東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

青ヶ島熱狂ファン向けの本「絶海の孤島」

2012-05-09 00:00:00 | 小笠原

201205090005 ゴールテンウィークの休日返上で出勤、新刊をチェックしていたらタイトルに「絶海の孤島」が載っていました。「絶海の孤島」と言われると、真っ先に思いつくのは青ヶ島。
 さらに調べてみると、「おおお~、思っていたとおり、ちゃんと青ヶ島が載っているじゃないですか!?」と帰宅後、速攻でネット注文。
 職場では、新刊を発注してから装備、データ登録、検収などの作業を経て、書架に並ぶのはおよそ3、4週間後になってしまいます。
 一刻も早く読みたければ、ネットで購入するしか・・・。

 カベルナリア吉田さんの本は「旅する駅前、それでも東京で!?」という本を出版されており、「東京きっての秘境路線しかも特に小さな駅で降りてみた(青梅線)」も面白かったので、きっとこの本も面白いこと書かれているに違いない?と期待していたら、その通りでした。

201205090006  トップバッターは青ヶ島です!ブログでつづっている日常の青ヶ島(老舗の1/200シンプルライフさん、ひんぎゃのお山さん、中学生のブルーアイランドさん、あおがしま屋さんの特産品クラブ)と異なり、島民たちの面白い会話や交流の様子が書かれていて、爆笑してしまいそうです。島民たちのたわいのない言葉まで本にして出版するなんて、すごいです。 

 吉田さんは、9年前も青ヶ島に訪ねたことがあり、とんでもない「あおちゅう(青ヶ島の焼酎)をめぐって、トラブルが起きてしまいました。本書では、信じられないようなことが書かれてあって、ものすごくビックリ仰天。そして、怖気を感じながら青ヶ島を脱出したと書かれていたので、爆笑!!

 池の沢荘・・・ではなかった、丸山麓の地名は「池の沢」なので、つい民宿の名前と混同してしまいます。正確は「杉の沢荘」さんのご主人さん、居酒屋「もんじ」のご主人さん、そして、ふれあいサウナのゲン兄さん(本書ではゲン兄さんとは書かれていませんが、青ヶ島では「ゲン兄」と慕われているようです)を中心に、会話を交わしたときのたわいない言葉が載っていて、すごく面白いです!!

 青ヶ島だけではなく、小笠原の父島・母島も収録!!

 さらに、沖縄県の辺鄙な秘境、
南大東島、北大東島、わが故郷山口県の日本海に浮かぶ孤島の萩市見島、2009年の皆既日食で有名になった悪石島(鹿児島県十島村)も国内で最もアクセスが難しい島ばかり載っています。

 本書を読めば、それぞれの島の文化や習慣を一気に勉強できそうです。 
 どのページでも島の様子がよくわかるカラー写真を交えているので、読み応えがすごくあります。お勧め度は5つ星!

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクア~首都高速狩場線~横... | トップ | 5月5日の夕陽(青ヶ島) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小笠原」カテゴリの最新記事