東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

檜原村から納涼映像

2011-06-30 00:19:57 | 奥多摩&檜原

 梅雨の中休みといっても、今日は夏本番さながらの暑さ!!
 まだ6月だというのに、猛暑とは異常気象。
 
 少しでも涼しくなれるように、今月5日に撮った、檜原村からの映像を少し。

201106290001 檜原村の最果て、数馬地区の「九頭龍(くずりゅう)橋」から下を見下ろしたもの。
 
 標高の高いところにあるため、6月上旬は新緑シーズンのようです。



201106290002 九頭龍の滝への入口は、この看板が目印。
 

 
 「天文14(1545)年、長野県戸隠村より、九頭龍神社をこの地に分社、創建しました。
参拝する人が多くなり、そのころから「九頭龍の滝」と呼ばれるようになったと伝えられています。

 
 今から675年前の1336年(万延元年)建築の古民家の宿、「山城」さんも九頭龍神社の社務所を兼ねており、1545年から引き継がれています。

201106290003


201106290004

 落差10m2段からなる滝は年間を通して禊が行われています。


201106290005

 滝に降りるのに、ジクザク道になっています。



 
 それでは、見るだけでも涼しくなれる動画をどうぞ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTTからのベストアンサー

2011-06-30 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

 「NTT東日本の固定電話から同一県内のひかり電話に発信した場合の通話料金は、固定電話の県内通話と同額になります」

 
 この文章表現は意味がわからない!!とメールしたところ、やっと、返事が来ました。
 

●固定電話とひかり電話が同一市内の場合は3分8.5円

  ※深夜:早朝(PM23時⇒AM8時) の場合は4分8.5円

●固定電話とひかり電話が同一県内で市外の場合は

  ※隣接区域内~20Kmまでが、90秒10円  深夜早朝は2分で10円

  ※~60kmまでが1分10円、夜間が75秒10円  深夜早朝は90秒10円

  ※60kmを超えると、45秒10円、夜間が1分10円 深夜早朝は90秒10円


 ◆昼間の時間帯   AM8時⇒PM19時

 ◆夜間の時間帯   PM19時⇒PM23時

 ◆深夜早朝の時間帯PM23時⇒AM8時

 60キロ超えた地域から固定電話で千葉のひかり電話へかけた場合、昼間の時間帯でしたら45秒10円でございます。
 またご利用の固定電話のマイライン等のご利用サービスにより、料金は変わります。

 とのことでした。
 
 

 ひかり電話から発信すると、全国どこでも3分8.5円、固定電話からの着信料金は上記とおりであることが判明しました。

 全国どこでも均一料金のインターネット電話に頼っていたせいか、最近の電話料金事情を全く知りませんでした。

 昔(といっても、10年くらい前?)は距離に応じて、細かな料金設定(特に東京から山口や九州方面の通話料金がすごく高かった)があったのに、現在は60キロ以上は1000キロでも1500キロでも同じ料金ですね。昔に比べると、安くなったような気がします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日(木)と7月3日(日)のテレビ番組

2011-06-29 01:11:58 | 伊豆大島

6月30日(木)テレビ東京 19:58~

 「空から日本を見てみよう!」

201009140004
 伊豆諸島(伊豆大島から青ヶ島まで)

 
 太平洋の絶海の孤島、青ヶ島。昭和30年代だと「地図に載らない、米粒のようで忘れ去られた島」に等しいのに、ちゃっかり青ヶ島までくもじい、くもみ(柳原可奈子さん)がやってきたので、お見逃しなく!!

7月3日(日) TBS THE世界遺産 18:00~
 「小笠原諸島」

200908060003_2

  写真はもう少しで日が暮れる、母島の新夕日ヶ丘からの風景。

200908140009
200909090005 母島で夕日を楽しむ??(ヨングク)さん(左)
 すごく良い絵になっていますな~。
 
 
 
 

 父島の南島全景も世界遺産に(右)


 両番組を録画予約してしまいました。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪文の例(NTTへのツッコミ)

2011-06-29 00:07:07 | 日記・エッセイ・コラム

 本当は通話料金が格安なIPフォンと併用するつもりが、ルーターが壊れてしまったため、ひかり電話専用になってしまいました。
 

 IPフォンは全国どこでも3分8.4円、固定電話からIPフォンへの通話料金は3分11円。
 IPフォンのほうがかなりお得だということがわかります。

 
 

 ひかり電話もインターネットの回線を介しているので、全国どこでも3分8.4円でかけられるのですが、固定電話からひかり電話への発信料金はどうなるか調べてみると、

 

 「NTT東日本の固定電話から同一県内のひかり電話に発信した場合の通話料金は、固定電話の県内通話と同額になります」という答えでした。

 
 
 
 ぱっと読んでも、意味がわからないので、NTTにメールで問い合わせたが、いまだに回答なし。

 すごく頭に来たので、

 「これは悪文の例だと思いませんか?ぱっと読んでも、意味がわかりません。
 NTT西日本エリアからNTT東日本のひかり電話への通話料金はどうなっているのですか。
全国の固定電話からひかり電話に着信しても、県内通話と同額だと捉えるべきか、県内通話といっても、料金はどのくらいか、わかりづらい。この文章の表現を変えるべきではないですか」と再送信。

 
 天下のNTTなんだから、わかりやすく案内すべき!!!
 書いた人は日本人。通じない日本語を載せるな!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも涼しく見える工夫

2011-06-29 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

 まだ6月なのに、猛暑が続きます。
 職場では窓が開かない空間のため、最低限のエアコンが入りました。
 温度設定を高めにしているせいか、ちょっと生ぬるい風が出てきましたが、こんなときに贅沢言っていられません。

 さて、自宅は・・・室温31度、湿度70%、扇風機フル稼働。エアコンを入れたいところですが、我慢。

201106290009 この照明は電球色のランプなので、こうこうと灯っていては暑苦しく見える。
 青のクール色に取り替えればいいのですが、部屋ごと全部取り替えては、カネがかかるし、冬が来るたびに交換とはやはり億劫。



201106290008
 室内灯を消し、電気スタンド(27ワット)を本棚の上に乗せるだけで、少しは涼しくなりました。ちょっとうす暗いですけど、暑苦しさは半減。


 
 気温が高くなると、エアコンの需要が増え、東京電力は綱渡り状態になっているようです・・・。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや、山口の日本海から鮮魚届く

2011-06-28 00:02:00 | 山口

201106280003
201106280002
201106280005
 





 国王様のお出ましを見計らい、山口の日本海から鮮魚が届きました!!
 送り主はいつもの伯母からです。

201106280001
 ゴーヤは鹿児島産のが出回るようになりました。
 1本178円。2本買うと298円なので、2本購入。
 かぼちゃとゴーヤ、豚肉の炒め物。
 

 ゴーヤのコリコリとした食感にかぼちゃの甘み。クセになってしまいそうです。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨングク豪邸で夕食

2011-06-28 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

 隅田川と東京湾クルージングをめいっぱい楽しんだあとは、ヨングク豪邸で夕食ということになりました。外食より家庭料理のほうがヘルシー。
 シェフさんがスーパーで買い物中、われらも見ていたら、野菜ときのこ類たっぷり、籠に放り込む。明太子、イカもいいな~とそれも放り込む。
 ここは東京都中央区内の庶民向けのスーパー。私の住んでいる田舎と値段をチェック。
 刺身の鮮度を見ると、アジは身が輝いているので新鮮。合格点に達している・・・というか、築地市場に近いから中央区でも新鮮なわけだ。

201106260001 
 エンリギ、ぶなしめじ、えのき・・・などの炒めに水菜を乗せた、きのこ料理の出来上がり~!
 スパイスが結構きいていて、美味しかったで~す!!



201106260003
  青じそとタラコたっぷりのパスタ。
 
 この量しかないので、あっという間に取り合い、私は一口しか食べられず。


 

201106260002
 まず緑色たっぷりの野菜料理、今度は刺身、イカのピリ辛炒め物・・・が出ました!!
 



201106260004
 室内灯を消すと、ご覧のとおり。
 去年の6月に来たときと比べると、半分は暗くなっています。


201106260005 私は夜でも真っ暗な田舎暮らしなので、この明るさでも「十分明るい」と感じ取れますが、ヨングクさんは「いつもの東京ではない」と違和感がするそうです。
 東京タワーもライトアップされず、真っ暗だったけど、数日前から青色のライトアップが灯るようになったとか・・・。

 ヨングク船長さん、副船長さん!!
 めったに見ることのできない東京の顔を見せてくれて、ありがとう!今でも余韻が残るような、楽しい思い出ができました

 やがて、夜の10時。ヨングクさんに今夜は泊っていけ!と止められましたが、翌朝からドックおじさん(父)の通院付添いなので、今日中に帰らなければならない。

 ヨングクさんの優しい気遣いありがとうございます。翌日は何も予定がなければ豪邸で泊まらせていただきますね~!!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなのあり!?新しいルータにつなぐと、古いルータはお陀仏

2011-06-27 00:35:06 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日、新しいひかり電話のルーターが届いたので、今日は接続してみることに。

 
 
 
 
 取扱説明書に050から始まるIPフォンと併用する方法が載っていたので、その図に従い、接続。

 IPフォンのファックスもOK、インターネット接続もOK。これで安心・・・・かと思ったら、夕方の8時頃からインターネットが時々つながらなくなる現象が。
 「再更新」のボタン押せば、つながる。
 無線LANの様子を見るが、ipodは問題なく使える。

 一時的な現象かと思い、これで大丈夫かと思ったら・・・・

 
 別の部屋で仕事をしていた、国王様が「インターネットつながらなくなった」と。
 さっきの現象に似ていたので、「再更新」のボタンを押せば、再びつながるかもと説明しても、「再起動してもダメだ」。

 
 
 
 
 
 ルーターの設定を何度も試みるが、「ログインできません」「接続に失敗しました」ばかり。

 最終端末装置から古いIPフォンのルーターを介して、新しいひかり電話のルータにLANケーブルでつなぐやり方はさっきまで接続できていた。

 新しいひかり電話のルータにつなぐ前に戻してみると、古いルーターはつながらくなったことが判明。
 

 いろいろ試してみると、なんと!!古いルーターがお陀仏になってしまったのです。

 
 050電話併用を取りやめにして、新しいひかり電話単独でのつなぎ方に変えると、やっとネット復旧。

 ファックスは携帯やパソコンを所持していない親戚の方々からのやりとりに必要です。

 
 できるだけ、親戚に電話番号変更のお知らせをしなくてもいいように、050IPフォン併用を考えていたのですが、そのルーターが壊れてしまったので、「新しいひかり電話の番号に変わりました」とお知らせしなくてはなりません。

 
 携帯を変えました~!番号もEメールも変わりました!電話帳のアドレス変更をお願いします!!と頻繁に変更する人から連絡が来ては、うんざりする気持ちと同じなんです。

 NTTに相談すれば、無料で機器の交換もできるらしいですが、2個も稼働させては電気代がもったいない。

 
 
 ひかり電話1つだけでもう充分なので、電話番号変更はやむを得ないかも。

 
 古いIPフォン対応のルーターは5年間利用。新しいルーターが来たからと、ついに寿命!?

 「かたちあるものはいつかなくなる」という言葉があるとおり、力尽きる時期が来てしまったらしいです。
 
 
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】高尾登山電鉄&山頂&サル園

2011-06-25 00:22:40 | 奥多摩&檜原

 梅雨の間の晴れ間、6月4日に撮影したものです。
 寒くも暑くもなく、とても爽やかだったのに、20日過ぎてしまうと真夏日の猛暑とは思いもしませんでした。
 庭先のハイビスカスも「そろそろ私の出番だ!」ともう少しで開花。冬季は屋内で育てているため、季節を勘違いし、12月、3月に咲いてくれたのに、今年は震災で日本が大変なことになっていると察してくれたのか、なぜか咲いてくれませんでした。今年初めての開花です。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原諸島、世界遺産に決定

2011-06-25 00:04:14 | 小笠原

 小笠原イチオシの動画。  場所は兄島瀬戸の海中公園です。
 小笠原が世界遺産になってしまうと、観光客がどっと押し寄せてくるかも知れません・・・。
 もともと小笠原にはなかった外来種が持ち込まれたり、そういったことも懸念されています。
 世界遺産に選ばれたのはうれしいですけど、ちょっと不安もあります。
 東京都天然楽園村を見守ってください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月なのに、熊谷・館林では40度近くの猛暑

2011-06-25 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

 猛暑3日目。
 
 千葉県市川市が「市内の涼しいスポット一覧(公共施設と商業施設)」なるものを作成し、蒸し暑くてたまらないときはそこへ駆けつけ、少しでも熱中症を和らげるようになれば・・・とのことでした。その一覧の中に「図書館」も含まれています。

 しかし・・・・うちのところでは光熱費の予算が去年度に比べるとかなり削減されたため、今日みたいな暑い日でもエアコンはありません。窓の開閉ができない全面ガラス張りなので、ムンムンと熱気がこもる一方・・・。

 
 
 
 どうしでもやむをえないときは、エアコンが入る場合もありますが・・・。

 
 
 
 
 
 
 我が家ではエアコンをあまり使わないほうなので、少しでも涼しく見えるようにリビングの蛍光灯を青色の「クール色」に取り替えました。
 今までは太陽が沈む頃の暖かい電球色だったのですが、今回はものの見え方がよそよそしく冷たい感じ。寒くなってきたら、電球色に衣替え、暑くなればクール色。こんな感じに使わけすればよさそう。

 こんな暑い日に沖縄そばを出すと、「暑苦しくて美味しくない」と不評。
 今度は韓国の冷麺のほうが良さそうだな・・・。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨングク船長のクルージング(お台場海浜公園)

2011-06-24 00:42:43 | 日記・エッセイ・コラム

201106240002_2 ここはお台場海浜公園。
 行政区域は、東京都港区に属します。
 さっき気づきましたが、隅田川の左側は中央区、千代田区、台東区。
 右側は江東区、墨田区の境になっていました。

 お台場公園よりさらに南下すると、品川区。やがて、羽田空港が見えるので大田区。
 それでも南下を続けると、アクアラインの海ほたる近海。ここまで来れば、行政区域は千葉県木更津市の沖合。(海ほたるパーキングエリアは千葉県木更津市の飛び地)。

 東京湾をクルージングしただけでも、さまざまな自治体を通ることになっています。

 今度は副船長さんが操縦する場面を動画編集してみました。

 「お台場へ遊びに来たことある?」と聞かれ、「今まで1度もない」と返事。すると、目を丸くして「1度もないの~?」とビックリしていた。
 千葉に帰る途中の首都高速で「台場」の近くを通っただけで、降りたことは皆無。
 「あの白い砂浜は、神津島から運ばれてきたんですよ」とそう伝えると、納得してくれたような。
 お台場は1度も行ったことないくせに、東京の島々は全部制覇~!!
 伊豆諸島は1度きりなのに、5回も上陸したのはなぜか、日本一の秘境、絶海の孤島・青ヶ島。(経由地の八丈島も何度か訪ねています)
 青ヶ島はホントに何にもない島なのに、日本の原風景がそこにあるからでしょうか。
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう梅雨明けたかな?6月にしては2日連続で30度超え

2011-06-24 00:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

201106240001 職場から見える風景です。
 ここに赴任した頃は、この季節になると真っ青な田んぼが広がる風景でしたのに、現在はこの有様です。
 
 今日も室温30度でした。

 
 
 去年の夏も例年にない猛暑でしたが、エアコンの特需で平常時よりも増加する分は火力や水力で調整していましたが、震災で福島原発が使えなくなったため、現在の火力や水力などのあらゆるエネルギーをフル稼働しても足りないそうです。
 東京電力はエアコンの利用を控えるようにとお願いしているにも関わらず、北関東では36度の猛暑を記録したため、2日連続で電力不足に逼迫する4000キロワットを超えたとか・・・。首都圏も35度とかも猛暑に見舞われると、3月に実施した計画停電の実施もあり得るかも知れません。

 1人1人少しでも節電に心がけていれば、停電は回避できそうなので、一層の節電を・・・。

 
 伊豆諸島・小笠原も同じ東京電力管内ですけど、1つの島に発電所(※)が備えているので、計画停電の心配はなさそうです。
 (※)式根島は新島村に属しており、電気、水道はお隣の新島からだそうです。
 
 
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ朝日「ナニコレ」に檜原村が出ました!('11年6月22日)

2011-06-23 00:03:20 | 奥多摩&檜原

 自分の好きな場所が出る番組は録画するのですが、今日のナニコレ!珍百景に檜原村が出るとは思わなかった・・・。

201106230001 檜原村の「藤原」地区を受け持つ、郵便屋さん。
 山奥の秘境でも、地域ごとの集配センターを設けず、あきる野支店になっています。
 秋川からはるばるバイクで配達するなんて、大変だなぁと思っていたのですが、あきる野支店の赤い軽トラックが配達を委託するところまで届け、そこからは受託人が配達することが判明。
 
 

 郵便屋のバイクが崖っぷちの細い山道を颯爽と走り抜けるシーンがテレビに出ていました。
 配達員は2回ほど落ちたことがあるのですが、ふもとに降りるのに1時間かかる辺境なところで生活する人々へちゃんと郵便物を届けるのにやりがいがあるとのことです。

 電子メールやインターネット時代に昔ながらの手紙やハガキはやはり喜びますね。

 (参考写真:2006年5月29日 檜原村・峠の茶屋第二休憩所から見た風景)
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏至

2011-06-23 00:01:00 | 日記・エッセイ・コラム

 6月22日。梅雨が明けたかように、暑い日になりました。
 職場の気温をチェックすると、なんと!32度
 例年なら、エアコンが入りますが、今年は節電モードなので、うちわで我慢。

 
 
 就業時間中は70%消灯、昼休みは完全消灯。
 

 職場の蛍光灯は安っぽい「白色」。どうやら「蒸し暑さ」を増幅させているようだな。青色の「昼光色」に取り替えれば、体感的に涼しくなりそう??

 
 我が家は昔からリラックスできる暖かい光の「電球色」なので、なんだか暑く感じる。
 夏のみ「昼光色」にしようと思っていたのですが、やはり取り替えるのが面倒くさい。年中そのままにしています・・・。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール