお子さんから、いろんな方が楽しめるような場です。
どうぞ気軽に遊びにいらしてください。


北上会場:北上市さくらホール2階 和室「さくら」
盛岡会場:盛岡市緑が丘地区活動センター2階 和室

開催日時: 11月3日(火・祝)10:30~15:00

内容:
☆お産の話をしよう! 11:00~12:00、13:00~14:00
  お産を振り返ったり、妊娠・出産・子育て、おっぱいの悩みや喜び、不安など、なんでも語り合いましょう。
☆いのちやお産の絵本読み聞かせ
☆スリング講習会
☆その他…ナチュラルスイーツ self cafeコーナー(有料)、お役立ち!お産・子育て情報コーナー


お問い合わせは、こちらのブログへコメントくださ~い☆
チラシはメンバーの手が届く範囲で配布しています。ご希望の方はコメントくださ~い☆



お久しぶりです。

2009-10-06 06:17:09 | Weblog
みなさん お久しぶりです。
11月3日の「いいお産の日」に向けて、久しぶりに動き始めているOHESO-NETです。

11月3日「いいお産の日」
OHESOのメンバーが岩手県内数か所で小さなイベントを開こうと思っています。
今現在は 盛岡・北上・宮古 の3会場。
お産を見直すきっかけ作りが出来るような、お母さんの立場から発信出来るような内容にしたいと思っています。

イベントが出来上がるまでの様子も随時アップしていきます。
応援をお願いします☆

講演会のお知らせ

2009-02-18 15:16:03 | Weblog
すっかり春の陽気が続いているわ~と思ったら 突然やってきた真冬日な今週。油断して体が冷えてしまいました。皆さん体調崩されていませんか。
お久しぶりのOHESOブログ更新です。いつも不定期更新ですみません。

伊勢は今日からいよいよ臨月に入りました。まだお腹は高い位置にあり 胃が苦しい毎日です。お腹が日に日にまん丸いお月さまのように「コロンっ」としてきました。果物が完熟してポトリと実を落とすように、赤ちゃんが完熟するのを待っている気分です。
お世話になっている産院では、検診のたびにいつも同じ助産師さんがお産のプランについて相談に乗ってくださり とても嬉しく心強いです。新しい命を家族みんなで迎えてあげられるよう、残り1ヵ月のマタニティライフを楽しく過ごしたいと思います。


さて。お産と地域医療を考える会公開講演会のお知らせです。
「医師不足=医療不在の地域医療はこう守れ!講師ー樋口紘氏」
2月21日(土)13:30~15:00花巻市の生涯学習センターまなび学園1階講座室にて。参加費は500円。お産と地域医療を考える会会員の方は無料です。
是非若いお母さん方にたくさん聞いていただきたい講演です。お子様連れでも大丈夫ですので 是非いらしてください。私も参加しようと思っています。

ブログの更新がごくたまにしか出来ませんが。ゆるゆると細く長く続けていきましょうね♪応援お願いします♪

ピンチをチャンスに変える!

2009-02-09 06:08:52 | Weblog
2月8日。
「岩手県における院内助産システムの実際と展望」と題されたシンポジウムを聴いてきました。

岩手県立の沿岸部の病院、釜石・宮古・久慈・大船渡で行われている院内助産システムについて、それぞれの病院でどのように行われているのか、どのような問題点があるのかなどを発表されていました。
それぞれの特性があり、それぞれの悩みを抱えながらも、助産師さんたちがチーム一丸となって一生懸命にがんばってくださっていることが伝わってきました。

県立釜石病院・宮古病院・久慈病院では院内助産システムがあり、正常な経過をたどっている妊婦さんは助産師を中心としたお産のケアを受けられる状態にあるということ。大船渡病院は助産師外来を行っているということ。
いわてOHESO-NETを立ち上げたときには、これらのことがまだスタートしていないことばかりでした。この2年でずいぶん岩手のお産の現状は進歩しているようです。

どの病院でも、ケアを受ける私たち母親も院内助産のケアでとても良かったと感じていて、そのケアを行う側のスタッフの皆さんも助産師としてのやりがいを持ってがんばってくださっている、とのことでした。
いわてOHESO-NETが大切にしていきたい「お産への想い」も、そこではとても大切にしてもらえているように感じました。

子を産む女性として、医療機関におまかせにしない・自分の体を自分で守って妊娠期を過ごすことの大切さをもっと妊婦さんたちに伝えて欲しいと発言された方もいらっしゃいました。妊婦さんの体重コントロールは妊娠初期からの指導、妊娠前の思春期からの教育も必要だとの声もありました。
一番画期的な意見だったのが、搬送などで隣町などの病院で出産になった産後の方を、地元の病院の産科病棟で「産褥入院」出来るようになったら、というものでした。これが実現するようになれば、働く助産師さんたちも産科の仕事が出来てモチベーションが上がるし、ケアを受ける女性もその家族も大変助かるようになると思います。とても前向きなお話を聞くことが出来て、本当に嬉しく思いました。

かなり偏った感想ですが、以上シンポジウムの感想とさせていただきます。

年の瀬です

2008-12-30 23:55:47 | Weblog
いわてOHESO-NETブログを読んでくださっている皆さん こんにちは☆ 代表ひまわりです。

2008年もあっという間に終わろうとしています。
今年は静かに動いた年でした。さりげなくチラシが配布されたり、お産を語るOHSOの会を開いてみたり、妊婦さんや赤ちゃんたちが命の教育の現場へ出張したり。
以前皆さんに協力していただいた私たちのバースフォトは とっても素敵なスライドに編集され ハッピーバース研究会の方々の活動に使っていただけているようです。何度見ても感動し 涙が止まらない私です。

2009年。どんな一年になるかしら、と希望を膨らませつつ、残りの2008年も大切に過ごしたいと思います。

お産への想いを大切にしたい、大切にしてもらいたい…という女性・家族の想いで立ち上がった「いわてOHESO-NET」。見えない糸で県内各地の皆さんとつながっていると感じること それこそが原動力になっています。まずは私たち一人一人が それぞれのお産や子育てを大切にしていくことから始めましょう。じんわり ゆるやかなつながりが形成されていくことを信じていけば、きっと叶うと思うのです。

ここからはひまわり、私の個人的な内容になります。
非常に私事ですが 妊娠8ヵ月を迎えました。お腹も良い感じに膨らみ、毎日家族と一緒にお腹の赤ちゃんに話しかけたりして楽しんでいます。
昨日12月26日は縁があって 岩手県立大学看護学部のウィンターセッションにて お手伝いをさせていただきました。参加した高校生に赤ちゃんの心音を聴いてもらったり お腹を触ってもらったりしました。34名の高校生から安産祈願な「お腹なでなで」をしてもらい 幸せでした。胎動でお腹がぐにょんっと動く様子に 皆さんビックリしてくれました。
前回のお産は自宅に助産師さんに来ていただく「自宅出産」を選択しました。今回は家族の負担や自分の将来のこと(将来助産師になりたいという夢)を考え、敢えて個人病院での一般的な出産を選択しています。もちろん、私たち家族なりのバースプランは考えています。赤ちゃんと私の体調さえ良ければ 家庭の中と同じように家族も一緒に出産を迎えたい、と。4歳になる長男が「おへそチョッキンしてあげるー」なんてことを言っていますが、どうなることやら。
有り難いことに 今のところは異常なく経過しております。協力してくれる家族と アクティブな私にしっかりとしがみついてくれている赤ちゃんに感謝感謝な毎日です。


それでは、皆さん。本当に色々お世話になりました。素敵な年末年始をお過ごしください。。。
では、また来年っ!

いわてOHESO-NET 設立記念日

2008-08-02 05:49:06 | Weblog
1日ずれてしまいましたが・・・

昨日は いわてOHESO-NETの設立記念日でした。

去年の8月1日。
花巻のまなび学園にて設立総会を開きました。

それから、1年が経過。

いろいろやりました。
精力的に動こう!とがんばってみたり。
充電してみたり。
生む側の女性たちが、なんとか家族との生活も大切にしながら活動できることをやっていこうと考えてきました。

OHESO-NETに興味をもってくださるかた。
参加してくださるかた。
協力してくださるかた。
たくさんの方々に支えられて、一年を過ごしてきました。


ようやく1歳を迎えた、いわてOHESO-NETです。


お産への想いを大切にしていきたい・みんなにももっと大切にしてほしい!という想いは、1年前と同じです。
お産の現状は全国的にみても岩手県内だけを見ても、厳しい道です。
ですが、変化が起きていることもあります。
子どもの数が少なくなっていても、必ずそこに生まれてくる命があります。
その命を守ろうと、どの分野の人たちも必死で取り組んでくれています。
産む側の声が、いつかゆるやかな変化をもたらすものと信じて、私たちは活動を続けていきたいと思います。


今年は、同じ想いをもつ者同士が集える場所作りもしたいと思います。
気軽におしゃべりをしながら、その中でお産の話をしたり情報交換したり、、、「おへそカフェ」みたいな感じかな?
開催日時や場所については、随時ブログやメールマガジンを通じて情報配信をしていきます。


今年一年も、みなさんと一緒にお産について考えていきたいと思います。
ひとりひとりのお産への想いを大切にしてもらいたいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

代表 いせりえ