多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

知的に高い発達凸凹のお子さん

2017-09-24 20:28:03 | 支援・制度
あちこちの 支援学校で、「知的な能力に目立つ遅れがない」お子さんが増えたと聞く。


自閉っ子が 通った学校にも、そうしたお子さんはいた。


「障害者手帳が取れない」と 悩む親御さんの 話も耳にした。


知人の 近所に住むお子さんで、知的な遅れがないが「支援学校」に通うお子さんがいる。


知的な能力や その他の能力に秀でたものを持っているのだが、


生活習慣が 身に着かないので、「支援学校」に通う事になったのだとか。


朝 登校時間に間に合わない。そもそも朝起きられない。


家族が 仕事や 学校に早く出ていくので、そのお子さんが 最後に


家を出る。何度起こしても 起きられないので 遅刻が多いのだとか。


「支援学校」での 生活は、そのお子さんには 退屈で、(当然だと思う)


優秀生徒として もてはやされ、卒業後の 就労先も 内定したという。


ご家族は 「これで安心」と 喜んでいるそうだが、


「朝一人で起きられない」という 睡眠障害を 抱えたままで、


就労を 続けて行く事が 可能なのかと 人様のことながら 気になった。


また 知的に高いものを持ちながら、支援学校で学ぶだけで社会に出てしまう、というのが


そのお子さんの資質を すべて活かすことになるのかとも 思った。


退屈な 学校生活を送った後に、一定の 成果を求められる「企業」という場所で


そのお子さんが どうなっていくのか、老婆心ながら、今気にかかっている。















発達障害、治るが勝ち! 自分の生き方を自分で決めたい人たちへ
クリエーター情報なし
花風社

最新の画像もっと見る

コメントを投稿