≡トラの散歩道≡

日頃の「お散歩」日記
いきあたりばったりの思い付きなので超無責任🎵
 あしからず... by:トラ吉 ^^)y

とげ

2020-06-27 | 山歩き

6月27日(土) 曇り

 

山形県は新型コロナウイルス感染者ゼロが50日を超えている。

東北地方も 時折1名程度発生(関東圏からの帰省者)で収まっている。

このまま このまま と思っているところである。

 

しかしながら 完全終息を待つことなく

東北以外から 多くの県外者に 観光のため 来県していただいている。

経済活動や観光も重要なのは 十分理解しているのだが・・・

 

痛し痒し うれしくもあり 不安でもあり・・・なんとも なんとも。

 

アメリカや南米、欧州のようにマスクを着用しない国々では

そんな不安など 理解できないと思うが・・・

 

まあ、なんとなく 心の声を 書いてしまった。

 

日頃からSNSについても疑問を抱いているため

なんとなく 更新が滞ってしまっている。

 

何のために 誰のために 書くのか

良かれと思ったことも 見方が変われば 悪いほうに働いたりする。

世の中 本当に ムズカシイ。

 

たとえば 雪山の情報をあげたとする。

それを見て あーここから こー行けばいいのか と

同じコースを入山して 例えば クレバスに落ちた 雪崩にあった

ホワイトアウトして道が分からなくなった 雪男、雪女にあった ・・・

 

こちらに責任はない たぶん。 でも 何かが 引っ掛かる。

 

SNS ネット 情報化社会。

便利さと 怖さが 表裏一体の あやうい世界。

フェイスブックやインスタで

いま どこどこで なになにしてます~

それを悪用しての空き巣もあると聞く。

 

困ったことがあれば ちゃちゃっと ググる。

すぐに 欲しい情報が 見つかる。

すっごく便利で すっごくありがたい。

実のところ 私も その恩恵を 少なからず受けている。

 

でも 何かが こころに 引っ掛かる。

 

ブログ更新できる日は来るのだろうか。。。

 

・・・あ、これも 更新か・・・

 


教えて ウタマルマン先生@長井葉山・勧進代コース

2020-03-22 | 山歩き

3月21日(土) 曇りのち雨

 

今日は長井山岳会の3人の方に いろいろ教えていただきながらの山行です。

自己紹介の後 地図の見方とコンパスの使い方を教えていただきました。

その後 移動して 勧進代コースを出発します。

 

今日は 一昨日ほど暖かくはないですが・・・春ですねぇ。。。 ^^

 

林道から 入山前に 柴を利用した支点作成を教わります。

 

ワカンを履いて ズンズン登っていきます。 若いっていいなぁ。。。

途中 ウタマルマン先生の 重たいザックを体験させてもらったりして。

曇りですが 踏み跡もなく とっても キモチイイ~ ^^

山頂小屋に到着し お昼休憩が終わったころ 天気が崩れだしました。 

地図を確かめながら 白兎コースを下っていきます。

 

立派なブナ 立派な枝ぶり

 

ひとつだけ きれいに咲く イワウチワ 見っけ~♪ 

今日は いろいろ 勉強させていただきながらの山行で

とても 有意義な一日となりました。

若者たちも これから ますます 成長を期待しています。

長井山岳会の皆さん 大変ありがとうございました。

 


長井葉山・白兎コースに汗する

2020-03-19 | 山歩き

3月19日(木) 晴れ

 

変わりやすい気圧配置。

そして ポッと 湧いて出たかのような 快晴。

21日も 葉山の予定だが 今日は急遽 その下見とした。

 

仕事を終えて 森林公園登山口を9時50分出発~!

 

登り始めてまもなく ショウジョウバカマがお出迎え。

きれいですね~ 春ですね~

 

登るにつれ 徐々に雪かさが増えてくる。

「大場満郎抱きつきのブナ」のあたりで ワカン装着。

きつい登りが続きます。 ず~っと。。。

久しぶりに汗が滴ります。 絞られます。。。

 

タコ松

 

ワカンが蹴上げる雪が 素手にあたりますが まったくツベタクナイ。。。

強い日差し・・・

絞り絞られ ようやく山頂(1237m)到着。(12:30)

肝心なお賽銭忘れたぁ・・・

小屋の外で昼食。 バナナにジジがしがみついてました。。。

 

小屋から約10分 展望の丘(1264m)へ

360度パノラマ

目前にド~ンと 祝瓶山

そして ド~ンと 大朝日岳

飯豊連峰 吾妻連峰 蔵王連峰 月山 村山葉山 遠く磐梯山が。。。

 

最高の眺め 最高の天気 ずっとこのままいたい。。。

でも

16時から コロナ関係の会議が予定されており・・・

残念ながら戻ることにしました。

途中お会いした方に 小屋でまたお会いすると

なんと 「奥さんの晴歩雨読」の 奥さんご本人でした。

残念ながら時間がなく 三体山のことをちょっとだけお聞きして

お先に下山開始。  で15:00登山口到着~

 

いつも 思うのだけれど・・・ 今日も最高の一日でした。(^^)/

 


ライザ~刈田岳

2020-03-13 | 山歩き

3月13日(金) 晴れ→曇り 烈風

 

職場の後輩をお誘いし、雪山体験してもらった。

遅出のため、10時過ぎにライザ着。

リフトに乗って 楽ちん登山。

ゲレンデの雪はザラメ、だいぶ下土が露出。 そろそろか。

もちろん 樹氷どころか霧氷も ほぼ ない。。。

 

第2リフト上で 身支度を整え 入山。

御田神付近の樹氷も 栄養失調状態・・・

 

馬の背 に出ると

強風 っていうか 呼吸ができないほどの 烈風

真っ直ぐには歩けない。 飛ばされてくる雪で顔が痛い。

風に逆らい 傾いて少しずつ歩くのだが それでも 風に押され よろける。

カメラも安定せず 多少ピンボケ~ ^^;)

お釜 風に押されるので 危なくて前に出れない。

先行者が ちらほら

 

天気はいいようだけれど 凄い風

神社の陰で お昼休憩。

 

下りてくる途中 「きりん」がむき出しになってた。。。

ゲレンデを下り 無事 早めの下山。

上山温泉で 身体を温め 帰宅する。

 

今日も なかなかに なかなかでしたよ。。。 ^^ また来よ!

 


鳥海山 月山森ツアー

2020-03-08 | 山歩き

3月7日(土) 小雨→曇り→晴れ?

 

仙台山想会の山行に同行させていただきました。

八幡町のコンビニで待ち合わせ。 時おり小雨が・・・

会の皆さんと合流し 湯の台口に移動。

スキーを履いた頃には雨も上がりました。

さすが 皆さん もってますねぇ。。。 (9時25分出発)

 

気持ちのいい ブナ林を登っていきます。

ところどころ 青空が覗きます。 気持ちいい~ ^^)

 

厳しい自然が創り出した 造形美ですね。

 

皆さん どんどん 登っていきます。 どんどん。 待ってぇ~。

 

で 滝の小屋 到着です。(12時40分頃)

ジジも ほっと一息。。。

 

でもでも パワフルな皆さんは 休む間もなく 上の斜面へ 出撃~

思い思いのシュプールを描いて気持ちよさそう。

また足が攣りそうな予感の ボクは体力温存~🎵

 まだまだ 修業が足りんなぁ。。。

 

しっかり休憩後 下山開始 (13時30分頃?)

シールをはがし ブーツを固定し 滑走開始です。

気持ちのよい 樹林帯を 滑り降りていきます。

めちゃくちゃ 気持ちいい~

これぞ BCスキーの醍醐味ですねぇ。。。 ^^)

 枝に引っかかって 2回雪まみれになったけどね。。。(笑)

 

今回初めて 仙台山想会の山行に 参加させていただきましたが

女性が多いのにびっくり。 そして皆さん パワフルで モチベーションが高い。

感動と驚愕 そして とっても楽しい 濃い一日となりました。

皆さん 大変ありがとうございました。

ぜひ またご一緒させていただけたら と思います。。。^^)

 

帰り道 青空に映える 月山に見送ってもらいました。