Nobu Kitchenへようこそ

料理教室開設18年目、新たなおもてなしサロンから私のこだわり発信します。

南瓜プリンに悪戦苦闘

2011年10月31日 | インポート

午後から今月最後の料理教室。

31日なので南瓜デザートを作ろうと思い朝から

南瓜を蒸す作業に入った。

蓋を作り中の種を出し蒸し終えたら卵、牛乳、砂糖で

プリン液を作り南瓜に流しいれオーブンへ。

スチームショット機能をフル活用しながら160度で40分程焼いたが

固まらない・・・。150度に下げ更に30分。

まだまだ上部が固まらない。結局2時間近くかかってしまった。

こんな事ならゼラチンや寒天で固めた方がずっとラクだった。

ナイフを入れて流れ出したらどうしよう・・・・と不安がよぎったが

何とか綺麗に固まってくれた。

丸ごと作ろうとしたから時間がかかってしまった。今後の教訓!

でも生徒さん達は大喜び。甘さ控えめの自家製南瓜プリン。

ハロウィーンが終われば明日から11月だ。


すっぽん血清ゼリーと鳩麦

2011年10月30日 | インポート

昨夜品川で漢方薬膳鍋を堪能した。

色んなメニューがある中ですっぽんコラーゲンと鳥骨鶏スープの

鍋にした。

中国では不老不死の霊鳥とされ栄養価も高く日本でも

卵はかなり高い。

二つのスープにはなつめやクコの実、ハス、にんにく、ネギ等が入り

スープだけ飲んでも体が温まり複雑な味わいだ。

鍋の〆は雑炊だが雑穀ご飯と共に運ばれてきたのは

鮮やかな赤いゼリー。何かと思ったらすっぽんの血清。

その上に鳩麦がのっている。

スープに血清ゼリーを溶かし雑穀ご飯と溶き卵を加えて頂く。

今年の春先、テレビで紹介されてから急に予約できなくなり

やっと味わう事が出来た。

店内は圧倒的に女性が多くほぼ満席状態。

美肌、潤い、スリム、コラーゲンという言葉に女性は弱い。

勿論、この私も薬膳スープの虜になりそう。

疲れ気味だったが体は温まり今朝も早起きして朝一便で戻り

明日の料理教室の準備をしている。

これも血清ゼリーと雑穀達のおかげかな・・・・・。

http://10-zen.com/dinner.html


米粉POWERX2011

2011年10月29日 | インポート

東京ビッグサイトで開催された米粉展示会へ出かけてきた。

今回は米粉の他に学校給食や病院介護食など

春の展示とは違う業界側面を見せていた。

私は米粉ブースを見て回ったが前回よりバージョンアップし

米粉製品の広がりを感じた。

特に米粉パンはかなり広いブースで何種類ものパンが試食できた。

そして米粉パスタ、米粉麺はメーカー数も増え試食を頂くだけで

おなかいっぱい。やはりお米は持ちがいいようだ。

発芽玄米粉と玄米粉の違い・・・・やはり食べ比べてみると

香り、しっとり感が違う。

米どころ、新潟は米粉パワーも全開だ。

新潟の米麺、モチモチでコシがあり鍋に入れたら美味しそう。

まるでくずきりのような食感だった。


人参と胡桃のパン

2011年10月27日 | インポート

時間がないとなかなかパンを焼く時間は取れないが

一次発酵の間に銀行へ行き、二次発酵の間に洗濯という具合に

工夫すれば出来ない事もない。

今日は早起きして有機人参珈琲を抽出した後の人参を有効活用し

胡桃と一緒に焼いてみた。

栄養丸ごと、ほんのりオレンジ色で見るからに美味しそう。

少しづつパッケージ詰しておすそ分けしよう。

Nobuko Madeのシールを貼ると少しは見栄えも良くなるだろう。


南瓜団子

2011年10月26日 | インポート

ハロウィンを前に青果コーナーでは南瓜が沢山並んでいる。

今時期に南瓜を食べるのは栄養的にも理に適っている。

南瓜のビタミン、カロテンは風邪を引きやすい時期に

オススメの栄養素。

黄色はポリフェノールによるもので抗酸化作用が期待出来る。

私も南瓜は大好き。

今日は時間があったので蒸してじゃが芋澱粉を混ぜ南瓜団子を作った。

ジッパー付き袋に入れ冷凍保存できるのでいつでも使え便利だ。

バターで焼いて甘いたれをつけるとおやつに、スープや味噌汁に

そのまま入れてお餅風に。

栗ゆたかという品種を使ったがホクホク甘い。

南瓜のビタミンカラーを見ていると何だか元気が出てくる。