保育園育ちの中学受験日記 国公立大学受験を終えて

保育園育ちの中学受験日記1000日 その後

親が知っておきたい 非学力型入試の中退者率

2016年06月02日 | 受験

近年 大学中退者の傾向に 変化が出ていると…

文科省『学生の中途退学や休学等の状況』のデータ

ここでは やはり私立大学の退学者が

増えてきている事に私大協会も頭を痛めていると聞いたことがある

『AO入試 6人に1人は退学!? ~「大学の実力2015」から(5)』の記事


 

文科相データでは

まずは 経済的な問題

続いて その他 となっている

 

私大に進学したが 学費が続かない

未納率も増えている様だ

そして 問題なのが その他

この その他 に危惧する意見が多い

 

そのひとつに

非学力試験入学者問題があるそうだ

非学力試験…単純に言うと

AO入試 推薦入試 一部 附属系内部進学

など 

所謂 一般入試以外のものとなる

この非学力試験組の退学者が多いということ

 

AOや推薦の本来の目的と異なり

受験しなくても入学出きるという

学力を伴わない利用仕方が増えている

また 更に学ぶという姿勢のないままの

内部進学

もちろん 全ての受験生ではないが

その風潮は大きく

各書の中で その学力低下が要因として挙げられています

 

我が家は長女がAOで受験

11月に合格 即 前納

翌4月入学 5月退学 僅か1ヵ月  はや!

…授業料 7割変換されました…

 受験の苦労 苦しみを経験せず

『ちょっと 違った』と

退学の選択を簡単した例でしょう

 

私大も入学者を早期確保する為

時期も早まり 

合格基準も低くなる傾向

当然 学力低下の要因になって然るべき

 

AOや推薦を推す学校の先生も

それはそれで大変です

本人の希望があれば

入れそうな大学を探さなければなりません

入れそうな大学から選ぶのです

…長女の場合も…

この大学でないと嫌だ そんな選択ではないのです

 

 

一方

伜の進学した一般私立は

 指定校推薦 全く使わない

あくまでも

私立一般入試

センター受験

国公立二次対策 これが王道となっている

 

逆に 王道に反する入学者はいないのでは

私学ですから そうなります

 

こんな点でも

中学受験の志望校選び 大事ですよね

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。