四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

長瀞の蝋梅(ロウバイ)

2011年02月20日 00時53分41秒 | 旅行記

028_2  埼玉の長瀞へ蝋梅(ロウバイ)を見に行ってきました。

我が家から長瀞までは比較的近くて、関越と皆野寄居有料道路を経由して1時間半で着きました。目当ての蝋梅園は宝登山(ほどさん)という山の山頂にあり、山頂へはロープウェイに乗って行くのですが、ちょうどお昼前でしたので先ずは腹ごしらえ・・・。

ロープウェイ乗り場へ向かう坂道の下にある「ガーデンハウス有隣」と言うお店に入り、「とろろ定食」と「おっ切り込みうどん」を注文しました。「おっ切り込みうどん」とは長瀞(秩父)周辺の郷土料理で山梨の「ほうとう」のような太い平麺に野菜の入ったうどんです。(写真を撮るのを忘れてしまいました)

039 ほうとう」と違うのはスープの味で「ほうとう」がしっかりした味噌味なのに対して、「おっ切り込みうどん」のスープはほんのり味噌を効かせたスープで、中に入っている野菜も大根や人参、ネギなどで、けんちん汁のようなやさしい味がします。「ほうとう」も美味しいですが「おっ切り込みうどん」は「ほうとう」に比べると、かなりあっさりしていて、こちらも捨てがたいです。「おっ切り込みうどん」の方がクセがなく万人受けするかも知れません。

お腹を満たしたあとはロープウェイで宝登山山頂へ。僅か5分で到着です。山頂駅を出ると早速、黄色い花の咲いた木がありました。「蝋梅」という名の通り、蝋で出来たような黄色い少し透明感のある綺麗な花です。澄みわたった冬の青空と黄色い花のコントラストがとても綺麗です。そして、一般の梅と同じよう良い香りがしました。

例年は1月下旬から2月上旬が見頃のようですが、今年の冬は寒いので、やっと見頃を迎えたようです。良く見ると蕾も沢山あるので3月上旬くらいまでは楽しめそうです。

蝋梅の他に同じく黄色い福寿草が沢山咲いていました。こちらも見頃です。

蝋梅を見た後は家族サービスで同じく山頂にある「宝登山小動物園」に行きました。その名通り、像やキリン、ライオンと言った動物は居らず、うさぎや猿、鹿と言った動物しか居ない小さな動物園ですが、うさぎや猿のエサが販売されており、動物とふれあえるので、娘たちも意外に楽しそうでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本 アジア制す!(サッカー... | トップ | 東日本大地震 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。